タグ

ブックマーク / liginc.co.jp (13)

  • 1年間デザイナーとしてリモートワークをして感じたメリットデメリット | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、ずんこです。 そろそろ週間天気予報に雪マークが混じるようになった長野です。除雪車もスタンバイして、冬の準備の真っ只中。「当に長野にいるんだね」ってたまに言われるんですけど、います。いるんです。 この頃の長野チームの状況 メンバー構成 長野チームは、完全に長野県に移住した3人(ディレクター、エンジニア、デザイナーのわたし)と、東京をメインに2拠点で仕事をする2名(フロントエンド、ディレクター)がいます。 お仕事例 長野でも社と同じようにweb制作を行っています。首都圏のお客様のwebサイト制作が多いですね。東京のクライアントさんがメインであるのには理由があります。それは、「地方にいてもクオリティの高いものを作れる、結果を残せることの証明をすること」をミッションとしているから。webはネット環境が整っていてPCさえあればどこでだって仕事ができるはず! それを体現するのが私たちで

    1年間デザイナーとしてリモートワークをして感じたメリットデメリット | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    nijikot
    nijikot 2017/11/20
  • これはオススメしたい!『Google Chrome』拡張機能12選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは! ディレクターのともぞうです! あっというまに夏が終わり、気づけば今年も残り少なくなってきて焦ります……。 今回は、業務効率化でかかせない Google Chrome拡張機能をご紹介します! 気が早いですが、年末の忙しい時期に向けて効率化を図りましょう! 業務効率編 開いているページを一気に共有! – Copy All Urls https://chrome.google.com/webstore/detail/copy-all-urls/djdmadneanknadilpjiknlnanaolmbfk 開いているタブのURLをクリップボードにコピーしてくれます。複数の URL を共有したいときに便利です。 デザイン確認後に修正してほしい URL のみをコピーしたりするときに利用します。 1クリックでページ全体のスクショができる – Full Page Screen Cap

    これはオススメしたい!『Google Chrome』拡張機能12選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    nijikot
    nijikot 2017/10/15
  • ついに「Adobe XD」の日本語版リリース!Webサイト制作がはかどり過ぎて楽しい | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。長野チーム・デザイナーのずんこです。 突然ですが、今日は何の日かわかりますか? ・ ・ ・ 答えは、デザイナーのみなさんお待ちかねの「Adobe XD」日語版のリリース日です! webデザインの現場でも存分に使える「Adobe XD」。アドビさんのご厚意とPRのため、一足早めに使わせてもらいました。 早速、その使用感についてレポートしていきます。 そもそも「Adobe XD」とはSketchやProttのいいとこ取りソフト 「Adobe XD」の正式名称は「Adobe Experience Design CC」。新しいUXデザインツールとして、プレビュー版が今年の春にリリースされ話題になりました。 公式の記事はこちら。 アドビの新しいUXデザインツール、Adobe XD (Preview 1) 登場! 使い方をクイックに解説 「Adobe XD」は、デザインが作成できるだけで

    ついに「Adobe XD」の日本語版リリース!Webサイト制作がはかどり過ぎて楽しい | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    nijikot
    nijikot 2017/04/03
  • 「もっと早く知りたかった」 Googleアナリティクスでサイトを訪問した企業の情報を取得できるって知ってた? | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    「もっと早く知りたかった」 Googleアナリティクスでサイトを訪問した企業の情報を取得できるって知ってた? 突然ですが、 Googleアナリティクスと連携させるだけで、自社サイトにアクセスした企業の情報を取得できるツールがあることをご存知ですか?  そのツールの名は、『どこどこJP』です。 どこどこJPとは? IPアドレスとアクセスログ情報をひも付けるIP Geolocation&IP Intelligenceデータベースを搭載したAPI。アクセスログの詳細なエリアを把握したり、どういった組織のIPアドレスからの流入なのか特定したりできるため、エリアマーケティングや不正アクセス防止に活用できます。 自社サイトに訪問した企業の情報を取得できるツールなんて、BtoB企業なら「使ってみたい!」と思いますよね。 まさにBtoBの経営支援サービス『i-common(アイコモン)』(株式会社インテリ

    「もっと早く知りたかった」 Googleアナリティクスでサイトを訪問した企業の情報を取得できるって知ってた? | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    nijikot
    nijikot 2017/03/25
  • リゾート気分だけで応募したらもったいない!?沖縄の企業が求める人材とは | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。バックエンドエンジニアのヤスタカです。 僕はいま沖縄に来ています。 海沿いのカフェでゆったり仕事できたら最高ですよね。そして都会の喧騒から離れて、できることならゆっくりと暮らしたい。まさに楽園ですよね。 でも、もっと魅力的な話があると聞いて沖縄にやってきました。 沖縄はリゾートのイメージが強く、「働く場所としての沖縄」というイメージが浸透していないようです。そこで今回は、2013年に東京から移住してきた株式会社レキサスのプロダクトマネジャー・大西敬吾さんに、沖縄で働くメリットや求められている人材、沖縄のIT業界の現状についてお話を聞きました。 人物紹介:大西敬吾 株式会社レキサス プロダクトマネジャー。広島のベンチャー企業でエンジニアとしてのキャリアをスタート。東京に拠点を置きながら企業へのUIツールの導入に従事。2011年の東日�大震災と、奥さんが沖縄出身ということもあり子

