タグ

2005年9月29日のブックマーク (9件)

  • 松下のHD PLC

    HD-PLCの評価ボード(左)と専用LSI「MN1A92080L」。wavelet OFDMを実装したPHY部、データ伝送を制御するMAC部、CPUを内蔵している。評価ボードは12月から、単体チップも2006年4月からサンプル出荷を始める予定だ 松下の「HD-PLC」は、2004年の「International CES」で発表した高速電灯線通信技術。ホームネットワークを想定したもので、モデムの電源ケーブルをコンセントに挿すだけで、家中に敷設されている電灯線を最大170Mbps(PHY速度)の伝送路にする。 実際のスループットは90Mbps程度というが、たとえば24Mbpsのハイビジョン映像なら3を同時に流すことができる。TDMA(Time Division Multiplex Access)ベースのQoSも実装しているため、映像信号やIP電話のように連続性が求められるアプリケーションは優

    松下のHD PLC
    nicht-sein
    nicht-sein 2005/09/29
    一時期話題になった電源ケーブルを利用したLAN。90Mbpsは立派なのでは?
  • ITmedia D モバイル:崩壊する? ゲーム市場の希望は携帯ゲーム〜ナムコ (1/2)

    ナムコは10月から、携帯アプリ「テイルズ オブ コモンズ」をリリースする(9月27日の記事参照)。携帯オリジナルの“大作RPG”と位置づけられるゲームで、第1話から第4話まで毎月1話ずつ追加配信する予定だ。同ゲームに込めたナムコの狙いを、同社CXカンパニーのWMCコンテンツ開発・運営グループの郷田努氏に聞いた。 高クオリティ路線は「ユーザーに受け入れられた」 ナムコが携帯向けRPGとして開発したテイルズ オブ ブレイカーは、一連の“テイルズ”シリーズの作品でも完全オリジナルの作品。高クオリティのグラフィックといい、頻繁にデータ通信を行って大きなデータを扱うゲーム構成といい、「携帯ゲームはひまつぶしにやるもの」という考えに挑戦するような完成度の高い作品だった(4月25日の記事参照)。 今回開発されたテイルズ オブ コモンズは、これに続くオリジナルRPG第2弾。既に公開されている一部ゲーム画面

    ITmedia D モバイル:崩壊する? ゲーム市場の希望は携帯ゲーム〜ナムコ (1/2)
    nicht-sein
    nicht-sein 2005/09/29
    ここでもパッケージを否定する人が。やはりパッケージはこの先未来は無いのか!? と煽ってみる(ぉぃ
  • 新規参入へのローミング「条件面は厳しい」とドコモ

    イー・アクセスやソフトバンクなど、携帯電話事業に新規参入を目指す事業者が主張している、“既存キャリア網”へのローミング。しかし、その実現は一筋縄ではいかないようだ。NTTドコモの中村維夫社長が9月29日に会見し、「条件面は厳しいものにならざるを得ない」と話した。 ローミングとは他社の通信網を借り受けることで、自社の設備がない地域でもサービスを提供できるようにすること。現在、ツーカーグループ3社は東名阪地域以外に自社の通信設備を持っていないが、ボーダフォンから網を借り受けローミングを行うことで、全国でのサービスを可能にしている。 新規参入事業者にとってはドコモなどの網を借り受けることで、全国に基地局を設置しなくても早期の全国サービスが可能になる。ドコモの中村氏は「今現在、具体的な話は来ていない」とした上で、例えローミングをするとしてもウィン・ウィンの関係を築く上では期間、地域、料金体系におい

    新規参入へのローミング「条件面は厳しい」とドコモ
    nicht-sein
    nicht-sein 2005/09/29
    ま、うちは2兆円かけたのに3000億をケチるなよ、というのは分かる気がするw
  • 人気声優たちが華やかに競演――「魔法少女リリカルなのはA's」放送直前イベント「リリカル☆パーティSP」をリポート

    10月から放送開始する期待のアニメ「魔法少女リリカルなのはA's(エース)」。その放送直前イベント「リリカル☆パーティSP」が去る9月24日、東京、新木場のSTUDIO COASTにて開催された。人気声優たちが出演するとあってイベントは大盛況。2階席まであるイベント会場は2500人のものファンで埋め尽くされた。水橋かおりさん爆弾発言に会場中がどよめくなど、終始歓声の絶えなかったこの日のイベントをリポートしよう。 「魔法少女リリカルなのはA's」は、2004年10月に放送され、大好評を博したアニメ「魔法少女リリカルなのは」の続編。ひょんなことから魔法使いになってしまった小学3年生の少女・高町なのはを主人公に、友情と白熱の魔法バトルを描いた作品だ。続編となる「A's」では、なのはのライバルとなる新キャラクターが多数登場し、複雑な物語を展開していく。また人気声優たちが多数共演していることも作の

    人気声優たちが華やかに競演――「魔法少女リリカルなのはA's」放送直前イベント「リリカル☆パーティSP」をリポート
    nicht-sein
    nicht-sein 2005/09/29
    ”水橋さんが田村さんに「ゆかりんは本当かわいいね。歌を聞いていたら、好きになっちゃったもん」”
  • NVIDIA、ノートPC向け最高峰GPU「GeForce Go 7800 GTX」発表

