タグ

TIPSとleopardに関するnibushibuのブックマーク (5)

  • 鳥獣保護区 | Firefox で選択した文字を Dictionary.app で引く userChrome.js スクリプト

    Firefox からも、 Mac OS X 10.5 Leopard で便利になった Dictonary.app を使いたいと思って書いてみた。userChrome.js 用のスクリプトです。 文字を選択してコンテキストメニューを実行すると、Dictionary.app が立ち上がって選択文字を引いてくれます。Cocoa アプリでのControl-Command-dほど便利ではないけど、そこそこ使えるんではないかなと思います。 ダウンロード lookupindictionary.uc.js 動作確認 Firefox 2.0 - 3.0 userChrome.js 0.8 alice0775氏作のuserChrome.js ローダ 使い方 簡単ではありますが、機能紹介です。夫々の設定を変更するには、ファイルを直接編集してください。 文字選択後、コンテキストメニュー Dictionary.ap

  • Firefoxから辞書.appを使う - soundscapeout (仮)

    binWord/blogさんところで、 binWord/blog: Leopardの「辞書」アプリで「英辞郎」を使う って記事が年末に話題だったのですが、ターミナルからの作業ということもあり、手をつけてなかった(GUIツールが出ることを期待してたのもある)。 先週ようやくチャレンジしてみた。 binWord/blogさんところに書かれてある通りだけど、わかりやすく?書いておきます。 Xcodeをインストールしておく 「/Developer/Exmaples/Dictionary Development Kit/project_templates」フォルダをデスクトップにコピー DiDi Dictionary Viewerの「ツール>英辞郎まとめて変換」を選び、英辞郎を変換する 変換して出来たファイルを「project_templates」フォルダに入れる 「binWord/blog: Le

    Firefoxから辞書.appを使う - soundscapeout (仮)
  • Mac OS X Leopard の syslogd 暴走問題 - 津駄の日々

    最近どうもおかしいと思っていたのだけど、アクティビティモニタで各プロセスのCPU使用率を見てみると、syslogdのCPU使用率が常にほぼ100%になっていた。 しかし、プロセスの優先度は低くなっているようで、他のプロセスがCPUを使う時にはそちらが優先されるので、あまり遅いとは感じていなかった。syslogdが何なのかよくわかっていなかったので、そんなもんなのかなとも思ったけど、ネットで調べてみたらこれは不具合のようです。どうやら、syslogd がアクセスする asl.db というファイルの容量がある程度以上に大きくなるとsyslogdが暴走するそうです。同様の問題を抱えたユーザーがAppleに不具合を報告したところ、次の解決策を提示されたそうです。 ターミナル(/アプリケーション/ユーティリティ/ターミナル.app)を開いて、次の3つのコマンドを入力してください。 (最初のコマンドで

    Mac OS X Leopard の syslogd 暴走問題 - 津駄の日々
  • Inside Leopard: X11.appと日本語環境の問題 - JavaFlavor Weblog

    Mac OS X 10.5 LeopardではX11.appがX.orgベースのR7.2になり、標準でインストールされるようになりました。 しかし、日語環境に関しては10.4(Tiger)とかなり違っていますので、いくつか環境整備が必要なっています。以下に基的な問題と対処方法についてまとめておきます。 日語キーボード配列を自動認識しない UTF-8対応のxterm(uxterm)がない kinput2.macimが未対応 Cmd-TabでX11.appに切り替えたときXのウィンドウが手前に来ない 日語キーボード配列を自動認識しない LeopardのX11.appではデフォルトのキーマップが101USキーボード配列になっており、106日語キーボードを自動認識してくれません。この場合、xmodmapコマンドによるキーマップの変更が必要になってしまいますが、幸い、Acanthopana

    Inside Leopard: X11.appと日本語環境の問題 - JavaFlavor Weblog
  • Leopardでは初代AirMacベースステーションは未対応?

    Mar 08, 2008 我が家の無線LANは利用率が低いために、未だに802.11bな初代AirMacベースステーションが支えているのですが、いつの間にかLeopardではこの初代を含むUFO型のAirMacベースステーションには対応しなくなってしまったようです。そんなわけでちょっと困ったので解決策をメモ。 AirMacベースステーションはMac OS Xに付属の専用ユーティリティを使って管理するわけですが、Leopardに付属する「AirMac ユーティリティ」はいくら検出処理をしてもUFO型のベースステーションは見つけてくれません。メンテナンスするのに困ったので調べてみたところ、どうやらLeopardから対応しなくなったようです。このリンクにもあるように、Tigerまでの「AirMac管理ユーティリティ」というアプリケーションを使えば管理することが出来るとのこと。 ところが、すでに手

    Leopardでは初代AirMacベースステーションは未対応?
  • 1