タグ

TIPSとgimpに関するnibushibuのブックマーク (5)

  • [D] X11不要のMac OSX ネイティブ版 GIMPを試す

    朝から、ふと思い立ってGIMPを試す。今時X11無しで動くGIMPがあったよなぁと思って調べてみると、GIMP-2.4.5r2-native-experimental.dmgがありました。インストールは、これをダウンロードして、イメージに含まれるGIMPのアイコンをアプリケーションフォルダにコピーするだけ。Photoshopの惨いインストーラも見習ってほしい。GIMPというと、Photoshopバリの機能を持ちながら、GUIが混沌としてて、どうも苦手なイメージだったのですが、Photoshopの重さや、そもそもインストールに時間かかりすぎ、MacBook Airに至っては、インストールに成功すらしなかったのを考えると、慣れて移行するほうが良いかなぁと思う今日この頃。すこし様子を見てみよう。日語のメニューが文字化けしますが、↓を試すと、バッチリ日語で動作します。 /Application

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • GIMP 2.4.5r2 MacOSXネイティブ版 文字化け対策 | 木村工房BLOG

    GIMP.appから配布されているMacOSXネイティブ版のGIMP2.4.5r2 文字化けすると過去のエントリーで言っていたんですが対処法をnideさんより教えていただきました。 GIMP体を右クリック(もしくはCtrl + クリック)してコンテキストメニューを開きます。 「パッケージの内容を表示」を選択すると「Contents」フォルダーが開きます。 「Contents」フォルダーを開いてResources→share→gimp→2.0→themes→Defaultと開いていくと「gtkrc」というファイルがあるのでダブルクリックで開きます。 テキストエディットが立ち上がってファイルの内容が表示されます。 font_name = "sans 12"とfont_name = "sans 11"の2カ所をfont_name = "osaka 12"、font_name = "osaka

  • Mac Gimp.app2.0.5〜2.2の日本語化 - kanzメモ

  • Gimp.app 2.6.0ネイティブ版 - kanzメモ

    Sourceforgeの GIMP.app サイトでバージョン 2.6.0 のネイティブ版が配布されている。Intel Mac 専用(08年10月5日追記:PPC 版あり。※注参照)。おそらく、こちらの GTK+ 移植版を使用しているのだろう。 メニューバーがウィンドウのなかではなく、ちゃんと画面の上に表示されている。ウィンドウやダイアログボックスの日語がうまく表示されないため、/アプリケーション/Gimp.app/Contents/Resources/bin/gimp をテキストエディターで開き、22行目から24行目をコメントアウトし、さらに25行目に「export "LANG=en_US"」という行を付け加えて英語表示にしている。 もっとも、ネイティブと言っても、現状ではタブレットの筆圧が機能していないうえ、不具合もあるので、実用ということに関していうならば、Wilber-loves

    Gimp.app 2.6.0ネイティブ版 - kanzメモ
  • 1