タグ

ブックマーク / www.landerblue.co.jp (12)

  • テレビはどうしてジャニーズ事務所とここまでグダグダの関係なのか|More Access! More Fun

    わたしが主催しています「21世紀を生き残るための永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ビジネスモデルの相談はもちろん、転職や自己PR、招来の方向性などの雑談でもOK。今月からその道の専門家をお呼びしての「資産を増やそう。新NISA攻略講座」を開催します。 ↑怒りの動画版もブログより1週間遅れてリリース ジャニーズ問題で全く分かってない人が多すぎる いろいろな人がいろいろなことを言ってます。が一番アホだなと思うのが タレントに罪はない ってヤツ。 報道によると、仲間が強姦されているのに自分は有名になりたいからって笑って「次はお前だ」とか言ってたというなら似たようなもんだと思います。 また、文春報道では、マネージャーや幹部ぐるみで強姦場所に連れて行って強姦させていたということなので会社自体が反社で、そこから出ず、ずっと属して

    テレビはどうしてジャニーズ事務所とここまでグダグダの関係なのか|More Access! More Fun
    nicoyou
    nicoyou 2023/09/13
    「少年たち」「製作総指揮ジャニー喜多川」が法務省のお墨付きのポスターで出回ってたの今見るとおぞましいな。しかも2019年てほぼ遺作では
  • 結婚できないのは貧困のせいか

    日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 オンラインサロンの運営に必要なスキルとは 2 わたしの自宅の防犯対策 3 地方の日人形店が今後生き残るための策 4 Amazonで売っているSIMはなぜあんなに安いのか 5 【iPad air】わたしのレビュー 6 より多くの人にHPを閲覧してもらうには です。まぐまぐ!または、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。 1月末で、若干欠員が出ましたので募集しています。 21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」 さて、わたくしNetgeek裁判というものを粛々と進行させておりまして、 netgeekに対する集団訴訟を行いました。同時にサポーターを求めるクラ

    結婚できないのは貧困のせいか
    nicoyou
    nicoyou 2020/02/05
    そも結婚したいって人がどんどん少なくなってる気がするんだよなー。子供は欲しいけど結婚はしたくない人。けどこれは無理ゲーなので現状マンパワーのない子育て世代の手伝いをしてもう1人という方がまだ現実的かな
  • どの政治家も心して自覚せよ。日本が生き延びる道はこれしかないことを理解しろ。ここで永江プランを作成した

    どの政治家も心して自覚せよ。日が生き延びる道はこれしかないことを理解しろ。ここで永江プランを作成した 優先度が高くない憲法改正ばっかり主張し、ハンコ族IT大臣といい、国費でホテル建設ぶちあげといい、総理のくせにヤジ飛ばす点といい、安倍政権がいやでいやでたまらないのに、野党が政権とったらさらに破滅が早くなるのも確実で、日当に不幸‬だと思う。不味い定屋しかないのに周囲にはもっと不味いラーメン屋とたこ焼き屋しかなく、互いに悪口言い合ってるだけ。 何度も書いているが日の人口はこれから激減して今からたった15年後の2035年にはピーク時の2010年の九州と四国の人口がそっくり消失する。で、死ぬのは高齢者だからいいやとか言ってる馬鹿もいるがグラフが読めない。グラフはすべて総務省のサイトにあります。 高齢者の比率は赤い折れ線グラフだ。いまから10年前の2010年は65歳の高齢者の比率は23%

    どの政治家も心して自覚せよ。日本が生き延びる道はこれしかないことを理解しろ。ここで永江プランを作成した
  • 舛添の記者会見で唯一まともだった「とくダネ!」の阿部悦子記者に金一封出したい

    昨日の夕方の舛添の第三者(笑)による調査結果報告。みなさまいかがでしたでしょうか。 わたくし、ここで高らかに宣言いたしますが・・・ このまま舛添が居座ったら、参院選は自分も必ず選挙に行って自民、公明、民進以外の政党に入れる。絶対入れたいので事前投票するかもしれない。自民は都民を舐めすぎている。この参院選の東京選挙区は、かつてない投票率になる可能性があるし、東京で自民と公明は大敗する可能性がある。民進はデフォルトで大敗だけどね。 昨日の舛添の記者会見で怒り爆発 あの検察上がりの爺さん弁護士の起用は失敗だったと思う。舛添と同じで超偉そうで感じ悪かった。あとの若いほうで押したほうがよかった。 不適正ではあるが違法とは言えない って、違法かどうかなんて誰も気にしてない。「違法だったらよかったのに」はみんな思ってるけどな。 記者の質問もふにゃふにゃで、どんなインタービューしたのかとか、はっきりいって

