タグ

2005年9月30日のブックマーク (7件)

  • ITmediaニュース:エイベックスが「のまネコ」Flash収録を中止へ 商標登録も中止依頼

    「のまネコ」問題でエイベックスは、「恋のマイアヒ」CDへのFlashムービー収録を取りやめ、商標登録出願も中止を依頼すると発表。一方、「2ちゃんねる」に同社員への殺人予告が掲載されたとして被害届を出す方針だ。 「恋のマイアヒ」のキャラクター「のまネコ」をめぐる問題で、エイベックス・グループ・ホールディングスは9月30日、CDに収録されている特典Flashムービーを今後は付けず、「のまネコ」の図形商標の登録出願を中止するよう、同キャラクターの著作権を持つ会社に依頼すると発表した。同日、この会社は商標出願を取り下げる意志を表明した。 エイベックスは「多くの方々が共有財産として楽しんでいる『モナー』等について、私たちが何らかの権利を持っているかのような誤解を完全に払拭できると考えたからです」と説明している。 一方、問題をめぐって掲示板サイト「2ちゃんねる」に同社員に対する殺人予告が掲載されたため

    ITmediaニュース:エイベックスが「のまネコ」Flash収録を中止へ 商標登録も中止依頼
    nicht-sein
    nicht-sein 2005/09/30
    結局こういうオチに。これでAAを商用利用しようとするところはなくなるのかなぁ。ちと残念
  • ITmediaニュース:ジャストが逆転勝訴 「一太郎」アイコン訴訟

    ジャストシステムの「一太郎」「花子」に特許を侵害されたとして、松下電器産業が両ソフトの製造販売差し止めなどを求めた訴訟の控訴審判決が9月30日、知的財産高裁であった。篠原勝美裁判長は「松下の特許は進歩性を欠き、無効とすべきもの」だとし、ジャストシステムに一太郎と花子の製造・販売の中止と在庫品の廃棄を命じた一審判決を取り消し、松下の請求を棄却した。ジャスト側が逆転勝訴した。 訴訟では、両ソフトに搭載された「バルーンヘルプ」機能が、松下のワープロ用技術の特許を侵害しているかどうかが争われた(関連記事参照)。2月の東京地裁判決は松下側の主張を認め、両ソフトの製造・販売の中止と製品の廃棄を命じた。これに対しジャストは「到底承服できない」として控訴していた。 控訴審は4月に発足した知財高裁で行われ、裁判官5人による「大合議」を初めて採用して審理を迅速化。控訴から約8カ月で判決が出た。 ジャストシステ

    ITmediaニュース:ジャストが逆転勝訴 「一太郎」アイコン訴訟
    nicht-sein
    nicht-sein 2005/09/30
    まぁ、なにはともあれ、変な判例にならずに良かった
  • デルとHP、次世代DVD論争でウインテル連合を非難

    数カ月前から徐々に熱気を帯びつつあった次世代DVDフォーマットをめぐる論争は、DellとHewlett-Packard(HP)が米国時間30日、対抗フォーマットの支持を表明したIntelとMicrosoftを非難したことで一気に激化した。 MicrosoftとIntelは今週に入り、HD-DVDフォーマット支持を発表した。支持理由としては、同フォーマットにより、ホームネットワークにおける映画のやりとりが容易なる点や、HD(高品位)版とSD(従来品位)版のDVD映像を収めたハイブリッドディスクの配布が簡単になる点が挙げられている。一方のDellとHPは米国時間30日、世界最大のソフトウェアメーカーとプロセッサメーカーが「誤った」情報を流していると反論した。そして、対抗するBlu-rayフォーマット支持を重ねて強調した。 HPのパーソナルストレージ事業部ゼネラルマネージャMaureen Web

    デルとHP、次世代DVD論争でウインテル連合を非難
    nicht-sein
    nicht-sein 2005/09/30
    CNET版。ま、ぶっちゃけそうだと思う
  • ソニーとPSPハッカーの綱引き続く--新ファームウェアがまもなく配布に

    PlayStation Portable(PSP)のソフトウェアに手を加え、同端末の隠し機能を利用して、自分の書いたアプリケーションを動かそうと試みる行為が後を絶たず、これらのハッカーとソニーとの間で綱引きが続いている。 同社関係者は米国時間29日、PSPのファームウェアをアップデートして、最近見つかったバグを修正する準備を進めていると語った。ユーザーがこのバグを利用すると、PSPのシステムソフトウェアをダウングレードして、自ら作成したいわゆる「自家製コード」をPSP上で動かせてしまうとこの関係者は説明した。 「PSPはそうしたものを動かすようには設計されていない」とSony Computer Entertainment Americaの広報担当Patrick Seyboldは言う。「われわれの計画では、次のシステムアップデートでこの問題に対処することになっている」と同氏は述べた。ただし、

    ソニーとPSPハッカーの綱引き続く--新ファームウェアがまもなく配布に
    nicht-sein
    nicht-sein 2005/09/30
    いい加減SONYも諦めないかなぁ
  • ITmediaニュース:「IntelとMSは間違っている」——Blu-ray陣営のDellとHPが反論

    IntelとMSのBlu-ray Discに関する認識が事実と異なるとし、DellとHPが反論文を発表した。「Blu-rayは、PCユーザーから見てもすべての面で優れた規格だ」 「IntelとMicrosoftBlu-ray Disc(BD)に関する認識は間違っている」――DellとHewlett-Packard(HP)は9月29日、IntelとMSが26日に発表した、HD DVDを支持するリリース文の内容が不正確だと指摘し、BDはHD DVDよりも優れていると主張した。 DellとHPは、BDの推進団体・Blu-ray Disc Associationの幹事会社。両社は、IntelとMSがHD DVD優位の根拠として挙げた、容量や双方向性、互換性など5項目に関して「誤りがある」とし、以下の通り反論している。 - IntelとMSの主張 DellとHPの反論 容量

    ITmediaニュース:「IntelとMSは間違っている」——Blu-ray陣営のDellとHPが反論
    nicht-sein
    nicht-sein 2005/09/30
    ま、ぶっちゃけいえばそうなんだけどね
  • asahi.com: 駅の書店設置計画、差し止め求め仮処分申請 東京・杉並 - BOOK

    駅の改札前に大規模書店が設置されれば、駅近くの書店の経営が圧迫されて閉店に追い込まれる恐れがあるとして、京王電鉄久我山駅(東京都杉並区)近くの2書店が29日、書店設置計画を打ち出した京王電鉄と子会社の「京王書籍販売」を相手に、設置差し止めを求めて東京地裁に仮処分申請した。 申請したのは、いずれも駅近くの「久我山書店」と「板橋書店」それぞれの経営者と経営会社。久我山書店は1958年、板橋書店は77年開業の地元書店。京王書籍販売は「啓文堂書店」の名で京王線の駅や駅ビル内に出店している同電鉄100%出資の子会社。 申立書によると、京王電鉄は7月、地元商店会に対し、改札口正面の店舗用スペースに書店を出すことを明らかにした。面積は87坪で久我山書店の約5倍という。 小規模書店は全国的に経営が厳しく、99年の約2万2000店から04年には約1万8000店まで減ったという。両書店は「すでに家族経営で限界

    nicht-sein
    nicht-sein 2005/09/30
    『生存権的営業権』へーそんなものがあったのか
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050929-00000112-rtp-biz

    nicht-sein
    nicht-sein 2005/09/30
    パチンコ、なんでこんなに儲かるんだか……