タグ

2018年2月15日のブックマーク (16件)

  • #03 『さびしすぎてレズ風俗にいきましたレポ』の「ヒットの理由」 | 「アメリカ“MANGA”人気のいま」

    2017年、アメリカで売れた「同性愛を扱ったマンガ」 前回の当コラムでは、アメリカMANGA市場でゲームのコミカライズ作品がよく売れている話をとりあげました。 記事として配信された後、アメリカの業界向けサイトで「2017年一般書店でのMANGA売り上げベスト20」が発表されましたので、参考までに10位まで書いておきます。 1位『東京喰種』1巻 2位『僕のヒーローアカデミア』1巻 3位『ゼルダの伝説:トワイライトプリンセス』1巻 4位『ゼルダの伝説 新装版』1巻 5位『ワンパンマン』1巻 6位『東京喰種』2巻 7位『ゼルダの伝説 新装版』2巻 8位『ゼルダの伝説 新装版』3巻 9位『デスノート 新装版』1巻 10位『僕のヒーローアカデミア』2巻 前回でふれたようなゲームのコミカライズ(『ゼルダの伝説』)に加え、アニメ化された作品がリストに並んでいます。 しかし2017年、上で挙げたリストに

    #03 『さびしすぎてレズ風俗にいきましたレポ』の「ヒットの理由」 | 「アメリカ“MANGA”人気のいま」
  • Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit 【あそぶ】 紹介映像

    【ウェブサイト】 https://www.nintendo.co.jp/labo/index.html 【再生リスト:Nintendo Labo】 https://www.youtube.com/playlist?list=PLPh3p_yYrx0A20ndEgapyQ-Py9JBJt3pJ&disable_polymer=true 【再生リスト:Nintendo Switch】 https://www.youtube.com/playlist?list=PLPh3p_yYrx0Czy6UCWAg3ZKcCdyt0ztdR 動画に含まれる情報は公開日時点のものです。

    Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit 【あそぶ】 紹介映像
  • 全部きんちゃくおでん

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:ヘビーメタルにしてやろうか(デジタルリマスター版)

    全部きんちゃくおでん
  • 親に捨てられたオオヤマネコ、代理ママより大きいけど甘えん坊

    実の母に育児放棄されてしまったオオヤマネコを紹介したい。動物園の飼育員が個人的に引き取って家で保護したところ、元から飼っていたがママとして世話してくれるようになった。 オオヤマネコの赤ちゃんはどんどん大きくなっていく。 ロシアのノヴォシビルスク動物園に勤務するアレクサンダー・ルーキン(31)さんは体の大きさが通常の半分しかない未発達のオオヤマネコの赤ちゃんを引き取り、世話を始めた。オオヤマネコは幸いにもすくすくと大きくなり、代理のママになっていたをあっという間に追い越した。 写真をみればその異様さが分かるだろう。体が大きなのほうが甘えているという珍しい光景。こう見えてもまだまだ子供なのだ。 今ではおおよそ2倍のサイズに。ママは大きすぎるオオヤマネコをなんと思っているのか。 アレクサンダー・ルーキンさん「一緒に暮らすようになって3ヶ月経ったときの様子です。写真を見てもらえば分かる通り、

    親に捨てられたオオヤマネコ、代理ママより大きいけど甘えん坊
  • 「Huaweiスマホを使うな」とFBI・CIA・NSAなど諜報機関の長官が警告

    by Kārlis Dambrāns アメリカのFBI・CIA・NSAといった諜報機関の長官が、アメリカ市民は中国ITメーカーであるHuaweiやZTE製の製品およびサービスを利用すべきではないと警告しています。 China's Hauwei: Top US intelligence chiefs caution Americans away https://www.cnbc.com/2018/02/13/chinas-hauwei-top-us-intelligence-chiefs-caution-americans-away.html Don’t use Huawei phones, say heads of FBI, CIA, and NSA - The Verge https://www.theverge.com/2018/2/14/17011246/huawei-phones

