ブックマーク / www.jiji.com (33)

  • 「男は生きづらい」は本当か、自死をめぐるアンバランス◆「女性の方が深刻」の指摘も【時事ドットコム取材班】:時事ドットコム

    「日の男性は女性の2倍も自殺している。女性よりもずっと、男性の方が生きづらい」ー。SNS上で、こんな意見を目にしたことがある。統計上は確かにその通り。だが、日当に、男性の方が生きづらい社会なのだろうか。自死をめぐる男女差は、いったいどこから生じるのか。(時事ドットコム編集部 太田宇律) 【悩みを抱えている方の相談窓口】 【時事コム取材班】 男性>女性 外国でも 厚労省が発表している2022年のデータによると、男性の自殺者は1万4746人で、女性(7135人)の約2.07倍だ。自殺率(人口10万人当たりの自殺者数)に直すと、男性は24.3人で、女性(11.1人)の約2.19倍。データをさかのぼってみたところ、明治以降、男性の自殺率が女性のそれを下回ったことは一度もなく、1993年からは毎年、女性の2倍超で推移していた。 自死をめぐる男女のアンバランスを、専門家はどう見ているのか。20

    「男は生きづらい」は本当か、自死をめぐるアンバランス◆「女性の方が深刻」の指摘も【時事ドットコム取材班】:時事ドットコム
    nihoncha
    nihoncha 2023/07/30
    これで「女性の方が深刻」という結論になるのは理解不能。あと、コロナ禍1年のデータだけで比較するのは何故か。G7のデータだけで比較するのは何故か。
  • かぜ薬、65%が誤解 ウイルス倒さず、正しく服用を:時事ドットコム

    かぜ薬、65%が誤解 ウイルス倒さず、正しく服用を 2020年11月22日20時34分 薬の効果についての誤解が多い 市販のかぜ薬について、使用者の65%が「ウイルスを倒す効果がある」と誤解していることが武田コンシューマーヘルスケア(東京)の調査で分かった。気温の低下でかぜが流行しやすい季節になっており、同社は「正しく服用しないとかぜが長引く可能性がある」(マーケティング部の上西宏一マネジャー)と指摘し、症状に合わせた服用を呼び掛けている。 コロナ対策うたい洗口液販売 未承認、容疑で歯科医ら逮捕―警視庁 調査は昨年12月にインターネットで実施。市販のかぜ薬が細菌やウイルスを倒すかどうか聞いたところ、30%が「すべての薬に当てはまる」、35%が「一部の薬に当てはまる」と回答。正解の「このような薬はない」は35%にとどまった。 市販薬は喉の痛みや鼻水、発熱などを抑える成分を配合しているが、ウイ

    かぜ薬、65%が誤解 ウイルス倒さず、正しく服用を:時事ドットコム
    nihoncha
    nihoncha 2020/11/22
    漢方の生薬には抗ウイルス作用があるけどな。漢方は効かせ方にコツがいるが。
  • 服部台東区長「上野を世界に発信」=西洋美術館、世界遺産登録見通し:時事ドットコム

    nihoncha
    nihoncha 2016/05/18
    世界遺産かどうかは個人的にはあまり興味ないけど、上野のパンダ依存脱却には期待したい。
  • マイナス金利、変革を加速=収益に「かなり影響」-三菱東京UFJ銀の小山田新頭取:時事ドットコム

    nihoncha
    nihoncha 2016/04/04
    全上場企業純利益ランキング上位5社にメガバンク3つも入ってるような状況なんだから、もっとリスク取ってほしいね。
  • 時事通信ニュース:平松氏の訴え棄却=橋下氏発言で−大阪地裁

    nihoncha
    nihoncha 2016/03/15
    "「町内会に、平松さんの選挙の時に現金が配られた」//発言の前後を踏まえれば「現金を配る制度の問題点を述べたと理解するのが相当」"
  • 時事ドットコム:大阪系が分党要求=「維新」名称返上も、執行部拒否

