タグ

2007年4月18日のブックマーク (12件)

  • メディアとエンタメ業界の最大の脅威はUGC--米欧の上級幹部の見解が明らかに

    ある調査によると、メディアおよびエンターテインメント業界における最大の脅威は、ユーザーが作成したコンテンツであるとの結果が示されたという。また同調査から、既存の企業らがWeb 2.0によるトレンドへの対応に苦戦していることが明らかとなった。 技術コンサルティング会社Accentureが実施した調査に対し、米国および欧州におけるメディアおよびエンターテインメント業界の上級幹部110人が、アマチュアデジタルビデオ、ポッドキャスト、wiki、ブログをはじめとするユーザー生成コンテンツ(User Generated Contents:UGC)の成長が、映画、広告、音楽、出版、ラジオ、テレビ業界に及ぼす影響について、見解を示した。 ソーシャルメディアの利用は一時的な流行にすぎず、時が経てば消えていくと考える人は、調査に参加した幹部らのうちのわずか3%であったのに対し、3分の2以上の幹部がその利用は現

    メディアとエンタメ業界の最大の脅威はUGC--米欧の上級幹部の見解が明らかに
  • インテル、新型UMPCプラットフォーム「Ultra Mobile 2007」を発表

    北京発--Intelは、以前の売り上げが低調だったにもかかわらず、ハンドヘルドPC向け技術への投資をさらに増やしてる。 Intelの幹部であるDadi Perlmutter氏とAnand Chandrasekher氏は現地時間4月18日、中国の北京で開催されているIntel Developer Forum(IDF)で、「Ultra Mobile 2007」と呼ばれる新型プラットフォームを発表した。かつて「McCaslin」という開発コード名で知られたこのプラットフォームには、Ultra Mobile PC(UMPC)向けに特別に設計された2種類のIntel製プロセッサのうちの1つを搭載する。UMPCは、2006年に初めて発売された。 Ultra Mobile 2007ベースのシステムは、MicrosoftWindows Vistaを搭載する「Origami PC」として発売される予定だ。

    インテル、新型UMPCプラットフォーム「Ultra Mobile 2007」を発表
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 現実「わたし・・・ここにいるよ?」

    現実「べっ、別にあんたに戻ってきて欲しいワケじゃないんだからねっ!」 現実「……………お願い…帰って…来て…」

  • NHK、「脱・視聴率至上主義」のツール開発--視聴者意向を携帯電話経由で即時に収集

    NHKはこのほど、携帯電話経由で番組に関する視聴者の意見や反応をリアルタイム収集できるシステムを開発した。番組オンエア時に「内容の評価」「画面の見やすさ」などの質問を事前登録されたユーザ端末に送信し、視聴者は質問に応じた回答を選択、NHKへと送り返す仕組み。4月16、17日に渋谷の東京放送センター内で開催された「第8回視聴者技術開発展」で展示した。 「脱・視聴率至上主義」を掲げ、質の向上を目指すNHKにとっての有効なツールになることを目指す。 テレビ番組の視聴者モニタリングはこれまで、記述式アンケートや電話調査が基。そのため、人件費を含むコスト面の問題、また番組終了後の調査となることから結果の正確性が疑問視されるなどの課題があった。 今回開発されたシステムを利用すれば、調査活動の自動化によるコスト減が図れるほか、番組オンエア中に視聴者の「生の声」を集めることができることになり、より効果的

    NHK、「脱・視聴率至上主義」のツール開発--視聴者意向を携帯電話経由で即時に収集
  • YouTubeの存在は、罪でしかないのか

    米メディア大手ViacomがYouTubeを著作権侵害の疑いで提訴したことを受け、国内放送事業者がその行方を注視している。 勢いの衰えないYouTubeとそこで横行する著作権侵害問題。国内放送事業者の中には、Viacomによる提訴の影響で、YouTubeが「破滅」の道に向かうことを望む声すらある。 YouTubeが示した放送と通信の融合の可能性は、既存放送事業者にとって、ただの罪でしかなかったのか──。YouTubeに対する放送業界の内情を追った。 動画サイトに削除を求めるワケ 2月6日に実現した国内における「YouTube問題」のトップ会談。国内放送事業者にとってこの会談は、YouTubeで横行する著作権侵害問題を、大きく好転させるには至らない結果となった。 放送事業者側が求めた技術的対応(日からのアップロード不可、違法コンテンツを複数回アップした場合の個人情報取得など)について、Yo

