2016年3月20日のブックマーク (4件)

  • 「1日8時間勤務」常識じゃない スウェーデンの挑戦 世界が問う(1) - 日本経済新聞

    「1日8時間」は当に最適な労働時間なのか。働き方の常識を問い直す取り組みがスウェーデンで広がっている。「じゃ後は頼むよ」。トヨタ自動車系の販売会社、トヨタ・センター・イエーテボリ(写真)で働くマグヌス・ビクストラーム(40)は正午になると、出勤してきた社員と交代した。「午後は運動で汗を流すか」ここのエンジニアは午前、午後の2交代制。みな1日6時間だけ働く。8時間勤務の時は大変だった。車の

    「1日8時間勤務」常識じゃない スウェーデンの挑戦 世界が問う(1) - 日本経済新聞
    nihoncha
    nihoncha 2016/03/20
  • プログラミングスキルがあれば学歴なんていらない。17歳女子高生が大学進学をやめて挑む初起業。 — Medium

    もひとつ、ぼくの活動をスポンサードしていただいているプログラミング学習スクール「 TECH::CAMP 」のブログから、素敵なストーリーを共有させていただきます。 ほんと、こういう時代ですよ!ぼくが今高校生なら、彼女と同じ道を進んでいると思います。 森川恵美(もりかわえみ)さん 1998年生まれの17歳。日の高校には4ヶ月のみ在学し、アメリカへ。留学先の高校を10ヶ月で飛び級卒業。 帰国後日の高校には戻らず、 TECH::CAMP を受講。現在は総合マッチングサービス Seekle (シークル) のリリースに向けて起業準備中。 実兄の森川照太氏が起業家で、アジアの留学生を日教育機関につなぐためのプラットフォーム【ST Booking】を運営するHakodate Ventures Pte. Ltd.のCEOを務めている。 起業家の兄を見て感じたプログラミング学習の重要性 ──プログラ

    プログラミングスキルがあれば学歴なんていらない。17歳女子高生が大学進学をやめて挑む初起業。 — Medium
    nihoncha
    nihoncha 2016/03/20
    ブコメがひどくて軽く絶望する。批判にも一理あるが、他人の人生にそこまでケチつけるかね。
  • 地方をダメにする ふるさと納税の不都合な真実

    ふるさと納税」の人気が沸騰している。2015年度上半期の実績は454億円と、前年同期の3.9倍にも及ぶ。下半期は駆け込み需要があるため、さらに伸びると予想されている。 元来、都市部に住む人が、都市部にいながらふるさとに納税をするという、地方応援のための税制優遇策に過ぎなかったこの制度の人気に火をつけたのは返礼品という「お返し」だ。この2年ほどで「住民税・所得税で税制控除も受けられ、さらに地方の特産品をもらえてお得」というイメージが広まった。しかしその裏側では、ふるさと納税を獲得するために、地方自治体間で激しい高額返礼品競争が発生。1000万円の寄付に750万円の宅地を贈ろうとする自治体が現れるなど、税制としての質からかけ離れた実情に、総務省が警告を出すに至った。 現状を放置すれば、地方は活性化するどころか、産業競争力も財政も悪化する危険性がある。都市部の側も、高額納税者ほど得をする上に

    地方をダメにする ふるさと納税の不都合な真実
    nihoncha
    nihoncha 2016/03/20
    競争は働いているから地方交付金よりもメリットはあると思うけど、逆進性があるから返礼品対象の絶対上限額はあった方がいいと思うなあ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nihoncha
    nihoncha 2016/03/20