タグ

2021年12月1日のブックマーク (6件)

  • 上小阿仁村 自動運転サービス開始2年も利用者数は低迷続く|NHK 秋田県のニュース

    上小阿仁村で集落と役場や診療所などを自動運転の車で結んで人を運ぶ全国初となるサービスが始まって30日で2年となります。 利用者数を月別に見たところ、目標の一日平均15人を超えたのは去年3月だけで利用者数は伸び悩んでいて低迷が続いています。 このサービスは高齢化が進む中山間地域などで移動の手段を確保しようと国の事業の一環として全国で初めて上小阿仁村で始まりました。 7人乗りの自動運転車が道路に埋設された電磁誘導線をセンサーで検知しながら時速12キロほどで進み、村内の3つの集落と役場や診療所などを結びます。 このサービスが始まってから30日で2年となりますが、おととしの12月から先月までの利用状況を月別に見ますと、目標の一日平均15人を超えたのは去年3月だけでした。 特にことしに入ってからはすべての月で1日平均8人を下回っています。 これについて国土交通省東北地方整備局は、新型コロナウイルスの

    上小阿仁村 自動運転サービス開始2年も利用者数は低迷続く|NHK 秋田県のニュース
    nicht-sein
    nicht-sein 2021/12/01
    個人的にはコロナの影響も大きいと思うので、現状少ないとしてもサービスは続けて欲しい
  • 東芝製NAS向けHDDに14TB×2個セットと12TB×2個セット、保証は3年

    東芝製NAS向けHDDに14TB×2個セットと12TB×2個セット、保証は3年
    nicht-sein
    nicht-sein 2021/12/01
    二桁テラバイトが1台30k切りってのは凄い時代になったなぁ……。それはそれとして、そろそろうちのNASもなんとかしたほうがよいのかなぁ
  • 日本の総人口減少続く 5年前より94万人余減少 去年の国勢調査 | NHKニュース

    去年行った国勢調査によりますと、日の総人口は1億2614万6000人余りと、5年前の調査からおよそ94万9000人減り、人口の減少が続いている実態が浮き彫りとなりました。 総務省が30日発表した国勢調査の確定値によりますと、去年10月1日現在の日の総人口は、男性が6134万9581人、女性が6479万6518人で、合わせて1億2614万6099人となりました。 前回5年前の平成27年の調査と比べると、総人口は94万8646人、率にして0.7%減りました。 日の人口は、前回の調査で大正9年に国勢調査が始まって以来初めて減少に転じ、今回の調査で人口の減少が続いている実態が浮き彫りとなりました。 総人口のうち、日人の人口は1億2339万8962人で、前回と比べておよそ178万3000人、率にして1.4%減りました。 一方、外国人の人口は274万7137人と、前回と比べておよそ83万500

    日本の総人口減少続く 5年前より94万人余減少 去年の国勢調査 | NHKニュース
    nicht-sein
    nicht-sein 2021/12/01
    そりゃまそうだろう。今の政治家は与野党どちらも問題に思っていない(移民がどじゃどじゃくると思ってるし、ダメでも自分は逃げ切れる)から、どーしょもないじゃろ
  • 井上純一(希有馬)新連載『逆資本論』の同志募集中 on Twitter: "俺も誹謗中傷で裁判したから知ってますが、リツイートとは再投稿。つまり誹謗中傷を紙に自分で書き写して撒いてると解釈されるそうです。 例えばwikiにまとめて「私は他人のツイートを集めただけで誹謗中傷したわけではない」といういいわけは… https://t.co/JS8ePWKk9t"

    俺も誹謗中傷で裁判したから知ってますが、リツイートとは再投稿。つまり誹謗中傷を紙に自分で書き写して撒いてると解釈されるそうです。 例えばwikiにまとめて「私は他人のツイートを集めただけで誹謗中傷したわけではない」といういいわけは… https://t.co/JS8ePWKk9t

    井上純一(希有馬)新連載『逆資本論』の同志募集中 on Twitter: "俺も誹謗中傷で裁判したから知ってますが、リツイートとは再投稿。つまり誹謗中傷を紙に自分で書き写して撒いてると解釈されるそうです。 例えばwikiにまとめて「私は他人のツイートを集めただけで誹謗中傷したわけではない」といういいわけは… https://t.co/JS8ePWKk9t"
    nicht-sein
    nicht-sein 2021/12/01
    引用扱いになるのかなぁ?主文と引用先が逆転してそうだから引用要件満たすのはちょっと厳しい気もするけど>RT
  • セキュリティを一切考慮しないMMORPGを開発するとどうなるか

    どうもご無沙汰しております。Blogが私の年1回の生存報告、兼、アドベントカレンダー用と相成って久しいですが、今年も一発恒例行事として筆を取らせていただきたいと思います。 今年、私が話題に取り上げますのは、とあるゲームです。Amazon Game Studiosという会社が開発・リリースしました、New WorldというMMORPGについてご紹介させていただきたいのです。ゲームの話題には一切興味がない読者諸君も、どうか少し我慢して、私に騙されたと思って最後まで話を聞いていただけませんでしょうか。そもそも、あのAmazonが開発したMMORPGというのですから、どれほどゲームに興味がなくても、技術に興味のある方でしたら、少しは興味深く感じられるのではないでしょうか? けして後悔はさせませんよ。悪い方向にね。 さて、ゲームに何ら興味知識のない方にもわかるように少し解説を入れさせていただきます

    セキュリティを一切考慮しないMMORPGを開発するとどうなるか
    nicht-sein
    nicht-sein 2021/12/01
    Botがプロンテラから列をなしていくっていうのはラグナロクでもあったと聞いた。その頃にはもう引退してたけど/Amazonの独自エンジンって、単にエンジンを買っただけだし、単純にゲーム開発をなめてただけという認識
  • さばぴょい伝説 - Qiita

    位置について ROBOCOPY どん! Woooooooo(さばおっち) Woooooooo(さばぴょい さばぴょい) Woooo(うつだっち) Woooo(さばぽい) さばさばうつうつ 5 1 0 RAID!! オレンジぱっぱか怪ストレージ(はいっ) ちょこちょこなにげに(そーわっ So What) 第一第零第五RAID(だんだんだんだん異音が近づき) めんたまギラギラ障害でーす(はいっ) 今日もめちゃめちゃはちゃめちゃだっ(ちゃー) がち追い込み(睡眠カット) 家帰りてー(でも帰れなーい) DATは(からっぽ)HDDは(消した) どいつもこいつも あらら(リワインド) 泣かないで(はいっ) 拭くんぢゃねー(おいっ) 業者呼んでも(なおらないっ)(はーっ?) きょうの総務の女帝は あたしだけに注意する サーバルームへゆこう 電源を切って マウント外して 業者のなかに 光ともす (どーきど

    さばぴょい伝説 - Qiita
    nicht-sein
    nicht-sein 2021/12/01
    "バックアップとれてなかった"うっ……耳に痛い。とっているつもりでとれてなかった、ってことで確認が大事なんだろうけど、たぶん初回はうまくいっていてどこかでダメになったんだろうな。自動監視大事