    「Huaweiスマホを使うな」とFBI・CIA・NSAなど諜報機関の長官が警告
  • パグの3匹に1匹には歩行の異常がみられる

    シェイクスピアの悲劇を例示する動物がもし存在するなら、それはパグでしょう。クシャっと潰れた四角い顔や、飛び出た大きな目、そしてしわくちゃな皮膚といった、この犬種をInstagram(インスタグラム)のスターにのしあげ、人気の高い繁殖される犬種の1つにしたのと同じ特徴こそが、パグたちが患う数多くの健康問題の原因となっているのです。先日、イギリス医師会雑誌(BMJ)に発表された論文によれば、パグたちの窮状は私たちが思うより深刻なようです。 2015年から2016年にかけて、スウェーデンの研究者たちが1歳、5歳または8歳になったパグ550匹の飼い主たちに調査を行いました。対象となったのはすべてスウェーデンのケンネルグループに登録されているパグたちです。 紙あるいはオンラインでのアンケートに加え、飼い主たちはリードにつないだパグたちがゆっくりと前後に歩く様子を、真横からを含む複数のアングルから撮影

    パグの3匹に1匹には歩行の異常がみられる
    nicoyou
    nicoyou 2018/02/15
  • 浮遊生物サルパに乗り込んだタコ、34年ぶり撮影

    大海原にすむタコ「アミダコ」が、透明の浮遊生物サルパの中に入って海中を漂う非常に珍しい光景が2018年2月、静岡県沼津沖で撮影された。動画には、筒状になったサルパの内壁に、小さなタコが自らの腕を張り付けて体を固定し、水を勢いよく吐き出しながら水中を進む様子が映っている。 「サルパの中にすむタコがいるという話を聞いてはいましたが、誰も見つけられませんでした」と、今回の動画と写真を撮影した水中写真家の峯水亮氏は語る。1984年にオオサルパの中でアミダコが暮らしている様子が初めて写真に撮られ、論文にも発表されたが、以後、写真に撮られたとの報告はなかった。(参考記事:「峯水亮:生命の不思議、プランクトンの世界」) 「その日は黒潮の支流が駿河湾に入り込んでいたようで、ふだんは見かけない外洋のプランクトンが多く見つかっていました。もしかしたらと思って沖へ出てみると、長年探してきたアミダコに出会えました

    浮遊生物サルパに乗り込んだタコ、34年ぶり撮影
  • 米国:フロリダの高校で銃乱射 17人死亡 容疑者拘束 | 毎日新聞

    【ニューヨーク國枝すみれ、ロサンゼルス長野宏美】米南部フロリダ州パークランドの高校で14日午後2時半(日時間15日午前4時半)ごろ、元生徒の男が銃を乱射し、少なくとも17人が死亡したと地元警察が明らかにした。14人が周辺の病院で治療中で、少なくとも3人が重体。警察はニコラス・クルーズ容疑者(19)を拘束、単独犯とみて動機を追及している。 米主要メディアによると、犯行に使用されたのは殺傷力の高いAR15型半自動小銃で、弾倉も複数あった。容疑者は校舎の外で発砲を始め、廊下に入って乱射を続けた模様だ。地元のネルソン上院議員は連邦捜査局(FBI)の情報として、容疑者が火災報知機を鳴らして生徒を教室から出そうとしたと語った。標的の数を増やそうとしたとの見方をCNNは伝えている。ネルソン氏によると容疑者はガスマスクをつけ、発煙弾も所持してい…

    米国:フロリダの高校で銃乱射 17人死亡 容疑者拘束 | 毎日新聞
  • 「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁の勝算

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁の勝算
  • 上野動物園も!プロ溺愛「すごい長靴」の世界

