タグ

政治と文化に関するnicoyouのブックマーク (2)

  • 【なぜ】国立科学博物館 資金が危機的 1億円クラウドファンディング | NHK

    7日に都内で開かれた記者会見。 国立科学博物館の篠田謙一館長は、 ▼光熱費の高騰などを受けた支出の増加や、 ▼新型コロナウイルスの感染拡大に伴う入場料収入の減少などで、 財政的にひっ迫していると説明しました。 中でも1年を通して温度や湿度を一定に保つ必要がある収蔵庫は節電が難しく、今年度の光熱費は3億8000万円ほどと、2年前と比べて2億円近く増える見込みとなり、標などの収集や管理が危機的な状況にあると強調しました。 この状況を改善するため、クラウドファンディングで1億円の資金を募ることを決めたということです。 篠田館長は「今回は過去最大の挑戦になります。科博が持つ膨大なコレクションを守り、国内に点在する貴重なコレクションの収集活動の継続に対する私たちの思いにご支援をお願いします」と話していました。 7日午前9時からの記者会見で発表された国立科学博物館のクラウドファンディング。 発表直後

    【なぜ】国立科学博物館 資金が危機的 1億円クラウドファンディング | NHK
  • ゴールデンカムイの「非・政治性」について|大杉 雅栄

    (2018年11月に自分のFacebookに投稿した内容を、ほぼそのままこちらにも転載してみる。時制が古いとしたら、その名残である) ゴールデンカムイを手に取る よく、近所のそば屋で事をすることがあるのだけど、そこに漫画が沢山置いてあるので、行くたびに手にとって読んだりしている。ここ半年ぐらいは、小学生ぐらいのときによく読んでいた「るろうに剣心」(和月伸宏)を読み返していたのだけど、それを一通り読み終わってしまって、「さて何を読もうかな」と思っていたところで、「ゴールデンカムイ」(野田サトル)が目についたので、試しに読んでみることにした。 この物語は明治期の北海道が舞台の漫画で、日露戦争帰りの無敵の元軍人・杉元と、アイヌの少女アシリパたちが、ある囚人がどこかに隠した金塊を探す旅に出る、という話。それで、そのような物語なだけに、アイヌの文化とか北海道の地理とか、個々の地域の歴史的要素(たと

    ゴールデンカムイの「非・政治性」について|大杉 雅栄
  • 1