    NVIDIAはこのほど、ノートPC向けの最上位GPUとなる「GeForce Go 7800 GTX」を発表、提供を開始した。 GeForce Go 7800 GTXは、新たなシェーダアーキテクチャを採用したことによりパイプラインを従来製品から倍増し、DirectX 9 Shader Model 3.0およびFilm Quality HDRをサポートした。また電源管理機能「NVIDIA PowerMizer」を採用しており、電力枠は従来のGPUと同等に抑えられている。

    NVIDIA、ノートPC向け最高峰GPU「GeForce Go 7800 GTX」発表
    nicht-sein
    nicht-sein 2005/09/29
    情報自体はずいぶん前から出てたけど。ということはATIもそろそろか
  • Wiki、教科書業界に宣戦布告--新プロジェクト「Wikibooks」を立ち上げ

    昔の生物の教科書が必要になったのに、大学で使用していたぼろぼろのテキストが見つからない場合、次のような行動をとることが考えられる。 まず、大学の書店へ足を運んで、古を1冊もらってくることが考えられる。あるいは、Amazon.comに数ドル支払って、新しいものを購入するのはどうだろうか。同窓生に連絡して、昔の教科書を貸してもらう手もある。 もっとも、Wikimedia FoundationのJimmy Walesやその同僚にこうした相談を持ちかけたら、ほかにも手はあると教えてくれるだろう。そう、「Wikibooks」プロジェクトを利用すればよいと。Walesらが進めるWikibooksプロジェクトは、オープンソース開発モデルに基づいて、幼稚園から大学までの教育課程で使用する教科書を包括的にまとめ、無料利用および自由配布できるようにするものだ。 Wikibooksは「Wikipedia」プロ

    Wiki、教科書業界に宣戦布告--新プロジェクト「Wikibooks」を立ち上げ
  • アップル、iPod nanoの欠陥を認める--無償交換へ

    Apple Computerが、同社の新しい音楽プレイヤー「iPod nano」の欠陥を認め、ひび割れの影響を受けやすい液晶画面の搭載されたモデルについては無償で交換することを明らかにした。 同社の関係者はこの問題について、設計上というよりもむしろ製造上の問題であるとし、影響があるのは出荷済みのnano全体の0.1%以下だと述べた。 「この欠陥は実際に存在するが、ただしごく一部の製品でベンダー側の品質管理に問題があったことから生じたものだ。画面に欠陥のあるnanoを購入したユーザーは、AppleCare(同社の顧客サービス部門)に連絡し、無償交換を受けて欲しい」(先の関係者) だが、この関係者によると、このスリムな新型音楽プレイヤーがこれまでのモデルよりも傷つきやすいと報じられたことと、この画面にヒビが入る問題は、別の事柄だという。いずれの問題も、Appleがフラッシュメモリベースのnan

    アップル、iPod nanoの欠陥を認める--無償交換へ
    nicht-sein
    nicht-sein 2005/09/29
    ありゃ。意外な展開に。
  • ITmedia +D ソニーの新経営戦略に思うこと (1/4)

    先週、ソニーが新経営陣による“エレクトロニクスの復活”を目指した新経営戦略を発表した。このところ特に国内におけるブランド力、市場への影響力の低下を叫ばれているソニーが、経営陣刷新でどのような答えを示そうとしているのか。大いに注目していたのだが、率直に言えば新味には乏しい内容だったように思える。 しかし彼らが抱える問題は、決してソニーだけの問題ではない。市場全体がエレクトロニクス製品に対して厳しい環境に置かれているからだ。それはデジタル家電だけではなく、デジタルカメラやパソコン、プリンタといった他のデジタル機器にも通じる問題点なのかもしれない。 ソニーの苦しみはコンシューマー向けエレクトロニクス製品全体の問題を投影していると言えるのかもしれない。 かつてソニーを支えたものとは ソニーの苦しみについて考える前に、なぜソニーはブランド力を築き得たのか。その点について考察する必要があるだろう。なぜ

    ITmedia +D ソニーの新経営戦略に思うこと (1/4)
  • 日本初の原著作物の管理信託、第1号は冲方丁の新作 - ニュース - nikkei BPnet

    ジャパン・デジタル・コンテンツ信託(JDC信託)は9月28日、原著作物の管理信託を開始した。第1号となるのは、作家・冲方丁(うぶかた・とう)氏の新作「マルドゥック・ヴェロシティ」(早川書房より出版予定)。JDC信託は今後、同作品の映画化、アニメ化、商品化等の二次的な展開や資金調達面を支援する。 同社によると、これまで原作をもとに制作した映画やアニメなどの著作物を信託する事例はあったが、原作者自身が原著作物を信託するのは、「日で初めて」(同社)。同社は、二次的利用の見込まれる原著作物を信託設定し、許諾の窓口を一元化することで、「コンテンツのマルチ・ユース展開に機動力が生まれ、ビジネス・チャンスの拡大が期待できる」と説明する。 同社は、冲方氏のエージェントであるティー・オーエンタテインメント(TOE)と信託設定に関して合意しており、今後もTOEと協力して原著作物の管理信託を進める予定。第2号