    大阪系が分党要求=「維新」名称返上も、執行部拒否 分裂状態に陥っている維新の党は29日、松野頼久代表ら執行部と、橋下徹大阪市長が旗揚げする新党に加わる馬場伸幸前国対委員長らが今後の対応をめぐり国会内で協議した。馬場氏らは、新党組にも政党交付金を配分する「分割」の交渉入りに加え、現党名から「維新」の名称を落とすよう要求。松野氏らはいずれも拒否した。  協議には執行部から今井雅人幹事長、新党組は片山虎之助前総務会長も出席した。片山氏は、新党の名称が「おおさか維新の会」に決まっていることを念頭に、「『維新』は橋下氏が生み出した名前なので、(残留組は)使わないでもらいたい」と求め、分党にも応じるよう迫った。  これに対し松野氏らは、「維新」の党名で昨年末の衆院選を戦った経緯などを理由に名称返上を拒絶。分党についても「あり得ない」と突っぱねた。10月1日に再協議する。   一方、橋下氏は10月1日、

    時事ドットコム:大阪系が分党要求=「維新」名称返上も、執行部拒否
    nihoncha
    nihoncha 2015/09/29
    泥沼だなあ。このまま選挙に突っ込むと、両陣営ともダメージ受けそうだが。
  • 時事ドットコム:大阪都構想、賛否二分=9割「住民投票行く」−出口調査【統一選】

    大阪都構想、賛否二分=9割「住民投票行く」−出口調査【統一選】 12日投開票の大阪府・市議選で時事通信が実施した出口調査によると、大阪市を解体して五つの特別区に再編する大阪都構想について、大阪市内の有権者は「賛成」、「反対」とも34%で拮抗(きっこう)した。「どちらかといえば」を含めると、賛成が45%で反対の40%を上回った。構想の是非を問う5月17日の住民投票を約1カ月後に控え、賛否は二分されている。  住民投票に「行くつもりだ」は87%、「行かないつもりだ」は3%、「決めていない」は10%で、関心の高さがうかがえる。  男女別では、「どちらかといえば」を含め賛成は男性49%、女性41%、反対は男性41%、女性40%。年代別では20〜40代は賛成が反対を6〜13ポイント上回ったが、「50代」と「60代以上」は賛否にほぼ差がなかった。  支持政党別に見ると、「どちらかといえば」を含め、維新

    時事ドットコム:大阪都構想、賛否二分=9割「住民投票行く」−出口調査【統一選】
    nihoncha
    nihoncha 2015/04/12
    時事は賛成45%、反対40%
  • 時事ドットコム:維・み有志が自主憲法議連=結いとの合流けん制

    nihoncha
    nihoncha 2014/05/20
    グダグダになってきたなあ / 維・み有志が自主憲法議連=結いとの合流けん制 - 時事ドットコム
  • 時事ドットコム:吉田DHC会長インタビュー要旨

    nihoncha
    nihoncha 2014/03/28
  • 時事ドットコム:「選挙に必要」示すメールが存在=渡辺氏の説明は「虚偽」−DHC会長

    「選挙に必要」示すメールが存在=渡辺氏の説明は「虚偽」−DHC会長 化粧品会社ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長は28日、時事通信のインタビューに応じ、みんなの党の渡辺喜美代表への計8億円の貸し付けに関し、2012年の衆院選に絡めて「5億円が必要」と記した渡辺氏からの同年11月の携帯メールが残っていることを明らかにした。  また、渡辺氏が27日の記者会見で「選挙資金として借りたのではない」と説明したことについて、「彼が言っていることは虚偽だ」と述べ、あくまで選挙支援の目的で貸したと強調した。  渡辺氏の進退については「党首なり国会議員を辞めて、出直してほしい」と語った。 (2014/03/28-15:43) 前の記事へ 次の記事へ

