タグ

2015年4月15日のブックマーク (7件)

  • 黒猫が他の動物たちを付きっきりで看病…ポーランドで評判に : らばQ

    が他の動物たちを付きっきりで看病…ポーランドで評判に 黒のRademenesa(オス)は、今ポーランドでもっとも有名なとなりました。 生後2カ月のときに動物保護施設に引き取られ、気道の炎症の治療を受けたのですが、すっかり元気を取り戻すと、今度はなんと他の動物たちの看護をするようになったのです。 や犬たちの横で、ぴったりと添い寝をする様子をご覧ください。 1. 点滴のチューブを付けられて治療を受ける。そして、その足元にぴったりと寄り添うRademenesaの姿。 2. どのに対しても……。 3. 相手が犬であっても……。 4. 付きっきりで、そばに居続けてくれます。 5. 犬の表情もおだやか。 6. 頭をなめてあげるところ。 7. 「ぺろっ」 同じように治療を受けたRademenesa自身が、人間や動物たちのふれあいによって助けられたという経験が、こうした行動をとらせているのか

    黒猫が他の動物たちを付きっきりで看病…ポーランドで評判に : らばQ
    nibo-c
    nibo-c 2015/04/15
    猫は冷たいと思われがちだけど、ホントに優しいんだぞ。
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/04/15/080000

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/04/15/080000
    nibo-c
    nibo-c 2015/04/15
    いやいやいや、今時は年がら年中本気で殺しにかかってるじゃん。連休前だろうが新台入替時だろうが、設定なんて入ってないよ。
  • ヤマダ電機 「 助けて! 」 売上まさかの43.4%減 : 暇人\(^o^)/速報

    ヤマダ電機 「 助けて! 」 売上まさかの43.4%減 Tweet 1: 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 14:45:38.13 ID:dblRrKOG0.net BE:273822876-PLT(12000) ポイント特典 ヤマダ電機(2014年3月期売上高:1兆8939億円)が4月13日に発表した3月の月次IR情報によると、グループ全店POSベース売上高は前年同月比43.4%減だった。 前年は、消費増税前の駆け込み需要のピークとなっており、その反動減が大きく発生。 テレビがデジアナ変換終了に伴い一部需要が発生したが、買い替えの中心が小型テレビであることから単価が伸びず、前年の反動をカバーできるほどのボリュームにはならなかった。 冷蔵庫、洗濯機、エアコン、パソコン体についても同様に、耐久消費財として短期的な需要の回復は見られなかった。 市

    ヤマダ電機 「 助けて! 」 売上まさかの43.4%減 : 暇人\(^o^)/速報
    nibo-c
    nibo-c 2015/04/15
    高い、品物がない、店員がウザい・知識がないので絶対行かない。
  • 帰ってきたら猫が死んでた

    うちのが死んだ。享年19歳。 去年から体調悪くしてて、通院してたが治る見込みはなかったから延命治療のみやってた。 色々悪くしてたからなにが原因とは一概に言いがたいけど、腎不全。 半年かけて3キロの減量に成功してしまってた。 どうしようもなかった。 中学生の頃から飼ってたおとなしくて甘えん坊な子だった。 お世辞にもきれいなじゃなかったけど、すごく可愛い子だった。 今書いてて涙が溢れてきた。ついでに雨も降ってきやがった。 去年病院に駆け込んだ時から覚悟してたつもりだけどやっぱりダメだ。つらすぎる。 一般的には長生きしたほうだと思うけど、後悔の思いばかりこみ上げてくる。 一緒にもらってきたもう一匹はまだ元気だけど、何年もしないうちにまた同じ思いをしなければならないのか。 だが全力で面倒見てやる。 飼ってる奴は絶対に定期健診受けさせろ。後悔するぞ。

