タグ

2013年4月24日のブックマーク (9件)

  • 韓国人「2013ミスコリアの候補者たちをご覧下さい」 : カイカイ反応通信

    2013年04月24日12:00 韓国人「2013ミスコリアの候補者たちをご覧下さい」 カテゴリ韓国の反応雑談 637コメント 韓国のネット掲示板に2013年ミスコリア(大邱エリア)にエントリーしている女性たちの画像が紹介されていました。 1. 韓国人(スレ主) 2013年ミスコリア大邱エリアの候補者たち 何でみんな同じ顔なの? 翻訳元:http://www.ilbe.com/1120599649 2. 韓国人 服だけ着替えたんじゃないの 3. 韓国人 なぜ同一人物がエントリしてるのか 4. 韓国人 マジで同じような顔だったwwwwwwwwwwwwww 5. 韓国人 そっくりすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww 6. 韓国人 違う顔の子がひとりぐらいはいると思ったが… 7. 韓国人 名前は違うよ 8. 韓国人 双子か? 9. 韓国人 コピペ(笑) 10. 韓国人 ああ、当に見苦しい

    韓国人「2013ミスコリアの候補者たちをご覧下さい」 : カイカイ反応通信
    nikkatsu
    nikkatsu 2013/04/24
    韓国キモイ…
  • 【お知らせ】『豚組食堂』を開店します - @hitoshi annex on hatena

    株式会社グレイスは、2013年4月28日、六木ヒルズ・ノースタワーB1に新しいとんかつ店「豚組堂」をオープンします。 2003年に「とんかつ豚組」が西麻布に開店してから約10年。豚組堂は、豚組が培ってきた経験や資産を最大限に活かして、新しいとんかつ店の姿を提案します。 「とんかつ豚組」というお店 「豚組」が生まれた当時、とんかつ業態は「B級グルメ」の代表格でした。 1,000円そこそこでお肉とご飯をお腹いっぱいにべられる。安さとボリュームがとんかつの最大の魅力とされた時代は、長く長く続いていました。そして、とんかつのそんな位置づけに対して疑問を持つ人も、ほとんどいませんでした。 とんかつ店の側も、そんな世間一般の常識を疑うことなく、お肉や衣、そして油などを一所懸命節約し、少しでも安く提供しようという努力を重ねていました。結果、材には少しずつ妥協が生まれ「とんかつはお腹いっぱいにな

    nikkatsu
    nikkatsu 2013/04/24
    俺も早くウェブ業界で成功して豚組で食事できるようになりたいわ
  • 警察庁がTorの遮断を要請するという報道について - yet2come's diary

    まず、事実として 警察庁がISPに対してTorのブロックを要請する、というのは英文記事への翻訳ミスによる誤報です 翻訳ミスがあった英文記事については4/23夜に修正されています 4/18に警察庁の有識者会議*1がまとめたとされる報告書は4/23現在公開されていません 4/18に毎日新聞(毎日.jp)から「警察庁有識者会議:ネット管理者が通信遮断を 匿名悪用で」という報道がありました。(記事タイトルについては4/23夜に「ネット管理者が」から「サイト管理者が」に修正されています)私の所属するインターネット関連事業者団体にも問い合わせがあったようで一時話題になったのですが、その時はむしろその実効性についての意見交換が主でした。日語の記事はちゃんと読めばあくまで対象は「サイト管理者」ということだったので、それ以上の詳細については警察庁からの連絡(もしくは最終報告書の公開)がないとわからないよね

    警察庁がTorの遮断を要請するという報道について - yet2come's diary
    nikkatsu
    nikkatsu 2013/04/24
    誤訳による誤報だそうで。
  • 電気グルーヴと家入一真は低偏差値の希望 | ブログ運営のためのブログ運営

