タグ

2014年3月7日のブックマーク (7件)

  • 帰宅中の警官、17歳「少年弁護士」詐欺見抜く : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高齢女性から現金をだまし取ろうとしたとして、警視庁綾瀬署は6日、相模原市南区の無職少年(17)を詐欺未遂容疑で逮捕したと発表した。 同署幹部によると、少年は仲間と共謀、5日午前、東京都足立区の女性(79)方に長男を名乗って電話し、「友人が会社の金を使い込んだ。200万円用意して」などと現金をだまし取ろうとした疑い。 少年は同日午後、待ち合わせ場所の駅構内に、息子から依頼を受けた弁護士を装って現れた。女性が現金入り封筒をかばんから出して手渡す直前、帰宅途中の警視庁組織犯罪対策4課の男性巡査長(28)が職務質問。少年は逃走したが、取り押さえられた。 巡査長は、少年が弁護士を名乗っているなど不審だったため、職務質問したという。

  • 漫画における非商業作品で同人誌に頼らずいくら収入を得られるのかやってみた話:makotojiのブロマガ - ブロマガ

    こういう数字を公表すると方々に叱られがちですが… これから創作活動を始める方、及びしてる方の参考になればと思います。 (今回の数字はあくまで私の場合です。各々で変わるであろうことをご理解お願いします) はい!というわけでですね。 プロだろうとアマチュアだろうと霞をべて漫画は描けないわけです。 お金が必要なんです! 非商業作品で収入を得るなら代表的なのは同人誌ですね。 まあ実際儲かるのか…という部分はおいておいてですね。 大きく利益を上げてる作家さんがいることは事実です。 しかし同人誌に抵抗がある方もいらっしゃると思うんですよ ・売れてる同人誌の多くは成人向け二次創作。それが苦手 ・人とのコミュニケーションが苦手 ・赤字リスク 等々… というわけでタイトルのとおり同人誌以外で実際にやってみました。 この作品でやってみました。よかったら見てください。 ・クリエイター奨励プログラムを利用する

    漫画における非商業作品で同人誌に頼らずいくら収入を得られるのかやってみた話:makotojiのブロマガ - ブロマガ
  • 舛添知事、「この十数年なかった」平日毎朝登庁 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新年度の予算査定やソチ五輪視察、初の都議会と、過密スケジュールをこなす舛添知事。毎日のように登庁し、都職員と同じ時間帯で働く新知事の姿に、都幹部は「当たり前のことだが、この十数年なかったこと」と話す。 「(知事が)週に1回とか2回しか出てこない、というのは不可能ですから」。舛添知事は2月12日の就任記者会見で、週数回の登庁が珍しくなかった石原慎太郎元都知事らを念頭に、こう述べた。 舛添知事は初登庁以来、五輪視察や伊豆大島への訪問を除くと、平日は全て都庁へ。「基的には職員の勤務時間と同じにしたい」と宣言した舛添知事は、遅くとも午前10時に登庁する。一方、「夜型人間」を自称する猪瀬直樹前都知事は午後の登庁が多く、その分、職員も夜遅くまで居残りになっていた。猪瀬前知事がわずか1年で辞職しただけに、当初は「任期さえ全うしてくれれば」との声が多かったが、新知事に期待する職員の声も徐々に高まっている

    nicoyou
    nicoyou 2014/03/07
    時間厳守よりも効率を重視するのであれば何時にどこで仕事しようが構わないと思うが猪瀬元知事の勝手で他の職員まで巻き添えで遅くなるのは駄目上司の典型だなあ
  • 「フェレットがトイレットペーパーの芯で遊ぶと…えらいことになった!」思ってたのと違う写真 : らばQ

    「フェレットがトイレットペーパーの芯で遊ぶと…えらいことになった!」思ってたのと違う写真 や犬がトイレットペーパーにイタズラして大変なことになるのはよくある話ですが、フェレットとトイレットペーの芯という組み合わせも、ある結果を引き起こすことがわかりました。 「フェレット + トイレットペーパーの芯」という方程式の解をご覧ください。 きゃぁ〜〜! なんだかえらいことになってるような!? いったい何をどうやれば、こんな風になってしまうのでしょう。 どうやらフェレットという生き物は、想像していたよりかなり細いようです。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●(投稿者)これはうちで飼ってるヨウコという名前のフェレット。とりあえず詰まってしまったけれど、怖がったり傷ついたりしたりはしていないよ。 単におバカなフェレットというだけ。赤ちゃんのときに母親に捨てられたために、栄養不足で小さい。とてもふ

    「フェレットがトイレットペーパーの芯で遊ぶと…えらいことになった!」思ってたのと違う写真 : らばQ
    nicoyou
    nicoyou 2014/03/07
    バかわいい
  • 【ね、簡単でしょう?】水面の描き方を分かりやすく解説する画像 : 【2ch】コピペ情報局

    2014年03月06日 13:08 話題 コメント( 65 ) 【ね、簡単でしょう?】水面の描き方を分かりやすく解説する画像 Tweet 簡易水面 pic.twitter.com/kw0buBMjRO— ほし (@HOSHIBACKYARD) 2014, 3月 5 すごく分かりやすくて、勉強になります。 ■関連記事 ・絵うまくなりたきゃ描け!死ぬまで描け!吐いても描け! ほんとこれ ・【画像】 マンガ家・村田雄介の子供(7歳)の描いた絵がヤバイ これが才能か・・・ ・「人生、どうなるか分からない」 41歳で単行デビューした主婦…出発点はお絵かき掲示板、原稿料は愛の医療費に ■他の絵の描き方など @HOSHIBACKYARD 簡易眼球 #絵の書き方 pic.twitter.com/mTMkDdwOlO— 舞夜師まうよし (@shomakinosita) 2014, 3月 5 簡易羽 #絵

  • 笑いが止まらないボケて(bokete)画像貼っていく : 哲学ニュースnwk

    2014年03月07日01:00 笑いが止まらないボケて(bokete)画像貼っていく Tweet 超笑える厳選ボケて(bokete)画像を集めるよ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4631476.html 吹いた画像を貼るのだ『実写版スラムダンク』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4602717.html アメリカンジョークの面白さは異常 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4596664.html 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 4

    笑いが止まらないボケて(bokete)画像貼っていく : 哲学ニュースnwk
  • つんく♂『つんく♂より皆様へご報告』

    平素より応援いただき、誠にありがとうございます。 寒暖の差が激しい日々が続いていますが、少しずつ春が近づいて来ているのが 実感出来る今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか? さて、早速ですが、皆様にご報告がございます。 約7~8年程前から声帯左側に違和感があり、ファルセット等が出せない状態になっておりましたが、それでも日々手探り状態で仕事をしてきました。 しかし、昨年10月くらいからさらに声全体がハスキーになり、声が出しにくい状態が続いていたので、今年2月に全身麻酔で手術をし、細胞の検査をしたところ、喉頭声帯にガンが発見されました。 早期のガンという事で、現在さっそく治療に入ったところです。 正直、自分としても「まさか自分が」と驚いたのは事実ですが、「病は気から」と申します。これも人生における何かのヒントだと思い、ポジティブに進んで行くと決心したところです。 しばらくは集中的に治療を致

    つんく♂『つんく♂より皆様へご報告』