    リゾート気分だけで応募したらもったいない!?沖縄の企業が求める人材とは | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    nijikot
    nijikot 2017/01/16
  • 「人口減少で採用が厳しいのは当たり前」ボクシルが240万社の生産性を向上させる

    こんにちは、ライターのナッツです。 総務省の発表によると、日の人口は昨年2015年10月1日時点で約1億2710万人と、5年前と比べて100万人近い人口減少へ。国税調査がはじまった1920年から続いていた人口増の流れが、はじめて人口減の流れへとシフトしてきました。 日の人口が減っているということは、採用できる人口というのも減っていくということ。人材不足に嘆くのではなく、いかに労働生産性をあげるかが鍵となっていきます。 そんな中、「ホワイトカラーの生産性を飛躍させる」ことをミッションに、昨年2015年11月には1.5億円の資金調達を実施するなど、いま注目を集めるスマートキャンプ株式会社。 いかに日の労働環境に変えていくつもりなのか、同社代表の古橋氏に社名になぞらえて設置されたキャンプスペースでお話を伺いました。 人物紹介:古橋智史 大学卒業後、新卒でみずほ銀行に入社。その後、東南アジア

    「人口減少で採用が厳しいのは当たり前」ボクシルが240万社の生産性を向上させる
    nijikot
    nijikot 2016/07/05
  • 沖縄の今帰仁村(なきじんそん)で、僕は確かに天使と出会った… あれは幻だったのか?

    こんにちは。長野チームディレクターのまさしです。 普段は雪が降り積もる、銀世界の長野県で仕事をしているはずなのに、先日ふと気づいたら…… ・ ・ ・ 知らない場所にいました。 「ここは一体……?」 「まさし、いらっしゃい。沖縄島の楽園今帰仁村(なきじんそん)へようこそ!」 「なき……? きみは誰?」 「わたしはゆみ。今帰仁村の、ゆみよ。あなたがここにきてくれるのをずーっと前から待ってたの」 「この村のこと、まさしが気に入ってくれたら良いんだけどなあ。さっそく大好きな場所を案内するね!」 その1. あいあいファーム今帰仁村 「ゆみちゃん、ここは……?」 「ここは、今帰仁の里あいあいファームっていう場所なの! わたしのお気に入りスポットだよ♩」 「沖縄ならではのお豆腐や味噌、ジャムの手作り体験が出来たり、島特有のお野菜をつかったレストランもあるの。すごいでしょ?」 (なんで僕が今、こんなとこ

    沖縄の今帰仁村(なきじんそん)で、僕は確かに天使と出会った… あれは幻だったのか?
  • Gulp.js入門 - コーディングを10倍速くする環境を作る方法まとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    普通に使う分には全く困らないほどの数のプラグインがGulpにはあります。 Githubでのstar数からも明らかなように、GoogleのWenStarterKitでもGulpが採用されるなど、注目度はますます高くなっています。 Gruntとの比較 Gruntと比較してのメリット・デメリットは以下のようになります。 メリット Gruntより設定ファイルが記述しやすい StreamAPIを利用することでファイルを毎回書き出すGruntより高速でエコ デメリット 記述がよりNodeに近くなるため、複雑なことは敷居がやや高め プラグイン開発のためのドキュメントが少ない 今日のゴール Gulp.jsを使ってコーディング作業を10倍速くする! そんな環境を作りたいと思います。 1. Node.jsをインストール まずはNode.jsをインストールしましょう。 Node.js http://nodejs

    Gulp.js入門 - コーディングを10倍速くする環境を作る方法まとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 【保存版】絶対に落ちてほしくない「LIGブログ」をAWSで安定的に運用する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログの開発を担当するづやです。現在、8月に増床したオフィスで働いているのですが、以前のオフィスに比べオフィスグリコのお菓子の種類が少なくなったような気がして少しさみしいです……。 さてお気づきの方も多いと思いますが、LIGブログでは9月末にリニューアルをおこないました。オウンドメディアとして運営してきたLIGブログを、現在の月間800万PVから目標の月間5000万PVに達成するための一歩として、マーケティングや旅、キャリア、英語などの「チャンネル」を新設し、新たなジャンルを開拓できるようにしました。 リニューアル後は、流入するキーワードの幅が広がったことで検索流入が増加したり、テレビで紹介されたキーワードでLIGブログが上位表示され、リアルタイムの読者数が3000人に迫ったりすることもありました。そんなとき、絶対に避けなければならないのが、LIGブログが落ちること。その

