タグ

2018年3月27日のブックマーク (3件)

  • ここを新球場とする、日本ハムが札幌ドームを見限り北広島市に新球場建設へ : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    ここを新球場とする、日本ハムが札幌ドームを見限り北広島市に新球場建設へ : 市況かぶ全力2階建
    nikkatsu
    nikkatsu 2018/03/27
    道路整備しないとボコボコの274号しか無いし36号に抜けるなら抜ける道を作らないと
  • 「おしゃれ女性」がたくさん乗る路線ベスト10

    毎日乗っている通勤通学路線。その癒やしの存在となるのが周辺の乗客の立ち居振る舞い、とひそかに思う人は多いのでは。それは異性とは限らない。車内で見掛ける洗練された女性は、同性から見てもあこがれの念を抱く。 実は、関東にはおしゃれな女性が多く集う路線があるのをご存じだろうか。女性である筆者もこうした路線に乗り、ファッションや流行情報をゲットすることもしばしばだ。今回は、筆者が独断で選ぶ、おしゃれな女性が多い路線ベストテンをご紹介したい。 客室乗務員の遭遇率が高い 10位:凛としたCAやお嬢様が利用する「京浜急行線」 京浜急行線は泉岳寺(港区)から浦賀(神奈川県横須賀市)へと至る、神奈川県の主要エリアを走る私鉄。京急蒲田からは空港線として、羽田空港ターミナルに乗客を運ぶ支線を運行する。飛行機を利用する人はもちろん、CA(客室乗務員)など空港関係者の乗車率が高いのが大きな特徴だ。凛(りん)とし

    「おしゃれ女性」がたくさん乗る路線ベスト10
    nikkatsu
    nikkatsu 2018/03/27
    こういう記事、最高だな!盛大に燃え上って欲しいのは、フェミ界隈の怒りの声が聞きたいからだ!
  • ソニー、NHKやテレビの映らないBRAVIA発表。 – すまほん!!

    円滑な設置や運用を支援するプロフェッショナルモードを搭載、利用シーンに応じたカスタマイズが可能であるとしています。オフィスの会議室や学校の教室でのプレゼンテーションツール、商業施設や宿泊施設などのデジタルサイネージ用途を想定します。 「ディスプレイ体にCPU/GPUや動画デコーダーを内蔵し、それらを活用するソフトウェアプラットフォームを搭載」、「Webベース(HTML5)技術を搭載」とのこと。要はOSにAndroid TVを採用しているので、従来のプレゼン・デジタルサイネージ用途なら別途PCやセットトップボックスを用意する必要があったのが、業務用BRAVIAなら単体で完結できる、というのが売りなわけですね。 BRAVIAは民生用においてもAndroid TVを採用しているので、テレビ受信以外の長所を法人向けに活用しようというのがこの製品のコンセプトというわけです。Android TV搭載

    ソニー、NHKやテレビの映らないBRAVIA発表。 – すまほん!!
    nikkatsu
    nikkatsu 2018/03/27
    このエントリー、なんで商品へのリンクが無いの??? それはそうと、スポーツ中継の代替と思ってたDAZNが正直安かろう悪かろうなのでBS/CSが写るテレビはやっぱり必要だわ、と思う