タグ

2022年2月3日のブックマーク (10件)

  • 自動車学校で「絶対運転したくない!」と思いながら運転していたので車の免許を取り「やっとこれで運転しなくて済む」と安堵した。

    大福プリン @_o_love_o 自動車学校に行ってる時いつも「絶対に運転したくない!絶対運転しない!」と思いながら運転してたので、免許が取れて「やっとこれで運転しなくて済む」って思った。 2022-02-02 23:02:28

    自動車学校で「絶対運転したくない!」と思いながら運転していたので車の免許を取り「やっとこれで運転しなくて済む」と安堵した。
    nicoyou
    nicoyou 2022/02/03
    100%事故る自信があるので免許すら取りに行こうとしたことがない。みんなよく平気で乗っているなあと思っている
  • ドバイの「スシロー」は1時間待ちの日も! 海外進出を続ける外食大手が狙う“コロナ後”の世界

    企業の海外進出が、コロナ禍で加速している。 2021年は回転寿司の「スシロー」が中東のドバイに進出したり、セルフうどんの「丸亀製麺」がロンドンに進出したりと、これまで日の外が積極的に出店しなかった地域で成功するケースが増えている。 国内ではオミクロン株の感染が拡大し、まん防(まん延防止等重点措置)が全国34の都道府県に発出。コロナ禍の収束が見えなくなっているが、時短を余儀なくされた外企業も、コロナ後を見据えて動き始めている。そうした行動のうちの1つが、海外への進出だ。 日は、コロナ禍における経済の回復が世界的にも遅い。また、コロナ前の成長率も世界最低水準だったことから、事業を拡大させるには海外への展開が欠かせないという考え方が、外産業で広がっている。 900円でも「高い」とされる日ラーメンが、欧米では2000円以上でも普通に売れるというのはよくいわれることだ。他の外でも

    ドバイの「スシロー」は1時間待ちの日も! 海外進出を続ける外食大手が狙う“コロナ後”の世界
    nicoyou
    nicoyou 2022/02/03
    「8番ラーメン」は北陸周辺と海外進出しかしていないから金沢とタイの友人が8番ラーメンで盛り上がっていても都内の私はついていけないという逆転現象が起きている
  • 女のVtuberは有名どころがいっぱいいるけど男はいないのはなんで?【追記】男女別人気Vtuberフォロワー比較

    【追記3】 え笑 なんか追記2しても誤読してる奴多すぎだから書いとくわ https://virtual-youtuber.userlocal.jp/document/ranking 今これで見たけど葛葉も25位だし(ホロライブ公式のぞいて)1-24位全部女だよね?これってなんなの?って言ってるの。1か0かで聞いてないよ笑笑 【追記2】 葛葉さんっていうのが男性Vでは有名なのか 見てみるわ〜 ありがとナス ブコメでもみてたけど Q.自分からVの話するのに葛葉は知らないの?にじさんじ(レーベル全部)は知らないの? A.うん。感覚的にはEXILEのATSUSHIの顔わかるならEgirlsの子の名前もわかるよね?って言われてるのに近い。追いかけてるならわかるひともいるかもしれないけど…(この投稿は追いかけてる奴の投稿じゃないしまだオタクじゃない人の一般的な感覚値の呟きだからわかってね)って感じだよ

    女のVtuberは有名どころがいっぱいいるけど男はいないのはなんで?【追記】男女別人気Vtuberフォロワー比較
  • 東京藝術大学の卒展で見た『狂気的』な作品がこちらです「石です」「芸術って狂気やな」

    倉田明佳(AKIKA KURATA) @akikakurata 改めて、広瀬里美さん(@satomihirose2 )の作品です!私も初めて拝見しました! 私がいいねもらってもしょうがないので作者さんに還元されることを願ってます! 2022-02-03 08:00:40

    東京藝術大学の卒展で見た『狂気的』な作品がこちらです「石です」「芸術って狂気やな」
    nicoyou
    nicoyou 2022/02/03
    “オーパーツの作り方じゃん…”ほんこれ。1000年以上未来に発見されてほしい
  • 祖母が遺した昭和の「記念硬貨」 売っても額面割れ、両替もできず…思わぬ事態に - 弁護士ドットコムニュース

    祖母が遺した昭和の「記念硬貨」 売っても額面割れ、両替もできず…思わぬ事態に - 弁護士ドットコムニュース
    nicoyou
    nicoyou 2022/02/03
    あなたは1円も損してないのに「負の遺産」ってどういうことなんだか1ミリも分からなかった
  • 謎の敵「キモオタは異世界モノで鬱憤晴らしwwww」 ボク「レイアース!ふしぎ遊戯!十二国記!」

    謎の敵「聖戦士ダンバイン!甲竜伝説ヴィルガスト!魔神英雄伝ワタル!」 ボク(こいつ何歳なんだ……) 謎の敵の敵「オズの魔法使い!不思議の国のアリス!ナルニア国物語!」 ボク(混沌としてきた……)

