2013年12月30日のブックマーク (6件)

  • WooRisサイトクローズのお知らせ - WooRis(ウーリス)

    約3年間にわたって、「身近な悩みを解決する主婦の味方」を掲げ、コンテンツを配信してきました「WooRis」は、10月2日をもって、記事の更新を停止し、サービスを終了させていただくことになりました。 長きにわたってご愛読いただきましたユーザーの皆様、誠にありがとうございました。 WooRis編集部 お知らせ 2017年10月4日より、主婦に向けて情報発信をしてきた「WooRis」と、姉妹サイト「BizLady」がコンセプトを統合した新メディア「kufura(クフラ)」がスタートします。 「kufura」は、仕事と家庭を両立する女性に向けたメディアです。毎日の生活に役立つ情報を記事や動画で配信しています。 kufuraのWebサイトはコチラ

    WooRisサイトクローズのお知らせ - WooRis(ウーリス)
    nihoncha
    nihoncha 2013/12/30
  • 2年目の安倍政権、浮沈握る大番頭・菅氏-頑固貫く「改革派」 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    2年目の安倍政権、浮沈握る大番頭・菅氏-頑固貫く「改革派」 - Bloomberg
    nihoncha
    nihoncha 2013/12/30
  • 「靖国参拝」抗議は堂々と受けて立てばよい 猪瀬氏辞職と靖国問題をこう考える | JBpress (ジェイビープレス)

    12月24日、猪瀬直樹氏がついに東京都知事を辞職した。徳洲会からの5000万円の資金提供について、答弁が迷走し続け、ついに地方自治法第100条に基づく百条委員会の設置まで議会で決められてしまった末の、追い込まれ辞職である。 12月26日には、安倍晋三首相が靖国神社に参拝した。恒例の中国韓国からだけではなく、アメリカからも非難の声が上がっている。 2014年の政治にも関わるこの2つの出来事を考えてみたい。 味方がいなかった猪瀬氏 猪瀬氏が東京都議会で各会派から厳しく追及される姿を見て不思議に思ったのは、猪瀬氏の味方になる会派が存在しなかったことだ。 都知事選史上最高の400万票を超える得票を獲得した知事である。決断力もあり、アイデア豊富な知事でもあった。東日大震災での東京消防庁の救援活動、東京天然ガス発電所プロジェクト、都営地下鉄と東京メトロの一元化、2020年東京オリンピックの招致活動

    「靖国参拝」抗議は堂々と受けて立てばよい 猪瀬氏辞職と靖国問題をこう考える | JBpress (ジェイビープレス)
    nihoncha
    nihoncha 2013/12/30
  • 中国、安倍首相の批判前面に 日本のネット調査に衝撃も:朝日新聞デジタル

    【北京=倉重奈苗】安倍晋三首相の靖国神社参拝について、中国は「日人民の根的利益を損なう危険な道に日を引きずり込むもの」(楊潔チー国務委員、チーは竹かんむりに褫のつくり)と位置づけ、政府やメディアが国内外に向けて首相個人への批判を強めている。 楊国務委員は28日発表の談話で、「安倍首相はごうごうたる非難を押し切って参拝した」「時代の流れに逆行する安倍首相の行為」などと名指しして批判を展開した。また、著名なキャスターの白岩松氏は、国営中央テレビで「もともと素っ裸の人間が最後のを脱いだようなもの」と論評。参拝は「首相個人の問題」との側面を強調し、日世論の反応を見極めようとする姿勢もにじませた。 その中で、日のインターネット検索大手「ヤフー」が首相参拝に関するネット調査を開始し、現段階で約8割の人が「妥当」と支持していることが、中国では衝撃を持って受け止められている。中国版ツイッター「

    nihoncha
    nihoncha 2013/12/30
    とにかくボロクソ言ってれば政権崩壊させられると思ってただろうけど、少し違ってきたからね。
  • ブラック企業なんてなくならない

    有線放送の会社でシステム屋をしている。システム屋xx年目。要件定義から開発、試験、運用まで殆どやる。10月に労基署の検査があった。今の会社は残業代を月25時間分しか払わない会社で、ここ1年位は月ベースで100時間くらい残業していた。帰りは毎日23時過ぎに会社を出て、家に着くのは日付がかわるころ。月に2回は土日出ていた。労基署の検査では、入退室カードのログで勤務時間を管理していることになっている、と言ったそうだ。アホか。フロアの入り口なんて朝から晩まで開けっ放しじゃねーか。それでどうやってログを取るのか。あれから2ヶ月。未だに残業代は定額のまま。先月は多少暇になったので残業は月で50時間くらいだったが、25時間分しかでない。1回労基署が検査に来ても、何も変わらないんだと思う。だって、支払わなくても何もないから。結局、労基法通りに残業代払うほうが、払わないよりお得なんだ、って経営側に思わせない

    nihoncha
    nihoncha 2013/12/30
    こんなとこで呟いていないで、労基署に告発するんだ
  • 時事ドットコム:尖閣地図・識者談話

    尖閣地図・識者談話 ◇冷静な議論のきっかけに  芹田健太郎・京都ノートルダム女子大学学長(国際法)の話 民間の地図は証拠能力がないが、国が承認している地図に載っているかどうかは、領土か否かの証拠になる。中国政府系の地図出版社が出版した地図に記載がないのは、尖閣諸島に関心がなく、領土という意識がなかったことを裏付けるものだ。  1895年に尖閣諸島が沖縄県に編入された後、日政府は尖閣諸島を利用してきた事実がある。中国側は、もし領土に関する争いがあるという認識があれば、地図上に地名を記すなど主張するはずだが、実際には一貫して異議を申し立てていない。少なくとも今回の調査は、中華人民共和国成立直後から71年まで何もしていないことが地図上で分かったという意義がある。中国政府の現在の主張が、後からつくり出されたものだということを強く示唆している。  また国境線の変更については、陸上ではなく海の話で、

    nihoncha
    nihoncha 2013/12/30