    朝日新聞を読んでいると、偏差値の高い人間は犯罪率が高いように書いてあるが、実際の刑務所は知的障害者と低学歴の集まりである。偏差値の低い学校が荒れているのは誰でも知っている。このあたりの問題はもっとよく認識されるべきだ。そもそも朝日新聞の正社員でも自分のこどもは偏差値の高い学校に入れたがるだろう。シンナー中毒が集まっている学校に入れて「庶民」と交流させようなんてするまい。 ともかく偏差値の低い階層は有害極まりないのだが、こういう連中でも自意識だけは強かったりする。そういう人間が崇めるのが電気グルーヴと家入一真なのだ。伊集院光が昔ラジオで言っていたが電気グルーヴは後輩に虫をわせていたという。低知能がやりそうな遊びだ。そういうのがテクノでありグルーヴィーであり、ポールヴァンダイクなのだ。電気グルーヴのつまらない悪ノリ、そして信者達の選民思想。偏差値が低くても特別なことが出来るんだ、僕だってサム

    nikkatsu
    nikkatsu 2013/04/24
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    nikkatsu
    nikkatsu 2013/04/24
  • 「喫煙席なのに追い出された」愛煙家の悲鳴 | 日刊SPA!

    最近では喫煙者のマナーも随分とよくなり、歩きタバコをしている人もほとんど見かけなくなった。しかし、嫌煙家の要求はどんどんエスカレートしつつあり、スモーカーたちは辟易しているようだ。 先日、小誌Kが都内で経験した出来事。ある商業施設のエレベーターに乗ったら、あとから乗ってきた主婦軍団が「タバコ臭い!」と言い、睨みつけてきた。今や、服に付着したヤニ臭にまで気を使わないといけなくなったのだ。エスカレートする嫌煙家たちの理不尽な要求に困惑している愛煙家の声をまとめてみた。 ●大西広太さん(仮名) 36歳/飲料メーカー 仕事先に向かおうと、流しのタクシーを停めて乗ろうとした。シートに座ると運転手に「お客さん、タバコ吸われません? 臭いが苦手なもんで、ほかのタクシーに乗ってもらえます?」と、まさかの乗車拒否。車内で吸うわけでもないので、反論したら「あのね、お客さんに染み付いてるタバコの臭いがダメなの。

    「喫煙席なのに追い出された」愛煙家の悲鳴 | 日刊SPA!
    nikkatsu
    nikkatsu 2013/04/24
    今日の「へー」事案
  • 厚さ38.3mmで光学30倍の超望遠ズーム! ソニー「サイバーショット HX50V」

    ソニーは4月23日、デジタルカメラ「サイバーショット(Cyber-shot)」の新モデル「DSC-HX50V」を発表した。発売は5月17日で、価格はオープン。推定市場価格は43,000円前後となっている。 ボディが厚さ38.3mmとコンパクトタイプでありながら、光学30倍のズームが可能なモデル。2012年3月に発売された従来モデル「DSC-HX30V」(厚さ34.6mm)の光学20倍ズームから大幅に進化した。同じく30倍ズーム対応の大型モデル「DSC-HX200V」と比べると、容積比で約60%もの小型化がなされている。なお、画質劣化を抑えてデジタルズームを行う「全画素超解像ズーム」利用時は60倍のズームが可能だ。 ズーム倍率の向上に伴い、手ブレ補正のアルゴリズムを改良。これにより、DSC-HX200Vの約2倍に手ブレ補正効果が向上した。また、AFアルゴリズムの改良もなされており、DSC-H

    厚さ38.3mmで光学30倍の超望遠ズーム! ソニー「サイバーショット HX50V」
    nikkatsu
    nikkatsu 2013/04/24
    「DSC-RX100」と迷う
  • 面接官が語る「こんな学生は勘弁してほしい」 - 日本経済新聞

    初めての就職活動は分からないことだらけ。直接企業に質問しづらいことも多いし、口コミ情報がどこまで信用できるかも不安だ。そんな悩みを解決する「就活探偵団」。就活生の様々な疑問に答えるべく、あなたに代わって日経記者が企業に突撃取材します。4月以降、大企業の採用面接が格化してきた。すでに一部で内定を出している企業はあるが、まだ多くの就活生が面接に追われているだろう。「なんで自分が落とされたの」と疑

    面接官が語る「こんな学生は勘弁してほしい」 - 日本経済新聞
    nikkatsu
    nikkatsu 2013/04/24
    なるほどねー
  • 阪神・藤浪、イニング制限解除いつだ! 好投続けば…首脳陣ガマンできるか (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    nikkatsu
    nikkatsu 2013/04/24
    なんで球数じゃなくてイニング制限なんだろう…。