タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (6)

  • デジタル一眼レフで子供の集合写真を撮るコツ

    子供が通う保育園の卒園生たちの個人写真を撮る予定だったのですが(普段から園児を撮っていて評判が良く、今回依頼されました) 集合写真も撮ることになってしまいました。 普段は、明るい単焦点レンズで被写界深度を浅く、背景をぼかして子供たちを撮っているので、全く撮り方が違う集合写真の撮影にちょっと焦ってます。 持ってるカメラは、ニコンD40で持っているレンズは、 ・標準レンズ(18-55mm) ・30mm/f1.4の単焦点レンズ ・50-200のズームレンズ です。 室内撮影です。AM11時で太陽光はかなり差し込むと思います。 園児は22人です。 外付けフラッシュは持っていません。 標準レンズで広角で撮ればいいのか(端がゆがむから適さない?どのく焦点距離はどのくらい?!) 単焦点レンズの絞り優先でF値を深く撮った方がいいか(F値はどれくらい?) もちろん、三脚は使用した方がいいですよね!? 普段は

    デジタル一眼レフで子供の集合写真を撮るコツ
  • 赤ちゃん返り・2歳のイヤイヤ期を上手に乗り切る方法?

    私は息子が1歳3ヶ月の時に下の子が産まれました。 産まれる前は赤ちゃん返りはたいしたことなかったのに、産まれた途端、想像を絶する赤ちゃん返りでした。夜中は夜泣きしたことがなかったのに、夜中に起き出してベビーベットを指さし「外に出せ!」のジェスチャーと大泣き。ミルクをあげている間ずーと、大泣きしながら、当たり散らす。お風呂も私一人で二人入れますが自分(息子)だけで、下の子を連れてこようとすると大泣き・・・ もうヘトヘトでした。 でも息子も大泣きした後は、すっきりしていたような気がします。 たぶん、泣くことで発散するんだと思います。 下の子の存在は彼にとっては、突然で、しかも周りの大人たちが自分だけだったのに、いきなり自分だけじゃなくなる。一番必要な母親は誰よりも離れていったような気になるんじゃないでしょうか? イヤイヤし始めたら、もう気持ちが落ち着くまで何をしても無駄です。 その場は、見守っ

    赤ちゃん返り・2歳のイヤイヤ期を上手に乗り切る方法?
  • 添え乳はくせになりますか?

    こんにちは。 添え乳についてですが、赤ちゃんも安心して眠れて、親である質問者様も苦ではないのならそのまま続けてもいいと思います。 質問者様が添え乳を止める方向で考えているのならばご参考までに。 今も混合だということは、離乳が始まったらミルクオンリーに切り替えるという事でしょうか?? 早々に母乳をやめる予定で、今もう夜中の授乳が必要無いならば、寝かしつける時にだけ「おしゃぶり」を使うのもアリだと私は思います。「おしゃぶり」については賛否両論ありますが、私は肯定派です。 (もともと私自身に絶対母乳!!絶対おっぱい!!というこだわりもあまり無いので(^^;)) くわえさせて布団に入れて足の辺りをやさしくポンポンとたたいてあげれば、いつの間にか眠ってしまいます。 「おしゃぶり」も最初はすぐに外れてしまいますが、混合ならば哺乳瓶の乳首に慣れているので、3ヶ月に入る頃にはうまくチュウチュウできると思

    添え乳はくせになりますか?
  • さつきとつつじの違いについて

    いわゆる「さつき」は、花もですが葉も小さいです。 つつじは種類も多いですが、道路の歩道の植え込みなどに使われている普通の「つつじ」「さつき」で比較しても、葉については つつじの葉は長さ5~7cm、巾約1.5cm、光沢がなく、葉の裏側は服などに付着し易いく、子供がワッペンの替わりにして遊びます。 一方[サツキツツジ]の所謂[皐月:サツキ]の葉は、長さ2~3cm、巾も6mm程度、表側の光沢はつつじとは別種かと思うほどです。 一般に「つつじ」と言われる方は落葉性で、「さつき」と言われる方には常緑樹が多いようです。 ツツジは4~5月頃紅色、ピンク、絞りなどの花をつけ、俳句の季語は[春]なのに対し、さつきの季語は[夏]なのです。 サツキの名前は陰暦五月皐月に咲くところからきていますが、こちらはツツジよりやや遅く5~6月頃、真紅、淡い紅色、ピンク、 絞りなど多様な花をつけ、たしかにnekomusume

    さつきとつつじの違いについて
  • 塀の五本線

    再度の登場です。 多少、反論を含みますが御容赦くださいね。 >結論として#1の方と同様でどうでもいいということですね これは違いますよ。No.1の方は神道的な感覚で寺院仏閣を捉えており 塀の外側と内側で世界が違うことを説明されていると思います。 まあ、臨済宗でも「天皇といえども山門より内では平等である」と 天皇に説教した坊さんが室町時代にいたので、間違いではありませんけど。 つまり、No.1の方は外界である以上、寺院といえども御所と同じように 区別があってしかるべきとおっしゃっているのではないでしょうか。 一方で、私は「所詮、人間の価値観は仏に通じるものではないから、 格式を差別と感じる必要性はどこにもない、むしろ、そんなことで 寺院の価値が高まると考えている輩を滑稽だと思おう」という意見です。 >仏の前のみ平等、あとは人の勝手 これも違います。私が言っているのは「仏の前では皆同じ」です。

    塀の五本線
  • 尻の穴に電池を突っ込んだら抜けなくなりました - 教えて!goo

    18歳未満の方へご注意 ここから先は、18歳未満の方にはふさわしくない表現をふくむ質問や回答が投稿されていることがあります。もしあなたが18歳未満、もしくはひわいな表現を好まないのでしたら、ここから先へは進まないでください。 ※保護者の方へ 性の悩みカテゴリは、性に関する様々な疑問や質問が寄せられており、18歳未満の方々には相応しくないと思われる表現やサイトの紹介等が含まれております。このため、カテゴリの18歳未満の方々の閲覧は禁止とさせていただきます。 なお、教えて!gooの性の悩みカテゴリでは、セックスなどに関連した単なる興味位と受け取れる質問や、背景情報が少なく趣旨の不明確な質問はご遠慮いただいております。 性の悩みカテゴリの投稿編集・削除基準につきましては、「利用規約-禁止事項ガイドライン」をご覧ください。 教えて!gooの性の悩みカテゴリは止むを得ない性の悩みを質問・回答する

  • 1