    nihoncha
    nihoncha 2014/03/28
    詰んだかな。
  • 時事ドットコム:「中国当局が拘束」=一時不明の神戸大教授が会見

    nihoncha
    nihoncha 2014/03/25
    中国人の教授や評論家は大変ですね。宋文洲氏も必死なんだろうな。 / 時事ドットコム:「中国当局が拘束」=一時不明の神戸大教授が会見
  • 時事ドットコム:出直し選「市民には迷惑」=渡辺みんな代表

    nihoncha
    nihoncha 2014/02/01
    市民の多数が迷惑と思ってるなら橋下氏は負けるはずだからやってみたらいいでしょう。ほんま文句言いたいだけやな、この人。
  • 時事ドットコム:出直し選、無投票の可能性も=「一人でやればいい」

    出直し選、無投票の可能性も=「一人でやればいい」 橋下徹大阪市長の辞職に伴う出直し市長選が、橋下氏の無投票当選となる可能性が出ている。大阪維新の会以外の主要政党が、橋下氏の辞職に「今辞めるのは権力者のおごり」「出直し選自体の意味が分からない」などと反発。積極的に候補者を擁立する動きがないためで、「大阪都」構想の実現に向けて、維新から協力を求められていた公明党大阪府連幹部は「(市長選は)一人でやればいい」と突き放している。  主要政党はいずれも、3日の橋下氏の記者会見を見た上で、候補者擁立について検討を始める方針。ただ既に、市議会の自民、公明両党からは「何を問うのか不明」「勝手にやって勝手に当選してください」「対抗馬は出さない」との声が聞かれる。  民主党は、他党との相乗りも検討する見通しだが、有力な独自候補擁立を模索する動きはみられない。共産党は「有力な候補がいれば支援する」(市議団幹部)

    nihoncha
    nihoncha 2014/02/01
  • 時事ドットコム:殺人事件1千件下回る=昨年の認知、戦後初−窃盗は40年ぶり90万件台・警察庁

    殺人事件1千件下回る=昨年の認知、戦後初−窃盗は40年ぶり90万件台・警察庁 全国の警察が2013年に認知した殺人事件は未遂も含めて939件で、現行の統計を取り始めた終戦翌年の1946年以来初めて1000件を下回ったことが9日、警察庁のまとめ(暫定値)で分かった。窃盗事件も73年以来40年ぶりに100万件を下回り、刑法犯全体の認知件数は11年連続で減少した。  殺人事件は54年の3081件をピークに増減を繰り返しながら減少傾向が続いている。昨年は前年より91件(8.8%)少ない939件で、5年連続の減少。警察庁は「確たる理由は分からないが、戦後間もない頃と比べて社会が豊かになり、治安も良くなったことが考えられる」と分析している。  空き巣や乗り物盗、ひったくりなど窃盗事件は98万6309件で、5万4138件(5.2%)減少。02年に過去最多の約237万件となった後、11年連続で減った。(2

    時事ドットコム:殺人事件1千件下回る=昨年の認知、戦後初−窃盗は40年ぶり90万件台・警察庁
    nihoncha
    nihoncha 2014/01/10
    60年前の1/3、40年前の1/2に。
  • 時事ドットコム:「米中関係の意味明確に」=日本の集団自衛権支持−アーミテージ元国務副長官に聞く

    「米中関係の意味明確に」=日の集団自衛権支持−アーミテージ元国務副長官に聞く 事務所で質問に答えるアーミテージ元米国務副長官=2013年12月16日、ワシントン 【ワシントン時事】米国きっての知日派の一人、アーミテージ元国務副長官(68)は、時事通信のインタビューに応じ、現在の東アジア域内の緊張について「悲観はしていないが、これまで以上に心配している」と警告した。その上で、2014年のオバマ政権の「アジア重視」の外交戦略の課題として「オバマ大統領は米国が求めるべき中国との『新しい大国関係』の意味を明確にする必要がある」と語った。  アーミテージ氏は、中国に関して「日米と同じルールで国際社会で役割を果たすという大きな決断をまだしていない。習近平氏は共産党を統制、厳しく管理しようとしている」と分析。13年6月にカリフォルニア州で2日間にわたって行われた米中首脳会談で、習近平主席が提唱した米国