    そこで、自然の脅威にも備えられそうな実績ある長をリサーチしたところ、弘進ゴム(宮城県仙台市)の「シーラックスライト」というゴム長にたどり着いた。雪寒地にお住まいの人々を中心に10年近く愛され続けているという。 「1月の大雪の際は、北関東のホームセンターからも全体で1万足ほどのオーダーが入りました」と、同社シューズウェア統括部・副部長の近内章人さん。普段需要の低い関東地方でも、いざというときの頼れる存在になっている商品のようだ。 上野動物園の飼育員たちが履いていた! 同社は、ゴム・ビニール製品を製造販売している会社。身近なところでいうと、車のパワーステアリングホースや大手コンビニのコーヒーメーカーマシーンの中の管などを作っているのだが、中でも1935年(昭和10年)の創業以来、主力商品となっているのが長だ。 同社は、国内の専門業種向けの長(ゴム製・ビニール製)市場で35%とトップ

    上野動物園も!プロ溺愛「すごい長靴」の世界
    nicoyou
    nicoyou 2018/02/15
  • 海外「日本人アーティストが描いた風刺画に感情移入してしまう…」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    スレッド「誰もが一度は遭遇するけど言い表せない気持ちを日人のアーティストが描いている」より。ツイッターでアボガド6(@avogado6)さんが投稿したイラスト海外で大きく話題を集めていたので反応をまとめました。 引用:Imgur、9gag Ads by Google

    海外「日本人アーティストが描いた風刺画に感情移入してしまう…」 : 海外の万国反応記@海外の反応
  • 百合漫画

    ×混ざりたい ○俺も女の子になりたかった ところでBLを好む腐女子様はどうなんだろう 混ざりたいのか 自分も男として生まれたかったか 後者であるなら単なる隣の芝生は青い問題なのかもしれない <追記> 「なぜ女x女でないといけないのか」という視点が無いブコメはNG 混ざりたい男にすら「ファックできる対象二倍で嬉しいも二倍!」という女二人でないといけない理由があるのに・・・

    百合漫画
    nicoyou
    nicoyou 2018/02/15
    腐女子だけど特に男になりたい願望はないなー
  • 町山智浩 映画『15時17分、パリ行き』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中でクリント・イーストウッド監督の最新作『15時17分、パリ行き』について話していました。 (山里亮太)さあ、そして今日は? (町山智浩)今日は、実話の映画化なんですけども。『15時17分、パリ行き』というタイトルの映画です。これ、『15時17分、パリ行き』っていうのは列車のことなんですね。2015年8月21日に起こった銃乱射を止めた事件というのがありまして。これもだから結局、事実について話をするとネタバレってどうなのか?っていう問題があるんですけど……。 (山里亮太)まあ、そうですよね。ニュースとしてだいぶ、バッと世の中に全部結果は出ていますから。 (町山智浩)そう。結果はみんな知っているはずなんだけど……難しいですね。こういうのは。どこのへんまで話したらいいのかね。これは、ヨーロッパの各国を横断していく鉄道がありますけども、そのうちのひとつの鉄

    町山智浩 映画『15時17分、パリ行き』を語る
  • 初心者が同じ舞台に立ったら死ぬ五輪スポーツ

    1位スキージャンプ 2位リュージュ 3位モーグル 異論ある?

    初心者が同じ舞台に立ったら死ぬ五輪スポーツ
    nicoyou
    nicoyou 2018/02/15
    ハーフパイプ
  • ほぼすべてを編集者が書いている作品も…ライトノベル界の惨状を語る - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ライトノベル編集者が語る業界の「惨状」について、サイゾーが伝えた ネット発の「なろう系」作家が増えたが、出版レベルの筆力がないという 刊行予定は延ばせないため、編集者が代筆して書き直しているそうだ 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ほぼすべてを編集者が書いている作品も…ライトノベル界の惨状を語る - ライブドアニュース
    nicoyou
    nicoyou 2018/02/15
    フリーの文字書きの知人がこの辺漏らしてた。たまにゴーストライター的な仕事が回ってくるらしい。一度ヒットしたらある程度新作を続けて出さないと飽きられる。文章書けることとヒット作を出せることは別みたい。
  • こういう発想ができる人を天才という19の事例

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    こういう発想ができる人を天才という19の事例