    舛添の記者会見で唯一まともだった「とくダネ!」の阿部悦子記者に金一封出したい
  • 日本の若者は人生に絶望していて自信もやる気もなく将来も真っ暗。政治家、路上チューしてる場合じゃない

    たまたま総理府の調査を見つけまして、愕然としました。 こんな恐ろしい統計データがあるのに、誰も国会で論議しない。路上チューとか、国会でヤジリ合ってる場合じゃない。そんなことしていると日は滅びる!! 平成25年度 我が国と諸外国の若者の意識に関する調査 平成26年6月 内閣府 この調査は日韓国アメリカ,英国,ドイツ,フランス,スウェーデン(計7か国)で各国満13歳から満29歳までの男女にたいして平成25年11月から12月までの間に実施。 各国とも最低1000サンプルを回収している。この内容を見ると、日人なら相当に絶望します。自分も泣きたくなりました。 かなりの量があるので別の機会にも取り上げたいと思うのですが、とりあえずざっと。 日の若者は自分に全く自信がない これ、グラフで見ると絶望したくなるレベル。 自分に満足していない比率。高すぎる。謙遜してるのかと思ったらそうではなく 自

    日本の若者は人生に絶望していて自信もやる気もなく将来も真っ暗。政治家、路上チューしてる場合じゃない
  • 【悲報】増税前に慌てて買った冷蔵庫とかは事前にかなり値上げされていた

    朝にテレビ見てましたら・・・明後日からの消費税アップのため、スーパーとかガソリンスタンドは満員御礼なんだそうな。いや、待ってよ。家の改築とかせめてクルマみたいなでかい買い物ならまだしも、生鮮料品とか買いまくるって、なんかちょっとおかしくないか?? 似てるなと思ったのが宝くじ。前にも書いたけど、宝くじは「貧者の税金」「愚者の税金」と言われている。いまなら「情弱の税金」と言ってもいいかも。高額当選をするのは計算上7万分の1。年末ジャンボを1枚買っても7万年に1回しか当たらない。7万年という数字がわからないんだろうが、7万年前はネアンデルタールがすたすた歩いてました。最後の氷河期は1万年前ですから。確率ということがわからないので「当たってる人がいるんだから自分にも当たる」と考えてしまう。 一番不思議なのは、3%あがるからって買い物するなら、逆に3%オフセールってやったら行くのかよってこと。誰も

    【悲報】増税前に慌てて買った冷蔵庫とかは事前にかなり値上げされていた
    nicoyou
    nicoyou 2014/03/31
    需要と供給考えたらそうなるわな
  • 【警報】中国詐欺団は有名ブランド偽物販売サイトから巧妙に変身しつつあり

    何度も何度も警告していた中国詐欺団ですが・・・第一段階は有名ブランドの偽サイトでした。プラダ、ヴィトン、UGG、オークリー、レイバンなど・・しかしここらまではまだ可愛げがあった。ゴミにしかならないけど、偽物を送ってくれたからね。wwww 中国詐欺商法の片棒を担ぐFacebookに司直の手が入るのはいつか Facebook広告で詐欺を働く中国の皆さんには出て行ってもらいましょうの件 かなり報道もされております 急増するネット通販詐欺、前払いはダメ!読売オンライン 昨年あたりから、・・・新しい局面に入って参りました。 まずはじまったのが有名なショップの偽サイト。フィッシング詐欺のショップ版です。 有名なところでは石橋楽器。そしてカメラのキタムラ 弊社の名前を騙った悪質サイトにご注意ください カメラのキタムラ しかしこうした大規模なサイトの偽バージョンを作っても、フォロワーも多いし、そもそも作り

    【警報】中国詐欺団は有名ブランド偽物販売サイトから巧妙に変身しつつあり
  • 【緊急】検索で出てくる中国人詐欺家電ショップを見分ける5つの方法 | More Access! More Fun!

    先ほど、わたしの親しい友人のY氏からメッセージが来ました。 「ネットで検索して出てきたショップで家電を買ったけど届かないしメールしても返事が無い。詐欺かな?」 結論で言うとマー君の160キロのストレートど真ん中くらいの詐欺でした。 それではどのような詐欺なのか、どうしたら見分けることができるのか、簡単に説明しますのでリテラシーが高くないご友人に共有してあげてくださいませ。ボーナスが出たのでガスファンヒーターを新調しようみたいなときに引っかかるとめちゃ頭にきますよ。 今回の詐欺は・・・家電です。ブランド品の偽物ショップはFacebook広告でも有名ですが、家電は一見してわからない。しかも「Googleの検索で、コロナ 窓用エアコン で出てきた店で買った」と言うことです。しっかりしてよGoogle先生。 ショップはここ。 それではどうしたらこういう詐欺に引っかからないのか、防衛策を整理してみま

    【緊急】検索で出てくる中国人詐欺家電ショップを見分ける5つの方法 | More Access! More Fun!
  • 楽天で例の定価12000円(笑)のシュークリームの販売会社ってどんなとこ?

