タグ

2023年4月3日のブックマーク (8件)

  • マクドナルド以外行けない。

    注文形式がよくわからない店全般いけない。 注文でマゴついて「こいつwwww」って思われないか不安でしょうがない。 マクドナルドだけは親に何回も連れて行ってもらったから大丈夫。 カウンターでほしいもの言ってテイクアウトでって言うだけだから。 でも他の店はどうやって注文すればいいかよくわからんから行けない。 もう何年も外マクドナルドしかってない。 今となってはUberもあるからそんな困ってないけど割高だし。 みんなどうやって初めての店で注文してんの??

    マクドナルド以外行けない。
    nicoyou
    nicoyou 2023/04/03
    都内だとラーメン屋が難易度高いよなー大体食券制だからまず聞くような場所にスタッフいないし。二郎はいまだにひとりで行けない
  • お前生きてたのか……! 「バザールでござーる」現役で公式サイトが更新され続けており驚きの声、NECに話を聞いた

    NECの「バザールでござーる」が、いまだに現役で公式サイトが更新され続けており驚きの声が上がっています。NECに話を聞いてみました。 以下、画像はバザールでござーる公式サイトから バザールでござーるは、1990年代によくNECテレビCMで使用されていた猿のキャラクター。「バザールでござーるー」のフレーズが印象的で、今でも良く覚えている人も多いかと思います。しかしいつごろからかテレビCMで使用されることはなくなり、長らく見かけなくなっていました。 しかし今になり、Twiterで現在も公式サイトが更新され続けていることが発見され話題に。2023年のカレンダーや壁紙、プリントアイテムなどが配布されています。 しっかり2023年最新のカレンダーです NECに話を聞いてみたところ、バザールでござーるは販売促進キャンペーンのキャラクターとして作られたもので、1991年から2000年代にかけて利用され

    お前生きてたのか……! 「バザールでござーる」現役で公式サイトが更新され続けており驚きの声、NECに話を聞いた
  • 台湾にある頭がバグりそうなデザインのマンションを設計者に案内してもらった「1部屋9億円〜時価」

    豊田啓介ゆるふわ系総研 @toyoda_noiz どのユニットも約1000平米で、奇数階は完全無柱、偶数階は階がそのままフィーレンディール梁になってるので両側に6の柱があるけど、それ以外は全周バルコニーでビューは最高。中央の円柱状のコアに全ての縦導線と、らせんの端部のトラス柱に全配管配線が通る。横の配管配線は全部床下。 2023-03-31 19:22:33 リンク www.weblio.jp フィーレンディールトラスとは何? Weblio辞書 フィーレンディールトラスとは?ウィキペディア小見出し辞書。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/05/11 11:18 UTC 版)フィーレンデールトラス(Vierendeel truss)とは、梯子状の主構を持つ橋。部...

    台湾にある頭がバグりそうなデザインのマンションを設計者に案内してもらった「1部屋9億円〜時価」
  • アニメとかのタイアップで有名アーティストが自己流解釈で作品の世界観忖度な歌詞を歌うやつ

    最初にいっとくと世界観警察はお呼びでない。 有名アーティストが手掛ける、作品の世界観をちょい臭わせ程度に入れ込んだような歌詞のOPED曲、あれなんかなあってなる。 有名アーティストというそれ自体世界観的なものが成立してる存在がどんだけ作品の内容を「わかった」ふうな歌詞を書いてもそれはそのアーティストの再解釈というかアニメ評論・二次創作みたいなもんであって どんだけわかったふうな歌詞であってもアーティストという個のデカさが邪魔して「〇〇さんの解釈の深さスゴイ」みたいな評価軸が目立ってくる気がする。 作品そのものの世界観からは浮き出てしまうものなのにアニメのプロダクトとしては一つにまとめられてしまうみたいな。 有名アーティストの作品であっても、臭わせ忖度歌詞みたいなのが無いのに作品の内容と不思議な一体感、偶然のケミストリー感があったりするやつはいい。 かくしごとのEDの大瀧詠一の曲みたいな。

    アニメとかのタイアップで有名アーティストが自己流解釈で作品の世界観忖度な歌詞を歌うやつ
    nicoyou
    nicoyou 2023/04/03
    Get Wildどっちだっけと思ったらちゃんとタイアップ曲として制作してた。しかしあれはファードアウト演出じゃなかったらあそこまでヒットしてなかったろうな/ヒカルの碁のGet Overはどっちだろ
  • AF企画かと思いきや…うた☆プリシリーズに美少女アイドルプロジェクト『BACK to the IDOL』(バクプリ)が発表!その内容への反響