    帰ってきたら猫が死んでた
    nibo-c
    nibo-c 2015/04/15
    19年か…。大往生と思おうではないか。
  • 経団連、人口1億人維持へ提言 雇用多様に・街コン推進:朝日新聞デジタル

    経団連は14日、人口1億人維持のための提言を発表した。少子化克服のため、男女の出会いを増やす方策などを提案した。「人口減少への対応は待ったなし」と題し、榊原定征会長ら経営者がまとめた。 少子化の背景について、若い非正規社員の3人に1人が正社員になりたいのに非正規のまま働き、結婚や家計の維持が難しくなっていると指摘。対策として、企業は地域限定の正社員など働き方の選択肢を増やすことに取り組む必要があるとした。ただ、賃金引き上げなど抜的な待遇改善には強く踏み込まなかった。 男女の出会いが少ないことも大きな要因だとした。自治体などの結婚支援イベントは成果の検証がないと指摘。お見合い世話人に成功報酬を出す仕組みづくりや、商店街など主催の出会いイベント「街コン」を進めていくべきだとした。 仕事と子育ての両立支援が大切だとしたが、多くの女性社員が出産を機に辞めざるを得ない状況や、マタニティーハラスメン

    経団連、人口1億人維持へ提言 雇用多様に・街コン推進:朝日新聞デジタル
    nibo-c
    nibo-c 2015/04/15
    何について触れなかったのかがキチンと書いてある良記事。
  • イエスタデイをうたって:冬目景の人気マンガ 18年の連載に幕 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    冬目景さんの人気マンガ「イエスタデイをうたって」の連載が、18年の連載に幕を下ろすことが15日、明らかになった。同日発売のマンガ誌「グランドジャンプ」(集英社)10号で「次回、最終回」と告知された。 「イエスタデイをうたって」は、人の良い青年のリクオ、元気いっぱい美少女・ハルら若者の恋の行方を描いた作品。1997年から「ビジネスジャンプ」で連載がスタートし、その後同誌の休刊に合わせて創刊された「グランドジャンプ」に移籍した。グランドジャンプは月2回の発行だが、「イエスタデイをうたって」は月1回のペースで連載していた。 最終回の掲載は、6月3日発売のグランドジャンプ13号の予定。

    イエスタデイをうたって:冬目景の人気マンガ 18年の連載に幕 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    nibo-c
    nibo-c 2015/04/15
    何年もグダグダでイライラさせられる展開だったけど、やっぱり好きなんだよなあこのマンガ。
  • ワンコインで傑作・迷作・怪作が読める!「コンビニ廉価の復刊劇画」ベスト3 サークル「フライング東上」V林田さん【目ききに聞く】

    ワンコインで傑作・迷作・怪作が読める!「コンビニ廉価の復刊劇画」ベスト3 サークル「フライング東上」V林田さん【目ききに聞く】 3/4(よんぶんのさん)V林田ほんまりう任侠沈没山口正人玄太郎男!日海目ききに聞く 2015/04/14 コンビニエンスストアの棚。そこにはワンコイン程度の価格帯で刊行されている、いわゆる「コンビニ廉価」がずらりと並んでいます。 普段「このマンガがすごい!WEB」でも、なかなかとりあげることのないコンビニ廉価コミックスの世界。ベストセラー作品の総集編などに加え、ギャンブルに極道にエロス……などなど、コンビニにふらりと訪れたお客さんが思わず手に取ってしまうような刺激的題材の名作&迷作、そして入手が難しかった幻の傑作・怪作に満ちあふれているのです。 今回は、主催の同人サークル「フライング東上」でマンガの研究・資料を多数刊行しているライターのV林田さんに、コン

    ワンコインで傑作・迷作・怪作が読める!「コンビニ廉価の復刊劇画」ベスト3 サークル「フライング東上」V林田さん【目ききに聞く】
    nibo-c
    nibo-c 2015/04/15
    でた任侠沈没w これ機会があったらホントに読むといいよ。ある意味世界広がるから。