    昨日のエントリー 言っちゃうよ。無料化されるYahoo!ショッピングはこう使え に、いま話題の楽天で優勝セールした時に抹茶シュークリームの価格を12000円にスーパー値上げして77%オフを「偽装」したショップの話を書いた。元になったのはこの楽天の記者会見で 楽天・三木谷社長が陳謝「ルール甘かった」 記者会見を見ると元値を上げて77%オフを偽装したうち、3社は実は楽天に事前審査を上げていて、楽天側のチェックミスということでおとがめ無しになったと言っておりました。抹茶シュークリームの販売店は取材の音声がかぶり「偽装なんてとんでもない。掲載ミスをしただけ」と言ってまして、この報道見る限り「ああ、計算に疎い店舗がミスをしてそれを楽天がスルーしたんだな」と思い込んでおりました。楽天側もこのシュークリームの扱いが初めてだったので確認できなかったといっておりました。 んで、当初↑のエントリーには「楽天

    楽天で例の定価12000円(笑)のシュークリームの販売会社ってどんなとこ?
  • 新聞はいま、誰が読んでいるのか

    今朝の朝日新聞朝刊というかメルマガのトップニュース 朝日新聞デジタル・ヘッドライン 2013年10月14日(月) ━━━ 朝刊から 米グーグルが、インターネットのサイトを検索で上位にする「検索エンジン最適化」(SEO)が行き過ぎたサイトの排除に乗り出しました。ネット業界の一部では混乱も生じています。 http://news.asahi.com/c/addvag3liBcwcaae おいおい、今頃ですかって気もしますが、天下の朝日新聞。しかも紙のほうの社会面にもデカデカと記事が出ていて「新聞の読者に理解できるのかよ」と思い、新聞はいったい誰が読んでいるのか調べてみた。 2010年の調査だが、NHKが大規模に行ったものがあった。住民基台帳から層化無作為2段抽出で対象は7,200人(12人×150地点×4回)。うち4,905人が有効回答だからかなりしっかりした内容。調査員が訪問して回収だから、

    新聞はいま、誰が読んでいるのか
  • Google様はいいました「日本はスマホの超後進国」。このままでは世界に取り残されると思う政治家に読んで欲しい

    Google様はいいました「日はスマホの超後進国」。このままでは世界に取り残されると思う政治家に読んで欲しい この間、こういうエントリー書きました。 【唖然】スマホ普及率は4人に1人強? docomoオンラインショップの売り上げ2位、3位はガラケー! このときのランキングの翌週は、ガラケーがランクをのきなみ下げてGalaxyが2位に浮上している。当かな?(疑) それはさておき、いまだ日のスマホ所有率は国民に四人に一人しかないのであるが、それでも「日にスマホ時代到来」というマスコミの報道が普通に見られる。当に日はスマホ先進国なのか。答えははっきりしている。 スマホ超後進国です。 Google がスマートフォン大規模調査を実施、日は普及率低いが利用は活発 図表各所からお借りしてきました。 もう、各国に比べてちょこちょこしか伸びてませんし完全頭打ち。 日のスマートフォン普及率は、

    Google様はいいました「日本はスマホの超後進国」。このままでは世界に取り残されると思う政治家に読んで欲しい
    nicoyou
    nicoyou 2013/10/04
    別にいいんじゃない?日本のガラケー優秀だし、私もスマホからガラケーに戻ってもいいくらい
  • 半沢直樹最終回が原作と内容違いすぎで、100%ファンタジーに!! まじ泣いた・・・

    「半沢」続編期待の声 ネットに続々 まじかよ・・・・みんな原作読んでないんだな・・・ 昨日の最終回見た自分としては・・怒りさえ覚えた。視聴率が取れているからといって原作を大幅に改編してリアリティを無くてファンタジーになってしまっていた。確かに役者がめちゃくちゃに巧いから、テレビの番組としてはいいのかもしれない。しかし半沢直樹はああじゃないだろ。あれじゃ原作とは別物の、勧善懲悪ドラマだ。半沢直樹じゃない。 第一回シリーズは原作にほぼ忠実で、内容も納得できた。しかし今回のシリーズは設定そのものが違うというかキテレツ。 はっきりいって今回のはファンタジー!! 三菱東京UFJに勤務経験のある池井戸さんなら絶対に書かない内容になっていた。視聴率が取れたから台をさらに話題性が取りやすいように書き直したんじゃ無いかと疑うくらいだ。 設定が違う点 1 ネジ工場経営の半沢オヤジは自殺なんてしてない!! 都

    半沢直樹最終回が原作と内容違いすぎで、100%ファンタジーに!! まじ泣いた・・・
  • 1