タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (5)

  • 新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能 | 日経 xTECH(クロステック)

    普段使用する漢字の指針となる「常用漢字表」が、2010年度にも改正される。新たに追加される196文字の中に、文字コード「シフトJIS」にない漢字が含まれているため、情報システムに大きな影響を与えそうだ。最新のJIS規格「JIS X 0213:2004」の改正に委員としてかかわった京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センターの安岡孝一准教授が、問題の核心を解説する。     (日経コンピュータ) 2009年11月10日、文部科学省の「文化審議会国語分科会」において、常用漢字表の改正案が承認された。現行の常用漢字表にある1945字から「銑」「錘」「勺」「匁」「脹」の5字を削除し、新たに196字を追加する改正案で、2010年度の内閣告示を目指している。 新しい常用漢字表が告示されると、「シフトJIS」や「EUC-JP」といった従来からある文字コードを使用するシステムで大きな問題が生じ

    新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能 | 日経 xTECH(クロステック)
  • 沈黙を破ったホリエモン,ITを語る - インタビュー:ITpro

    証券取引法違反の疑いで係争中の元ライブドア社長,堀江貴文氏は2008年9月8日,ITproとの単独取材に応じた。堀江氏は8月7日からサイバーエージェントが運営するブログ・サービス「Ameba」で個人ブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」を開設。「思ったことを素直に書きます」と,最高裁判決を前に情報を発信していくことを宣言した。沈黙を破り,約1年半ぶりにメディアの対面取材に応じた堀江氏が,ITを語る。 これまでの沈黙から一転してブログを始めたのはなぜですか。 それは暇なのと,ストレス解消と,メディアに対するけん制ですね。継続中の裁判で一審と二審はあまり目立たないようにということで,2年くらい一方的にメディアに殴られている状況が続いていました。しかし,結局はこういう結果(一審,二審も実刑判決)です。だったら,悪い情報や間違った情報などが流れていたら,ブログできちんと反論していこうかなと。

    沈黙を破ったホリエモン,ITを語る - インタビュー:ITpro
  • 【IDF続報】Intel社の次世代の新興国市場向けマザーボードを公開

    Intel社の「PC for Rural Communities」プラットフォームに対応した中国Haier Co., Ltd.(海爾)のパソコン「Unionville」(英語名)。D201GLYを搭載,中国の地方都市などで販売されている。手書きの漢字入力パッドを接続し,表示しているテキストを音声に変える機能がある。テレビに画面を出力する機能も搭載している。 米Intel Corp.は「Intel Developer Forum(IDF)Fall 2007」の報道機関向けイベントで,次世代の新興国市場向けデスクトップ型パソコン向けマザーボード「D201GLY2」を公開した。D201GLY2は現在販売中のマザーボード「D201GLY」の次世代製品。D201GLY2の価格は現在未公開だが,2007年第4四半期に出荷を開始する予定だという。 D201GLY2はμATXフォームファクターのマザーボー

    【IDF続報】Intel社の次世代の新興国市場向けマザーボードを公開
    nidankaiusetsu
    nidankaiusetsu 2007/09/25
    Intel製MINI-ITX M/Bの次期商品。自宅でも従来品をサブ機に使っているが非常に安定しているので、これが出たらメイン機もこれに代えちゃおうかしら。
  • 本当はすごい「Windowsの互換性維持」

    Microsoft Application Compatibility Toolkit 4.1」に含まれる「Compatibility Administrator」 マイクロソフトは4月26日,2週間前に出したばかりのセキュリティ更新プログラム(MS06-015,KB908531)をリリースし直した。当初のパッチを適用すると,日ヒューレット・パッカード(HP)やNVIDIAが提供するソフトウエアで不具合が発生した。マイクロソフトはこの問題に対処するために,パッチをリリースし直したのである。 MS06-015のパッチは主に,エクスプローラのセキュリティぜい弱性を修正するためのものである。ただし,パッチを適用すると,エクスプローラ上でユーザーによって起動されたプログラムを検証する「Verclsid.exe」というプログラムがOSに追加された。 このVerclsid.exeと,HPやNVID

    本当はすごい「Windowsの互換性維持」
  • 【WinHEC速報】生産性を向上するVistaのSuperFetchとReadyBoost

    図1●USB 2.0対応のUSBメモリーをWindows Vistaパソコンに接続し,ドライブのプロパティ画面を表示した。256Mバイト以上の容量が必要だという警告が出て,ReadyBoostを設定できない。 図2●1Gバイトの高速タイプSDメモリーを,USB 2.0対応のメモリー・カード・リーダを使ってWindows Vistaパソコンに接続し,ドライブのプロパティ画面を表示した。必要なアクセス速度に達していないという警告が出て,ReadyBoostを設定できない。 Windows XPの次期版「Windows Vista」には,「Windows SuperFetch」および「Windows ReadyBoost」と呼ぶ生産性向上機能が実装される。さらに,システムの処理性能を低下させる原因の1つであるディスクのフラグメンテーションを自動的にデフラグする機能も備える。 Windows Su

    【WinHEC速報】生産性を向上するVistaのSuperFetchとReadyBoost
  • 1