タグ

2008年7月14日のブックマーク (9件)

  • ヒマナイヌ - 私がiPhoneを買わない理由

    知り合いのギークから着信があり 「いま、表参道に並んでいるんだけど川井さんどこ?」 って・・・並んでないから! 新しモノ好きの僕のイメージから間違いなく 飛び着いているだろうという予測に反して 今回は見送りです。それは、なぜか? 2010年に2008年型iPhoneを持っていても ちっともクールじゃないからです。 ちなみにiPod touchはすぐに買いました。 1週間で飽きました。音楽プレーヤーとしては 使いにくい。ソフトウェアキーボードは使いものに ならない。動画プレーヤーのインターフェイスも 中途半端。ブラウザーもケータイほどショートカット で次にどんどん進めずPCほど見やすくない。 いいところもたくさんあるんだけど、まああんまし 普通に使えない端末なわけです。結果、レンタルした DVDをリッピングして世界最小のビデオデッキとして 使っています。あとはパーティの時にスライドショーで

    nicht-sein
    nicht-sein 2008/07/14
    "デジタルガジェットというのはだいたい 半年で飽きるものです。とても2年なんて長期にわたって 使ってられない"
  • 「iPhoneが欲しくない」と言えない

    先週のアクセストップは、mixiをかたった「ミクシー」からの迷惑メールに注意するよう、ミクシィが呼び掛けているという記事。「ミクシー」の広告はGoogleのコンテンツ連動型広告にも表示されることもあるようで、注意が必要だ。 先週11日にiPhone 3Gが発売され、iPhone関連の記事が4位に入った。記者の周りでも話題はiPhone一色。Twitterやmixiの更新情報もiPhone関連のコメントに埋め尽くされた。 記者は携帯電話にこだわりがないせいか、iPhoneをそれほど欲しいと思わず、この熱狂は驚きだった。新し物好きなMacユーザーだけでなく、テレビのニュースでも大きく取り上げられ、一般の人も興味を持っていたことにまた驚いた。 なぜこんなに人気なのだろうか。Apple製品ファンの人が飛びつく気持ちは分かるが、「Appleファンではないし、ガジェットもそれほど興味がないが、iPho

    「iPhoneが欲しくない」と言えない
    nicht-sein
    nicht-sein 2008/07/14
    "新しいコンセプトのハードウェアやサービスはたいてい賛否両論が挙がるものだが、iPhoneに関しては“否”の意見があまりに少ない気がして、ちょっと気持ち悪いなぁと思っている"まぁ、Appleは宗教だからしかたない
  • http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080714mog00m200004000c.html

    nicht-sein
    nicht-sein 2008/07/14
    "ゲーム機の金額が急伸したのは、単価の高いPS3が売れたためで一過性のもの。国内のゲームソフト市場は、06年のDSブームの反動もあって減少したが、今年はWiiやPS3のソフトも充実してくるため、成長が見込める"といいねぇ
  • コンテンツ業界の底辺でイマをぼやく:第8回 「うちのサイトをiPhone 3G対応にせんかい!」と言われる日 - ITmedia +D モバイル

    第8回 「うちのサイトをiPhone 3G対応にせんかい!」と言われる日:コンテンツ業界の底辺でイマをぼやく 「iPhone 3G」は、ご多分に漏れず、やっぱり気になります。気になるポイントはいろいろあるんですが、その1つは……「最近作ったあのサイト、iPhone 3Gではどう見えるのかなぁ」ということ。 iPhone 3Gに搭載されているブラウザはSafariですから、ケータイ業界的にいえば「フルブラウザ搭載」ということになります。iPhone 3G様に向かってフルブラウザとか、おこがましい感じもいたしますが。もうね、ケータイサイトなんて見ないですもんね、iPhone 3G様は。 しかし、480×320ピクセル(ハーフVGA)/解像度163ppiという、ケータイ業界的にはQVGAでもVGAでもない「なんぞこれ」というピクセル数にとまどい、PC向けサイトを作っている身としても、Flashに

    コンテンツ業界の底辺でイマをぼやく:第8回 「うちのサイトをiPhone 3G対応にせんかい!」と言われる日 - ITmedia +D モバイル
    nicht-sein
    nicht-sein 2008/07/14
    "「HSDPAの速度でサクサクとPC版のITmediaが見られるのか」という、まぁそういう話になってしまいます"最近はADSL(.1.5Mとか8M)でもきついサイトとかあるからなぁ。
  • Xbox360は方向性そのものが日本の子供文化と馴染んでいないのかも

    Xbox360(以下「360」)の機能に関しては公式サイトにあるとおり。 また、メーカー側の考え方としてはこの辺が参考になると思う。 巽氏 ただのゲーム機というよりも、コミュニケーションとしてのツールではないかと思っています。オンラインでもオフラインでも、そこに一緒に遊ぶ友達がいるから、面白いゲーム機なんじゃないかな、と。この認識自体が間違いの元なんじゃないか思う。 どうしてみんなオンラインに繋ぐのかな、と思うと、みんながみんな、世界中の知らない人と対戦したいから繋いでるわけじゃないと思うんです。そういう人も、もちろん多いとは思いますが、一番多いのは、友達と一緒に戦う協力プレイや対戦プレイなんじゃないかなと。つい最近、親戚の結婚式の二次会を自宅でやる羽目になり、小学生??中学生前後の男子数名がヒマを持て余しているのを見かねて自室の360を引っ張り出してやったんだけど、その際面白い体験が出来

