タグ

2018年3月11日のブックマーク (5件)

  • 【同人注意】中古同人誌について

    中古同人誌について思ったことがあるので、書こうと思う。 同人誌を中古で手に入れられる事、また中古で手に入れた同人誌を読んだ感想を作者様はどう思うのかである。 自分は同人が好きなオタクである。 昔たまたま見たファンアートからいつの間にかオタクになっていた。 創作しない・イベント不参加・SNS等で交流しない引きこもり根暗オタクである。 大好きな原作を楽しみ、皆様の作品や考察を拝見し、自分なりに充実したオタク生活を送っている。と思っている。 自分は流行りのジャンルを追いかけない。 同時に並行して複数のジャンルに、同じだけの熱を注げない。 好きになったものにとどまっている(ピークが過ぎ熱が落ち着くと宝箱にしまい、時々取り出し楽しんでいる)。 そのため、新たに好きになったジャンルが既にピークを過ぎていることがある。 コミュニティサイトで作品を探し、通販サイトで同人誌を購入する。どれも大切な宝である。

    【同人注意】中古同人誌について
  • 2.5次元が苦手で大嫌いだ

    2.5次元大好きな人は見ないほうがいいです 当にここ最近原作→2.5次元の流れが多すぎて苦手で嫌いだ もっというと絶対踊ったりしないだろう、というキャラを踊ったり 歌ったりしないだろうというキャラが歌ったりするのが当に苦手だ なんで運動部で歌ったり踊ったりするんだよ 初めから演劇行けやとか思ってしまう なんでモノなのに歌ったり踊ったりするんだよ お前踊るように過去に何かされたのか、それだったら理解できる。 アイドルというキャラ達がミュージカルや劇をやったりするのはまだ理解できるが。 最高にイラッとする ちなみにキャラソンとかも自分は理解できないタイプなので そういうのが昔から苦手なのは自覚している だって、あんな寡黙なキャラが人前で踊ったり歌ったりするかよ!!!!! と、頭を抱えてしまう アイドルをやってるキャラがCDを出すのも、まだ理解できる まあキャラクター設定上、アイドルだしそ

    2.5次元が苦手で大嫌いだ
  • 「ウチのじーちゃんが作った渋谷モヤイ像が…」孫のツイートが奇跡を起こした! その知られざる美談とは? - 社会 - ニュース

    渋谷モヤイ像の「洗浄」ビフォーアフター。洗浄前(左)は夕方、洗浄後は朝と、撮影した時間は異なるが、その違いは一目瞭然だ〈ウチのじーちゃんが作った渋谷モヤイ像が排気ガスや喫煙所からの有害物質により汚れきっていて悲しい。なんとかしたい〉 そんなツイートが“奇跡”を呼んだ。瞬(またた)く間に拡散された閲覧数は40万を超え、その過程でTBSの番組制作者の目に触れたのだ。 ツイートの主は、都内の高校で体育を教える植松創さん(36歳)。ツイートにある「じーちゃん」とは、渋谷駅西口のモヤイ像を制作した大後友市(だいご・ゆういち)さん(故人)のことだ。 そこで、孫である植松さんを直撃、モヤイ像に起こった奇跡とその知られざる歴史を聞いた──。 「TBSの番組でモヤイ像を洗浄することになったんです。プロの清掃業者が高圧洗浄機を持ってきてくれて、芸人のスリムクラブさんや僕たちも一緒に洗浄しました。詳しくは番組を

    「ウチのじーちゃんが作った渋谷モヤイ像が…」孫のツイートが奇跡を起こした! その知られざる美談とは? - 社会 - ニュース
  • 切り絵師が作ったオウムガイに「ギャフンと言いました」 想像を超えた立体感に感動

    切り絵で作られた「オウムガイ」に衝撃を受ける人が続出しています。切り絵で立体感や奥行きが出せるなんて……! 作者は個展なども開く切り絵師の切り剣(@kiriken16)さん。3月6日に完成作品の画像をツイートしたところ2万4000件を超える“いいね”や「とりあえず、僕はギャフンと言いましたw」「超 リアル 凄いなぁ」「生き物独特の綺麗さがある感じで、とにかく美しいです」といったコメントが多く寄せられました。 切り絵「オウムガイ」 作品をよく見てみると、繊細で緻密なカッティングも素晴らしいことながら作品全体にパースがかかっていることにより、のっぺりと仕上がりがちな切り絵に立体感を持たせていることがよく分かります。 これは手前に来る部分は光が当たっているように見せるため白の面積を多く残し、奥の部分はカッティングを増やして影の部分を作るという手法によって生み出されたものですが、どうやってこうした

    切り絵師が作ったオウムガイに「ギャフンと言いました」 想像を超えた立体感に感動
    nicoyou
    nicoyou 2018/03/11
  • 男たちは呪われているのか-「アナ雪」のクリストフに見る脱ヒーロー

    若干話題が古いけど、こういう対談がある。 「アナと雪の女王」のクリストフはなぜ業者扱いなのか? 夏野剛×黒瀬陽平×東浩紀の3氏が男性視点で新解釈 https://www.huffingtonpost.jp/2014/08/07/anayuki-genron_n_5660493.html ざっくり要約すると「アナ雪は女性だけで解決してしまい、クリストフはただの業者扱い。男としては疎外感を覚える」というような内容。 この対談、女の自分から見ると「???」なところが多くて、 >「わざわざ男いらないって強いメッセージを出している。なんでそこまで王子モデルを攻撃しないといけないのかと」 というくだりには被害妄想めいたものを感じてしまった。 クリストフは王子様じゃないけれど、誠実で素朴ないいやつだ。孤独な変人だけど、仕事と家族を大切にしている。 そこらの王子様モデルよりよほど親しみが持てるし、ありのま

    男たちは呪われているのか-「アナ雪」のクリストフに見る脱ヒーロー