    謎の敵「キモオタは異世界モノで鬱憤晴らしwwww」 ボク「レイアース!ふしぎ遊戯!十二国記!」
    nicoyou
    nicoyou 2022/02/03
    王家の紋章!アンジェリーク!リダーロイスシリーズ!(異世界モノは少女漫画が十八番だったのに今やなろうが主流なの不思議な感覚※ただし少女漫画は基本転生はしない)
  • YOASOBI描いた人気絵師に「トレース疑惑」 一部グッズが販売停止、真偽不明も騒動拡大(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    人気音楽ユニット「YOASOBI」のキービジュアルなどを手がけたイラストレーターの古塔(ことう)つみさんが描いた作品について、ネット上で著作権侵害があるのではないかと指摘が出ているとして、大手雑貨メーカー「マークス」が事実関係を確認するため、古塔さんのデザインした商品を一時販売停止にしたことが分かった。 【写真】販売停止となった手帳 一方、人気ゲーム「ポケットモンスター」のキャラを元に古塔さんがデザインした商品について、ゲームの関連事業を行う会社のポケモンは、著作権侵害があるかについて、「調査を行った結果、事実ではなかった」と取材に答え、商品の販売を続けることを明らかにした。 ■コレコレさんのライブ配信で、画家の女性が疑いを指摘 古塔さんは、主に若い女性のイラストを手がけ、「あっ、女子しか描けません。すてきな人しか描けません」をキャッチフレーズにしている。人気も高く、ツイッターに約11万、

    YOASOBI描いた人気絵師に「トレース疑惑」 一部グッズが販売停止、真偽不明も騒動拡大(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
  • 『第7 エホバの証人「医療機関連絡委員会」の実態』

    緊急輸血拒否ー現場では何が起こるのか エホバの証人信者による「緊急輸血拒否」の事案が起こった時,現場ではどのようなことが起こるのか,実際に自分自身が経験した事・そこから得た教訓について共有することを目的とするブログです。 私は,大学院時代に法医学を勉強したことがあり,普通の人よりも「人の死」のプロセスについて比較的正確な知識がありました。そんな自分には,母の死はもはや確実であろうと感じられました。 今はニコニコして話をしている母が,実際にはその体内で12時間程度に1g/dl単位で急速にヘモグロビンが失われているのなら,このあとそう時を経ずに意識を失い,そして二度と目を覚まさずに死ぬであろうと,覚悟をしました。 しかし同時に,まだ4時間程度の時間が残されていましたから,まさしく「一縷の望み」に賭け,このような状況でも高度な無輸血治療可能な医療機関を探す事に全力を傾けることにしました。とはいえ

    『第7 エホバの証人「医療機関連絡委員会」の実態』
    nicoyou
    nicoyou 2022/02/03
    エホバってそんな規模小さくないだろうし信者が医療に関わるケースも多そうなのにルートが確保されてないことに驚き
  • 女性に袋叩きにされている女性「和田さん」

    「和田さん」で検索すると和田さんを叩いてる女性のツイートが山ほど出てくる。 ・ペットのトイプードルが動画に出て来なくなり炎上 和田さんは3年ほど前に犬を迎え入れたが、多忙で犬を構えない状況が続いたことを受け、実家に預けたなどと説明。 「ワンちゃんはもちろん、元気で幸せにやっております」とも話していた。 しかし1月23日、「この度の騒動に関しまして」という動画を投稿し、17日の説明は嘘だったと謝罪した。 犬は一時的に実家に預けていたが、実家に元々住んでいた犬と相性が悪かったことを受け、家族と仲の良い知人に引き取ってもらったという。 先の動画での説明と異なることについて、和田さんは「皆様にウソをついてしまい当にすみませんでした」と謝罪した。 https://www.youtube.com/watch?v=KDW_5nsyd5I ・化粧品の店頭テスターで化粧直しして炎上 化粧品を販売している店

    女性に袋叩きにされている女性「和田さん」
    nicoyou
    nicoyou 2022/02/03
    女性だが全く知らない人&騒動なのでそうなんだそれじゃあ私生徒会行くねとしか
  • (追記)ゆっくり解説動画で人生変わった

    タイトル通り、ゆっくり解説動画をYouTubeに投稿するようになってから人生が好転した ので動画編集の息抜きに書く。 ゆっくり解説とは、凄いはしょると「ゆっくりと呼ばれるキャラクターに喋らせて何かを解説する動画」のこと ポピュラーなのは霊夢と魔理沙というキャラクター2人が話しながら進めていくというスタイル 例:https://youtu.be/PIyzWR5vFA0 (俺じゃないよ。尊敬してるチャンネル) YouTubeで気軽に楽しめるので見たこと無い人もぜひ自分の興味あるテーマのものを見てほしい コロナが出始めてすぐに在宅勤務に切り替わってマジで暇になりYouTubeばっかり見てた その中でもダントツでよく見てたのがゆっくり解説。 当に時間を吸われすぎててはこのままじゃヤバい、勉強でもしないとと思ったけど試聴を辞められなかった ある日急に「自分が作る側に回れば今までの怠惰な時間が勉強の

    (追記)ゆっくり解説動画で人生変わった