タグ

2006年7月16日のブックマーク (4件)

  • おふらいんver2

    アニメ「ギャラクシーエンジェル2」が発表されたようですが、今回のインタビューで少し感じたことがあったので。 前作「ギャラクシーエンジェル(以下GA)」は原作そっちのけで1話完結、ギャグありパロディありのギャグアニメだった。 原作側がそれを面白く思ってなかったことも事実な様で、製作がマッドハウスからサテライトに移ったのもその影響だと思われる。 インタビューで木谷氏はこんなことを語ってるそうだ。  また、前テレビアニメシリーズは、ゲームの発売より前に放送がスタートしたこともあり、ゲーム版とアニメ版でキャラクターの性格に違いが生じてしまった面もあった。この点について木谷会長は「シナリオを担当してくれている人達は、当にギャラクシーエンジェルIIのゲーム版と、そこに登場するキャラクター達のことをわかってくれている。それゆえ、今回のテレビアニメ版は前シリーズよりも、ゲーム版との違いが少ない。アニメを

    nicht-sein
    nicht-sein 2006/07/16
    ゲーム版や小説のシリアスな展開が好きなわたしとしてはギャグに徹しているアニメはかえって微妙でした。そんな人もいるということで
  • 実は書き換えられていたMicrosoft Permissive License - ものがたり(旧)

    内容的には家とクロスポスト。 Microsoft Permissive Licenseと言えば、昨年Microsoftが簡素化したライセンスの3のうちのひとつで、オープンソースの定義にもほぼ準拠するのではないかと言われていたものだ。 今日、Mono 1.1.16で動くようになったと言われているPersonal Web Starter Kitsを動かそうとして眺めてみたら、.vsiしか置いてないんですよ。解凍したらzipだし、アフォか?と思って、MS-PLなんだから当然分解して再配布はOKだよね*1と思いながらライセンスを眺めてみたら (B) Platform Limitation- The licenses granted in sections 2(A) & 2(B) extend only to the software or derivative works that you c

    実は書き換えられていたMicrosoft Permissive License - ものがたり(旧)
  • 読売社説 [読み・書き・計算]「基礎学力向上への指導法を探れ」 - finalventの日記

    どうでもことを年中行事のように騒ぐなぁ。 「挙手」を「けんしゅ」と読む(小5)、「奮って」を「奪って」と書く(中3)などの誤答も多かった。 些細なことだが、「挙手」は小学五年生で読めてしかるべきか? 追記「挙」は四年生の漢字でした。 読めたとして、意味が生活と結びつくか? 「挙」という字は現在学校で、「あげる」と読ませているか。とすると、この使い分けの指導はどうなっているのか? 余談だが、「尊ぶ」はみなさんどう読まれますかな? それと「行う」は? 追記 「行う」もだけど、例としては、「行って」がよかったですね。 で。 「尊ぶ」は、たっとぶ/とうとぶ 「行って」は、いって/おこなって 決められないんですよ。 さらに、「尊ぶ」では、「貴ぶ」もあり。 参考⇒送りがな - Wikipedia ついでに。 「たっとぶ」/「とうとぶ」は、古語では、「たふとぶ」です。この表記だと、現代語的には、トートブ

    読売社説 [読み・書き・計算]「基礎学力向上への指導法を探れ」 - finalventの日記
    nicht-sein
    nicht-sein 2006/07/16
    「尊ぶ」は「たっとぶ」、「行う」は「おこなう」……でいいのかな?
  • 20代男性の3人に1人は生涯未婚の恐れ | ブログ時評

    ※親サイト「インターネットで読み解く!」連載 第152回「20代男性の3人に1人は生涯未婚の恐れ」 として執筆したもので、こちらではデータを一部省略しました。 2005年国勢調査の速報集計結果が公表され始め、65歳以上人口の比率21.0%は世界最高、15歳未満人口の割合13.6%は世界で最も低い水準と少子高齢化が歴然とした。しかし、大きな論点が語られていない。2000年国勢調査では独自に分析した結果、出会い系サイトなどが思わぬ力を発揮して第107回「非婚化の進展をITが阻み始めた」を書くほど非婚化に一定の歯止めが掛かった。今回はその傾向が進むかと楽しみにしていたが、結論から言うと、非婚化への歯止めは大きく息切れしてしまい、生涯未婚率上昇が加速した。男性なら今の30代後半は4人に1人、20代後半は何と3人に1人が生涯独身を通す可能性が高い。女性は男性より生涯未婚率は大幅に低かったが、今の20

    20代男性の3人に1人は生涯未婚の恐れ | ブログ時評
    nicht-sein
    nicht-sein 2006/07/16
    生物としてヒヨワで悪かったですね。こんなヒヨワな人間の遺伝子なんて淘汰された方が後の世のためです。今のわたしの望みはこの劣悪な遺伝子を後の世に残さないことと、逆縁にならない程度に早めに死ぬことだけです