タグ

jQueryとsyntaxに関するnibushibuのブックマーク (4)

  • DigitalSandbox - Project

    So you have Coda and you’re thinking, “this is a great program and I love how productive I am now. But I really wish that the Javascript mode would autocomplete my jQuery stuff.” Yeah, I’ve been there. I couldn’t find one either, so I made one. And now you can have it too. You’re welcome. What’s New in 2.0 I have most of the functions for jQuery 1.6.2 included in here now. I tried adding nested hi

  • CodaでもjQueryのコード補完をして欲しい

    panic.com の editor Coda がすこぶる便利です。 WordPressのThemeやPluginはほぼCodaで書いています。 一つだけ不満だったのはjQueryのコード補完ができないことです。 Twitterでそのことを愚痴ったら、@kzxtremeさんから jquery syntax mode って便利なものが公開されていると教えてもらいました。 http://digitalsandbox.net/index.php/project/category/jquery_syntax_mode/jquery_syntax_mode サイトに丁寧に解説されているのでインストールも簡単でした。 digitalsandbox.netからzipファイルをダウンロードし解凍します。 解凍フォルダの .mode ファイルは ~/Library/Application Support/C

    CodaでもjQueryのコード補完をして欲しい
  • DigitalSandbox - Project

    So you have Coda and you’re thinking, “this is a great program and I love how productive I am now. But I really wish that the Javascript mode would autocomplete my jQuery stuff.” Yeah, I’ve been there. I couldn’t find one either, so I made one. And now you can have it too. You’re welcome. What’s New in 1.5? For starters, there’s some new functions available. I think I have most of the functions fo

  • 使えそうなCodaのプラグイン – Kamurogi Blog

    ちょっと前からメインのエディターをCodaにしてみました。 Codaの日語ドキュメントはまだまだ少ない印象がありますが、サードパーティプラグインに着目してみるとそこそこ充実しているようです。 そこでCodaのプラグインの中でほんの一部ですが、使えそうなものを紹介します(アルファベット順)。 last modified(プラグインの追記) ‐ 2012年4月14日 update ‐ 2012年5月24日 Coda 2で標準機能として組み込まれたものもあるようです。 常用中のプラグイン Bookmarker Codaのコードナビゲータにブックマークとして認識されるコメントアウトができるようになります。 ショートカットはcommand + shift + K。 Coda PHP & Web Toolkit PHPの構文の検証 PHPHTMLCSSのコードフォーマット(プラグイン独自の環境設

  • 1