    Xbox360は方向性そのものが日本の子供文化と馴染んでいないのかも
    nicht-sein
    nicht-sein 2008/07/14
    "シームレスなコミュニケーション機能が、相手からの呼びかけにシームレスに反応する事を強要されると受け止められている点は興味深かった"
  • だからDRMなんか嫌いなんだ - 雑種路線でいこう

    iPhoneが気になっているんだけどTCOを計算すると2年間で20万円近くの出費となるので、とりあえずiPod Touchのファームウェアを更新して様子見。更新はうまくいったし会社のExchangeに繋がったところまでは満足だが、AppStoreで何をダウンロードしても起動できない。それどころか以前からiTMSで買い溜めた楽曲が、宇多田ヒカルや椎名林檎といったDRMのかかっていない楽曲を除いて全滅。これまでiTMSに貢いだ分と、起動しないボンバーマンとiPongの分の金返せよApple。 恐らく移行の拍子にiPodのFairPlayの鍵が壊れたんじゃないかと見当をつけてリストアしようとしたが、Appleのサーバーに繋がらないと怒られて復旧さえできない。いかにデジタル財が脆弱か、iPod TouchやiPhonePCのように機能を増やして、PCのように不確実なデバイスになったんだなあ、と妙

    だからDRMなんか嫌いなんだ - 雑種路線でいこう
    nicht-sein
    nicht-sein 2008/07/14
    "iPod TouchやiPhoneがPCのように機能を増やして、PCのように不確実なデバイスになったんだなあ、と妙に納得"
  • フリーソフトウェア財団が説くiPhone 3Gを避けるべき5つの理由、あとオープンソース携帯電話の話 - YAMDAS現更新履歴

    5 reasons to avoid iPhone 3G - Free Software Foundation 先週末は(そして今週も)iPhone の話題だらけだったが、フリーソフトウェア財団が早速 iPhone に噛みついている。 iPhone は完全にフリーソフトウェアを閉め出している。 iPhone はデジタル制限管理(Digital Restrictions Management、DRM)技術を支持している。 iPhone はあなたの所在を晒し、あなたが知らないうちに他者があなたを追跡する手段を提供する。 iPhone は Ogg Vorbis や Theora といったパテントフリー、DRMフリーなフォーマットを再生しない。 iPhone が唯一の選択肢ではない。FreeRunner とか選択肢があるよ。 正直言って主張に新味をまったく感じないが、たとえそうでも言っておかねばと

    フリーソフトウェア財団が説くiPhone 3Gを避けるべき5つの理由、あとオープンソース携帯電話の話 - YAMDAS現更新履歴
    nicht-sein
    nicht-sein 2008/07/14
    "正直言って主張に新味をまったく感じないが、たとえそうでも言っておかねばということなんだろうか"
  • [OSS] 未来に対する責任 / La responsabilité dans le futur - ふぇみにん日記 (2008-07-13)

    _ [OSS] 未来に対する責任 / La responsabilité dans le futur 毎回、プレゼンのたびに何か新しいチャレンジをしようと思うのですが、先日、日で「オープンソースとビジネスの実際」というテーマでお話をした際は、落語みたいに題の前に世間話から入る、というのをやってみました。 で、実際にお話ししたのはこんな内容でした。 フランスに引越ししてからかれこれ1年以上経ちますが、フランスで暮らしていても、いろんなウェブサイトなどを通じて、日のニュースは日々入ってきます。 例えば、高齢者の医療費や年金が今とても大きな問題になっている、そんなニュースを目にして、あれこれ考えさせられるわけです。 さて、高齢者は、自分たちが直面しているこれらの大きな問題に対して、一体誰のせいなのかと不満を持っていることでしょう。 しかし、誤解を恐れずに言うと、私はその多くは高齢者自身の責

    nicht-sein
    nicht-sein 2008/07/14
    "「自由とか面倒くさい。今こっちが便利だからこっちがいい。」というのは、私にとって朝三暮四の故事に出てくる猿の言い分と同じように聞こえます"
  • 電力会社がどんな苦労をしているのかぐらい知っとこう - kmoriのネタままプログラミング日記

    釣りなのかもしれんが、意外に知らない人もいるようなので。エコに関するよくわからない話(わかってないのはわしだ)今更あほうなことを言うが、実は電力使わないのがなぜエコロジーなのかがよくわからない(え)。いやそりゃ大元の発電所では発電のために二酸化炭素出しまくりなんだろうなと思うんだけど、それって、うちらが節電をしたくらいで簡単に減るようなシロモノなの?しかも一度発電した電気は貯めておけないというからエネルギーの節約という点でも、なんの効果が?と思うし。信じられないかもしれないが、電力会社は負荷を見ていて、常にちょうど必要なだけの電力を作って送っているのです。つまり、あなたがノートPCの電源を入れたり切ったりするたびに、どこかの火力・水力発電所の出力を上げたり落としたりしているんですよ。ですから、あなたが節電すれば発電所の発電量も下がり、それが火力発電であれば、二酸化炭素排出量が減ることになる