    普段うたプリ界隈を追っているワケではないので情報に抜けがあるかも知れませんがご容赦を。 2010年からゲーム・アニメを中心に様々なメディアミックスの展開をしていた『うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズ。 ただ、表向きには継続しているとはいえ近年のゲームは2017年に出たアプリゲー以外は機種を跨ぐ移植が主で、アニメも劇場版が中心の展開となっていた。 そんな中での世界観を強襲しつつもこれまでの男性アイドル中心のとは正反対の美少女アイドルプロジェクト『BACK to the IDOL』(以下、バクプリ)が2023/4/1に発表。 続きを読む

    AF企画かと思いきや…うた☆プリシリーズに美少女アイドルプロジェクト『BACK to the IDOL』(バクプリ)が発表!その内容への反響
    nicoyou
    nicoyou 2023/04/03
    “株持ってるプリンセスとかもう権力がクイーンなんよ”ちょっとふふってなった。そのクイーンがたくさんいて買い支えてるのにそこを逆撫でするのは企業としてどんな判断?と思うね
  • 「タイBLドラマ」は日本のマンガとK-POPの融合だ─アジアを席巻する新ブームに英誌も注目 | 男同士の恋愛に「性的な解放感」を味わう女性たち

    男性同士の恋愛を描いたタイのボーイズラブ(BL)・ドラマが、アジアで人気を博していることに英誌「エコノミスト」も注目。特に、日の女性に熱狂的に受け入れられている現状や、地元タイで根強い同性愛者差別への影響についても報じている。 2023年2月、タイの大人気ドラマ『2gether』をイメージしたカフェが、東京のタワーレコード渋谷店の2階にオープンし(註: その後に閉店)、新たにアジアを席巻しているブームのハブとなった。 来店する客のほとんどが女性で、同ドラマの主演を務めるウィン(メータウィン・オーパッイアムカジョーン)と、ブライト(ワチラウィット・チワアリー)のたくさんの写真に見とれている。 『2gether』の予告動画 『2gether』は2人の学生の恋物語だ。恋に落ちる主演俳優は2人とも男性で、劇中、彼らは親密に視線を交わし、ハグをする。 カフェのバックミュージックには、軽快なタイポッ

    「タイBLドラマ」は日本のマンガとK-POPの融合だ─アジアを席巻する新ブームに英誌も注目 | 男同士の恋愛に「性的な解放感」を味わう女性たち
  • うたプリについて今一度見つめ直そうや

    うたプリおばさんの独り言です。 愚痴ばっかりですが一人の意見としての話です。ほぼマイナス意見しかありません。 最初はへヴの話ばっかしてますが後半はうたプリ全体の話してます。 殴り書きのように書いてるので文めちゃめちゃ日語めちゃめちゃですが許して下さい。 ・公式のおかしいところは色々あるけどまず根としてキャラ設定が当にガバガバでHE★VENSの売り出し方もガバガバなのに腹が立つ。うたプリのオタクの中にはST☆RISHのメンバーや七海春歌に対する言動の数々が理由でHE★VENSが嫌いな人も沢山いると思う。それをあまりにもテキトーに受け流しすぎではないか?意味ありげなキャラ設定や過去設定をしたにも関わらず、それを全く掘り下げない、公開しないのはどういう事か。そのせいでHE★VENSのメンバーの作中でのST☆RISHに対する素行や発言はオタクから見ると「可哀想」「不愉快」というものになってし

    うたプリについて今一度見つめ直そうや
  • 今回のうたプリの炎上はいつまでも発売される気配のないゲームの新作やMVの..

    今回のうたプリの炎上はいつまでも発売される気配のないゲームの新作やMVの件だけじゃなくて、先週開催されたCGライブ(通称SSS)のチケットの事やグッズの事、くじの商品の不良品問題で元々ファン(=プリンセス)が怒っていたのもあって更に火がついたと思ってる。 ライブ物販がチケットを所持している人だけの事前抽選で購入希望者を運営が把握できるはずなのに在庫に見合わない購入上限を設定した挙句、事前通販での販売がなかったグッズ(クローズド商品)を2回目の当選枠の途中で枯らし、その他のグッズやパンフレットも事前抽選の当選者が購入出来ない状態で炎上。 更に、ライブで使用するバングルライトの色がそれぞれのメンバーカラーで点灯するはずが、一部のアイドルのバングルライトだけ事前の商品画像と異なるメンバーカラーでもない「ただの白い色」で点灯。 該当のバングルライトの購入者が運営に問い合わせると「商品画像が間違って

    今回のうたプリの炎上はいつまでも発売される気配のないゲームの新作やMVの..
    nicoyou
    nicoyou 2023/04/03
    そりゃ我慢の限界はこっちだよ、となるなあ。よく皆我慢してたよ…