タグ

2012年12月16日のブックマーク (5件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nikkatsu
    nikkatsu 2012/12/16
    自分の投票行動に責任が持てないよ。こんな候補者じゃ。申し訳ないけど。でもでも、それでも投票に行け、って正直どうよ?
  • 選挙に行かない若者に「諦めたらそこで試合終了ですよ」と言う大人のズルさ

    Powered by WordPress ユーザー名またはメールアドレス パスワード ログイン状態を保存する ← デジタルマガジン へ移動 プライバシーポリシー 言語

    nikkatsu
    nikkatsu 2012/12/16
  • ホームAV | 商品情報 | パイオニア株式会社

    ホームAV関連機器の取扱説明書のダウンロードなどのサポート情報は、オンキヨーホームエンターテイメント株式会社のホームページにてご確認いただけます。 また、付属品販売や修理についても、オンキヨーホームエンターテイメント株式会社にて対応させていただきます。

    ホームAV | 商品情報 | パイオニア株式会社
    nikkatsu
    nikkatsu 2012/12/16
    これ、ホームシアター入門機としては価格もこなれてていいと思う。
  • 選挙に行かない男と、付き合ってはいけない5つの理由 - 病児保育のNPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹のblog

    特に20代女子の皆さんに、おっさんから忠告しよう。 選挙に行かない男と付き合ってはならない。 もし彼氏が選挙に行かない男だったら、今すぐ別れを考えた方が良い。 暴論を吐いてアクセス数を稼ぐおっさんめ、と思われたかも知れない。しかしこれは事実だ。 なぜか、を君の彼氏の代わりに解説しよう。5分もあれば読める。 1.選挙に行くのが「面倒くさい」ということだったら 選挙に行かない理由が、「面倒くさい」だったら。 投票所はほとんどの場合、自分の家の近所だ。15分以内と言って良いだろう。 15分以内のところに休日行くのが面倒くさかったら、おそらく彼氏は君の子どもを どこにも連れて行きはしないだろう。そんなやつとは結婚しない方が良い。別れよう。 2.選挙に行かないのが「どこに入れても同じ」だとしたら 彼が「どこに入れても同じだよね」と言っていたら、彼は日語を読む能力が欠けている。 例えば、消費税に対し

    選挙に行かない男と、付き合ってはいけない5つの理由 - 病児保育のNPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹のblog
    nikkatsu
    nikkatsu 2012/12/16
    選挙に行かない自由を認めていないのはその人の意志を尊重しておらず、そんな論調をかます方がアウトだな
  • 高い投票率の理由とメリット - OKWAVE

    投票率が高い国としては、「選挙の義務化」がおこなわれているオーストラリア・シンガポールなどが適例ですが、 これは、法実証主義の日においては、選挙の義務化は不可能です。 もっと言えば、論理的政治が行われている国では、まず支持されない発想でもあります。 投票率の高い国でも、いわゆる独裁体制の国のように正確な選挙が行えないケースもありますので、極めて慎重にみるべきでしょう。 チリはその典型例で、高い投票率には投票所における水増しの可能性もありえます。 イランで選挙不正が取りざたされましたが、時の政府が都合よく選挙行政を取り仕切るケースもありえますので、投票率の高さは決して健全さではありません。 極端にいえば、国民全員が「どれも支持できない」という熟考での政治結論になれば”投票率0%”もありえるわけで、それは有権者の判断として尊重されるのは当然です。 実は投票率が高いことは社会にプラスではありま

    高い投票率の理由とメリット - OKWAVE
    nikkatsu
    nikkatsu 2012/12/16
    「投票率が高いことが”高いレベルの民主的正統性”ではありえない。」