タグ

2013年5月3日のブックマーク (3件)

  • ぱぱら快刀氏によるソニックブラストマンについて

    🧙🏼‍♂️げーむ雷電⚡新仙人かいぽん.🪄ぱぱら快刀⚔️ @kenji_kaido ソニックブラストマンは、最初の企画は企画屋たちがギャグで書いてた裏企画シリーズのひとつで、当時の50インチ筐体にパンチパッドつけて、殴って地球を割るとかそういった内容でした。 2013-05-01 00:45:52 🧙🏼‍♂️げーむ雷電⚡新仙人かいぽん.🪄ぱぱら快刀⚔️ @kenji_kaido その後、大型筐体でなんか作れ!といわれて、その冗談企画を引っ張り出してきて、スーパーソニックブラスト、通称SSBという企画にリメイクしたんだけど、それはファンタジーRPG仕立てでタイミングよく殴って半魚人倒したり、木を倒して橋をかけて道を作るとか、スケールダウンしてた 2013-05-01 00:49:57 🧙🏼‍♂️げーむ雷電⚡新仙人かいぽん.🪄ぱぱら快刀⚔️ @kenji_kaido それを当時

    ぱぱら快刀氏によるソニックブラストマンについて
  • 「猫がいます。速度を落としてください」 台湾で「猫に注意」の標識登場

    1 おまんら、舐めるんぜよ!φ ★ :2013/05/02(木) 07:12:49.89 ID:???0台湾北部・新北市瑞芳区の台湾鉄路(国鉄に相当)侯〓(こうどう)駅の周辺道路に「に注意」の標識が登場。 来訪者から「見たことがない」と評判だ。 侯〓地区は、日統治時(1895~1945年)から石炭採掘で知られたが、現在は年間約50万人が訪れる観光地。 目玉は2009年に動物愛護団体が駅周辺でのイベントを開いて以来名付けられた「村」で、捨ても加え、約90匹が“居住”している。 一方で、来訪者の車にひかれるもおり、同市が4月初めに「観光に一役買うを守ろう」と4カ所に設置した。 標識はが立った姿と飛び出す姿の2通りで、いずれも「がいます。速度を落としてください」と注意を呼び掛けている。 「設置以来、死亡事故はゼロ」と粋な計らいで自信を見せる新北市に、たちは「にゃん

  • X68000シリーズ由来の音楽データMDXをiPhoneで再生!MDX Player for iOSがリリース

    X68000シリーズ由来の音楽データMDXiPhoneで再生!MDX Player for iOSがリリース X68000シリーズにおける事実上の標準音楽データ形式MDX ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 1980年代末〜1990年代にかけ、インターネット前夜まで根強い人気を誇った国産パソコンSHARPのX68000シリーズ。 X68000シリーズは、最後の、そして最も贅沢なホビーパソコン。パソコン通信、草の根ネットを背景とした独自のUGC文化を花開かせました。X68000はFM音源(YM2151)、ADPCM(MSM6258)を搭載し、当時としてはハイスペックな音源で音楽表現に優れるという特徴を有していました。 Photo: tmizo そのX68000を所有するパソコン通信ユーザーを中心に広く流通した音楽データが、X68000シリーズ用の内蔵音源ドライ

    X68000シリーズ由来の音楽データMDXをiPhoneで再生!MDX Player for iOSがリリース