タグ

ロースおじさんに関するnicoyouのブックマーク (2)

  • とんかつQ&A「物を失くした時」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    Q. お気に入りのイヤホン旅行先で失くしてしまいました。6000円くらいしたのに……。今は1500円くらいのイヤホンで我慢してますが悔しいです。ロースおじさん、慰めてください。 お名前:haltaさん A わかるよ。気に入ってたモノを失くすのって、地味ながら心のダメージすごいよね。おじさんも小学4年生の子供さんが落とした消しゴムのカスをかき集めて練り練りし、そこに自分の汗とチャツネを揉み込んで研磨した5センチ大のボールを「宝玉(ほうぎょく)」と名づけて愛でていたんやけど、つい先日に失くしてしまったんよ。その日はおじさん、歯ぎしりでギロみたいな音が出た。ただこれだけは言っておきたいんやけど、haltaさんがイヤホンを失くして悲しいのはわかるとしても、そのあとの対処が決定的に「よくない」ね。 何がよくないって、6000円のイヤホン失くした代わりに1500円のイヤホン買ったことよ。たぶん「60

    とんかつQ&A「物を失くした時」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    nicoyou
    nicoyou 2016/04/15
    所持効果ってはじめて知った。なるほど。
  • とんかつQ&A「小さく負ける」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    ロースおじさんこんにちわ。私の旦那は現在広告代理店で働いてるんですが、日曜大工が趣味で、昔から家具職人になりたかったそうなんです。私もそれは素敵な趣味だと思っているんですが、最近「田舎に引っ越して家具職人になろうかな…」と結構気のトーンで言い出していて、正直「マジかよ」と思っています。旦那のことは好きだし別れたくはないんですが、田舎で家具家というのはちょっと…。でも好きな人の夢を応援してあげないのもアレだし、こういう時どうやって説得すればいいのでしょうか? きちんとした計画もなく脱サラして田舎で商売始めようとしても絶対失敗するで。田舎ってそもそも人がぜんっぜんいないからね。今はネットが発達しとるから、旦那さんの作る家具に他人には出せない魅力があったり、元広告マンの経験を活かしてプロモーションをきちっとできるって言うんならイケる可能性もあるかもしれんけど、「何となく都会は煩雑だから田舎にこ

    とんかつQ&A「小さく負ける」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
  • 1