タグ

高校野球と五輪に関するnijigenjinのブックマーク (3)

  • 朝日新聞が“五輪中止社説”「では夏の甲子園どうする?」を質問してみた(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    五輪スポンサーが、ついに中止を要求──5月26日付の朝日新聞の社説〈夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める〉は大きな話題を呼んだ。 【画像】Twitterでも話題になった5月26日の朝日新聞社説。「(開催は)理にかなわない」「感覚のずれ」などと辛辣 その2日前に発売された誌・週刊ポスト2021年6月4日号では、公式スポンサー71社に「東京五輪は開催か中止か」を問うた調査結果を掲載している。オフィシャルパートナーとして五輪スポンサーに名を連ねる朝日新聞社の回答は「お答えをいたしかねます」という中身のないものだったが、わずか数日で劇的な“方針転換”である。 社説では、感染拡大が続く東京での開催について〈理にかなうとはとても思えない〉〈誰もが安全・安心を確信できる状況にはほど遠い〉〈問題が起きたら、誰が責任をとるのか、とれるのか〉といった具合に、舌鋒鋭く政府の姿勢を批判している。 ただ、この突

    朝日新聞が“五輪中止社説”「では夏の甲子園どうする?」を質問してみた(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    nijigenjin
    nijigenjin 2021/06/01
    夏の甲子園と書くからポストで取材した人は高校野球知らない人に思える。数ヶ月前のセンバツ大会開催している/インターハイ等でなく高校野球に矛先を向けるのが、今まで通りすぎる
  • 20年夏の高校野球「東京大会」、東京ドームで史上初の東西決勝&準決勝!

    東京五輪が開催される2020年夏の高校野球東東京大会・西東京大会の準決勝、決勝が東京ドームで開催されることが10日、分かった。同五輪は20年7月24日に開幕し、これまでメーン会場だった神宮球場は五輪関係者の待機所などで使用される。近日中に公表される見通しだ。 高校野球も東京五輪シフトに入る。来夏の東東京大会と西東京大会の決勝、準決勝が東京ドームで初開催されることになった。早ければ今週末にも公表される見通しだ。 これまでメーン会場として使用されていた神宮球場は機材置き場となるため、2020年7月6日から9月13日は使用できない。現日ハム・清宮が早実高1年時の15年夏の西東京大会決勝は2万8000の観衆を集めたほど人気があり、東京都高野連は準決勝、決勝で神宮と同規模以上の会場を想定し、昨年末に東京ドームで開催できるように、要望を出していた。 これまで愛知大会がナゴヤドームで、大阪大会が京セラ

    20年夏の高校野球「東京大会」、東京ドームで史上初の東西決勝&準決勝!
    nijigenjin
    nijigenjin 2019/06/11
    来年の都市対抗野球は11月開催になるから、7月下旬は開くか
  • 20年高校野球東京大会東京ドーム決勝も 都高野連が組織委に要望 - スポーツ報知

    2020年東京五輪・パラリンピックの開催期間前後に神宮球場が使用中止となる問題について、東京都高野連が同年の全国高校野球選手権東西東京大会決勝戦の東京ドーム開催を要望していることが25日、分かった。 都高野連の武井克時理事長が「決勝戦をやる場所がない。大会期間中、東京ドームを借り切ってほしいと大会組織委には伝えている」と明かした。実現すれば初開催となる。 大会組織委は当初、5月から11月末までの使用中止を要望。その後の話し合いで7月1日から9月20日頃までに短縮することで大筋合意。関係者によると7月5日に予定されている東西東京大会の開会式までは使用できる見込みだという。 ただ、神宮に次いで収容人員の多いダイワハウススタジアム八王子(1万1289人収容)では、例年2万人前後が詰めかける決勝の舞台としては物足りないのが実情。また同年は神宮以外にも、神宮第二や大田スタジアムなど都内で最大6球場が

    20年高校野球東京大会東京ドーム決勝も 都高野連が組織委に要望 - スポーツ報知
    nijigenjin
    nijigenjin 2018/02/26
    東京五輪に関係するニュース/過去にナゴヤドームで愛知県予選やった例もあるから、変な話ではない。都市対抗野球やプロ野球との兼ね合いあるが
  • 1