    時事ドットコム:「米中関係の意味明確に」=日本の集団自衛権支持−アーミテージ元国務副長官に聞く
    nihoncha
    nihoncha 2014/01/05
  • 時事ドットコム:尖閣地図・識者談話

    尖閣地図・識者談話 ◇冷静な議論のきっかけに  芹田健太郎・京都ノートルダム女子大学学長(国際法)の話 民間の地図は証拠能力がないが、国が承認している地図に載っているかどうかは、領土か否かの証拠になる。中国政府系の地図出版社が出版した地図に記載がないのは、尖閣諸島に関心がなく、領土という意識がなかったことを裏付けるものだ。  1895年に尖閣諸島が沖縄県に編入された後、日政府は尖閣諸島を利用してきた事実がある。中国側は、もし領土に関する争いがあるという認識があれば、地図上に地名を記すなど主張するはずだが、実際には一貫して異議を申し立てていない。少なくとも今回の調査は、中華人民共和国成立直後から71年まで何もしていないことが地図上で分かったという意義がある。中国政府の現在の主張が、後からつくり出されたものだということを強く示唆している。  また国境線の変更については、陸上ではなく海の話で、

    nihoncha
    nihoncha 2013/12/30
  • 時事ドットコム:韓国、日本への謝意表明せず=自衛隊の弾薬支援

    韓国、日への謝意表明せず=自衛隊の弾薬支援 【ソウル時事】韓国外務省報道官は24日、南スーダン国連平和維持活動(PKO)で、現地で活動する韓国軍に対する陸上自衛隊の弾薬支援について、「国連から支援を受けた」と述べ、日への謝意は表明しなかった。 武器提供、曖昧な法的根拠=積極平和主義に基づき判断−政府  同報道官はさらに「歴史認識問題には断固として対応するが、協力すべきことは協力する」とも述べた。 (2013/12/24-16:17)

    nihoncha
    nihoncha 2013/12/25
    素直にありがとうと言えない子にはサンタは来ないよ。
  • 時事ドットコム:「ローストビーフ」につなぎ肉=サンドイッチ「サブウェイ」

    「ローストビーフ」につなぎ肉=サンドイッチ「サブウェイ」 サントリーホールディングス傘下の日サブウェイ(東京都港区)が運営するサンドイッチ・チェーン「サブウェイ」で、2010年6月〜12年5月に「ローストビーフ」として提供された材が、2枚の肉をつないだものだったことが17日、分かった。品衛生法は、ローストビーフのように完全に火を通さずに提供される牛肉に単一のブロック肉の使用を求めている。健康被害に関する連絡はないという。  日サブウェイは同日までに保健所に報告し、顧客への「おわび」を自社のホームページに掲載した。同社は「単一肉でなければならないという認識が不足していた」としている。(2013/12/17-19:19) 前の記事へ 次の記事へ

    nihoncha
    nihoncha 2013/12/18
    サブウェイってサントリー傘下だったのか。ファーストキッチンは全部サブウェイにすればいいのに。
  • 時事ドットコム:正社員との差額支払い命令=パート男性訴え認める−大分地裁

    nihoncha
    nihoncha 2013/12/10
    お、これはいい判決。
  • 時事ドットコム:渡辺代表「本当に不可解」

    nihoncha
    nihoncha 2013/12/09
    渡辺代表「本当に不可解」 - 時事ドットコム / 地方議員がぞろぞろ離党して国会議員が4割も離党する事態に不可解と言っている感覚が不可解。