    【保存版】絶対に落ちてほしくない「LIGブログ」をAWSで安定的に運用する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    nijikot
    nijikot 2015/12/03
  • 【2024】沖縄県でイケてる仕事をしてるWeb制作会社11選| 株式会社LIG

    こんにちは、Webディレクターの鮫島です。 最近、沖縄県のとある制作会社さんとやりとりをする機会があり、沖縄特有の考え方や仕事方法などにとても刺激を受けました。 そこでこちらの記事では、私が調査した「沖縄県」のイケてるWeb制作会社を11社ご紹介させていただきます。 沖縄じゃないけど…… 弊社LIGは2007年設立、東京都台東区発のWeb制作会社。年間150サイトリリース&毎年複数のデザイン賞を受賞。Web制作だけでなく、月間450万PVのWebメディア「LIGブログ」で培ったマーケティングのノウハウを生かした企画力、複数の海外拠点を生かしたシステム開発力も強み。 オンラインで全国対応可能ですので、お気軽にご相談くださいませ! 👉制作実績をみる お問い合わせはこちら 沖縄のイケてるWeb制作会社11選 株式会社RAZONA沖縄事業所 東京に社があり、ベトナム・スペインにも拠点をもつデジ

    【2024】沖縄県でイケてる仕事をしてるWeb制作会社11選| 株式会社LIG
    nijikot
    nijikot 2015/06/19
  • Web制作者のためのワイヤーフレーム講座「役割と考え方」編 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    オハヨウからオヤスミまで。ディレクターの鮫島です。 今回から全3回にわけて「ワイヤーフレーム」の考え方や書き方などをお届けいたします。 第1回となる今回は、ワイヤーフレームの役割や考え方など思想的な部分をお伝えします。 第2回はワイヤーフレームの作成前に準備するべきことなどをお伝えし、第3回は実際にどう書いたらいいか、などをお送りする予定です。 ワイヤーフレームの書き方や考え方は人それぞれ微妙に違うかとは思いますが、私の考え方が少しでも何かの参考になれば嬉しいです。 ワイヤーフレームとは 簡単に言えば「何を・どこに・どのように」が記載された「サイト設計図面」です。 つまり、制作するウェブサイトの要素や機能、情報を設計図面のように配置しておき、お客様や制作者と認識を合わせるためのものです。 例えば家を建てるとき、設計図面がないと大工さんはパニックになりますよね。きっと。大工さんみんなの認識が

    Web制作者のためのワイヤーフレーム講座「役割と考え方」編 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    nijikot
    nijikot 2015/05/12
  • プログラミング初心者でも簡単にAndroidアプリの開発環境を構築する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    はじめまして、エウレカという会社でAndroidエンジニアをしている二川と申します。 プログラミングをして何かを作りたい!と思ったとき、一番最初のハードルとなるのが開発環境の構築ではないでしょうか。 その段階でつまずき、挫折した経験をお持ちの方もきっと多いと思います。 そこで今回は、Androidアプリの開発環境を構築し、PCのエミュレーター上で「Hello World!」を画面に表示させる方法を紹介していきたいと思います。 なお、Androidユーザーではない方のために、PCだけで開発ができるAndroidのエミュレーターも導入していくのでご安心ください。 それでは、いってみましょう! 1. Android Studioについて 現状、Androidの開発といえばEclipseと呼ばれるIDE(統合開発環境)を使った開発がスタンダードとなっています。しかし、AndroidのDevelop

    プログラミング初心者でも簡単にAndroidアプリの開発環境を構築する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 上手な話し方とは?話がわかりやすい人とわかりにくい人の違い8か条 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。5月から自転車通勤を始めたライターのあだちです。 とても気持ちいいですよ! ところで、皆さんは「話がわかりやすい」と言われたことはありますか? 会議然り、報告然り、「話がわかりやすい」ということには、さまざまなメリットがあります。 一方、「ものすごく話のわかりにくい人」がいるのも事実です。何を言っているのかわからなかったり、何度聞き返しても要領が得られなかったりと、コミュニケーションの難しさを痛感してしまうようなときもあります。 この二者の差は一体どのようなところにあるのでしょう。そこで今回は、かつて私がコンサルティング会社で働いているときに教わった、「話のわかりやすい人と、わかりにくい人の違い」を8つにまとめてご紹介したいと思います。 【こちらもおすすめ】 ☞ プレゼンが苦手な人でも人前で話すのが上手になる6つのコツ 「話がわかりやすい人」と「わかりにくい人」の違い8か条 1

    上手な話し方とは?話がわかりやすい人とわかりにくい人の違い8か条 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    nijikot
    nijikot 2014/08/06
  • 1