    YouTubeの存在は、罪でしかないのか
  • NHKオンライン

    nicht-sein
    nicht-sein 2007/04/18
    "リブレスク教授は、容疑者が教室に侵入するのを防ごうと、みずからドアを押さえて学生たちに逃げるよう指示し、その後、銃で撃たれて死亡した"泣ける
  • asahi.com:「女子高生作」小説、盗作と判明 電子書籍サイトが削除 - 出版ニュース - BOOK

    nicht-sein
    nicht-sein 2007/04/18
    なんやかんやいって著作権管理は大事、いきすぎなければ。にしても、刑事告訴見送ったって、甘いなぁ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    nicht-sein
    nicht-sein 2007/04/18
    "もはや1話1000万円以下では作れない。1600万円から2000万円へと上昇している"ゲーム業界は制作費高騰で滅びたけど、アニメはまた違う気がする。高騰した分末端まで行き渡る金額も増えればいいのだけど……
  • HD DVDプレーヤーの北米販売が10万台を突破

    HD DVDプレーヤーの北米販売が10万台を突破 −「低価格を消費者が支持」。Xbox 360を含まず10万台 北米HD DVDプロモーショナルグループは17日(現地時間)、HD DVDプレーヤーの北米市場向け累計販売台数が10万台を突破したと発表した。なお、10万台にはXbox 360 HD DVDプレーヤーやPC用HD DVDドライブの販売台数は含まれていない。 北米市場では、3月末に東芝がHD DVDプレーヤー「HD-A2(日名HD-XF2)」の価格改定を実施。400ドルを切る価格で市場投入することで、小売店の支持などを集めているという。 Toshiba America Consumer Productsのマーケティング担当副社長Jodi Sally氏は、「引き続き戦略的な価格設定で、HDTVの市場拡大に併せてHD DVDを推進する。今月(値下げ後の4月)は、小売店での販売が急増

    nicht-sein
    nicht-sein 2007/04/18
    北米ではHD DVDも健闘中
  • ITmedia +D PC USER:「LANDISK Home」の中身を覗いてみた

    アイ・オー・データ機器は4月17日、家庭向けNAS製品「LANDISK Home HDL4-G」シリーズを発表した。HDD容量別に2モデルが用意されており、実売予想価格は、1Tバイトの「HDL4-G1.0」が7万円前後、2Tバイトの「HDL4-G2.0」が12万8000円前後。ともに4月末から出荷される予定だ。 LANDISK Homeは、3.5インチHDDを4台内蔵するLAN接続型HDD。同社のNASには、家庭向けのシングルドライブモデル「HDL-F」シリーズから、法人向けの「HDLM-GWIN」シリーズまで、複数のモデルがラインアップされているが、このLANDISK Homeは、RAID機能を備えた家庭向けの高機能モデルとして投入される。 LANDISK Homeの特徴は、法人向けの色合いが強かった「HDL-GT」や「HDL-GTR」から、(家庭には)オーバースペックな部分を省き低価格

    ITmedia +D PC USER:「LANDISK Home」の中身を覗いてみた
  • アイ・オー、REGZAにもつながるリビング向け小型NAS

    アイ・オー・データ機器は4月17日、同社NAS製品「LANDISK」シリーズの新製品として、リビングでの利用に特化した“LANDSIK Home”「HDL4-G1.0」「HDL4-G2.0」を4月末より販売開始すると発表した。実売想定価格は1TバイトのHDDを搭載したHDL4-G1.0が6万9800円前後、2TバイトのHDDを搭載したHDL4-G2.0が12万8000円前後。 薄型テレビやHDDレコーダーのそばに置いても違和感のない小型ボディながらも、3.5インチHDDを4台搭載し、最大2Tバイトの容量を確保した。「リビングにさりげなく飾ってほしい」(同社)。ボディサイズは121(幅)×126.5(奥行き)×195(高さ)ミリ、約3.8キロ。 DLNA1.0に対応したネットワークHDDだが、リビング用という目的のため可能な限り設定と操作が簡略化されているのが特徴。デジカメを接続した状態で

    アイ・オー、REGZAにもつながるリビング向け小型NAS
  • NBonline(日経ビジネス オンライン):エラー・メッセージ

    nicht-sein
    nicht-sein 2007/04/18
    それにしてもお偉方の見通しが甘いような気がしてならないのは何故だろう?