2017年9月22日のブックマーク (12件)

  • 【オルサガ】サクラ大戦コラボ実施中!走れ光速の帝国華撃団~♪ - 無職ゲーマーの生きる道

    引き裂いた 闇が吠え 震える帝都に 愛の歌 高らかに 躍り出る戦士達 心まで 鋼鉄に 武装する乙女 悪を蹴散らして 正義を示すのだ 走れ 光速の 帝国華撃団 唸れ 衝撃の 帝国華撃団 失礼しました。 こんにちは、無職ゲーマーかみさんです。 サクラ大戦の主題歌。 ゲームやアニメを知らない人でも、誰もが聞いたことあると思う。 ソーシャルゲーム『オルタンシア・サーガ』とサクラ大戦がコラボ実施中! イベントページやガチャページで主題歌「檄!帝国華撃団」がフルで流れます。 思わず口笛吹いちゃうよね。 コラボ限定ユニット3体が新登場! コラボイベントもかなり作りこんでるな~という印象。 『サクラ大戦3』に敵役として登場したシゾー一味の策略によって、大神一郎とオルサガの主人公の心が入れ替わってしまう。 ありがちと言えばありがちな展開。 選んだ選択肢によって、ストーリーが分岐します。 コラボクエストの難易

    【オルサガ】サクラ大戦コラボ実施中!走れ光速の帝国華撃団~♪ - 無職ゲーマーの生きる道
    nikorichsmbc
    nikorichsmbc 2017/09/22
    だいぶ懐かしいものとコラボしたんですねー
  • eriza0216neco.net

    eriza0216neco.net 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    eriza0216neco.net
    nikorichsmbc
    nikorichsmbc 2017/09/22
    回避性依存症なんてあるんですねー。そんなゲームのような感覚で恋愛をしてるのか、う〜ん縁のない話だ
  • ブロガーや小説家なら類義語辞典を持っておくべき5つの理由 - 世界のねじを巻くブログ

    【類語実用辞典/三省堂】 ブロガーや物書きの方なら最低、辞書の一つや二つは持ってますよね? 文章を書く方なら必須アイテムである類義語辞典。 「え?持ってないや。」という方におすすめの類義語辞典を今回紹介したいと思います。 【類語実用辞典/三省堂】 【ウェブライター・物書きにおすすめ】 1:「知っている」から「使える」語彙に 2:ポケットサイズ 3:お手頃価格 4:ことばとの距離が縮まる 5:知らない語彙に毎日出会える 【ポケットに忍ばせて】 【ウェブライター・物書きにおすすめ】 今回紹介するのは三省堂から出版されている、『必携 類語実用辞典』。 こんなやつです。詳細はアマゾンのページへ。 必携 類語実用辞典 作者: 武部良明 出版社/メーカー: 三省堂 発売日: 2010/03/01 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る はてなブロガーや小説家なら辞書を持っておくべき5つの理由を書

  • サッカー日本代表選手の世界を驚かせた伝説のゴール動画10選 - それでもかぶはぬけません

    こんばんは、にこりっち9です。 ここ最近の海外サッカーって毎週必ず日人選手の誰かがゴール決めたとかアシストしたとかのニュースが耳に入るんですよ。 サッカーファンとしてはいい時代になりましたよね。 つい10年くらい前まで海外移籍する日人選手なんて日本代表の中でも才能が飛びぬけてる選手とかW杯でゴールを決めた選手だけでした。 今や日本代表の8割は海外チーム所属だし、Jリーグとか日本代表である程度活躍すれば海外チームのスカウトの目に止まるほど、日人選手は注目されるようになりました。 さて、今回はそんな日サッカー選手が世界を驚かせたゴールシーン10選を選んでみました! 10選を決めるうえで重視した評価基準はゴールを決めた舞台とゴールの重要性です。 スーパーゴール集ではありませんので、地味なゴールも含まれます。 それでは早速10位から順に発表していきますよー! 10位 乾貴士 バルセロナ戦

    サッカー日本代表選手の世界を驚かせた伝説のゴール動画10選 - それでもかぶはぬけません
  • 【読者数TOP100追跡調査】最近2ヵ月間のもろもろの推移 - 自由ネコ

    もはや恒例企画です。 はてなブログの読者数TOP100(通称・神100)の面々を追跡調査し、その顔ぶれの変化や順位の変動、その他もろもろを徹底リサーチ!…的な。 ってかね、 この企画、需要有りますかね?大丈夫でしょうか。 若干、自分自身が飽きてきてる感じがございます。 ザックリおさらいしておきましょうか。前回と前々回の内容はこんな感じでした。 まず、いろいろ調べてみようと思ったきっかけは 「自分と同時期に、はてなブログを始めた人…いわば同期生って、どのくらい生き残ってんのかな?」 っていう疑問でした。 それで、読者数の多いブログの中に、自分と同じ2016年参入組がどのくらいランクインしてんのか?ってのを調べてみたワケ。 上位100傑に君臨するレジェンドたちの、はてなブログ参入時期をひとつひとつ調査。 gattolibero.hatenablog.com そしてその一か月後。 今度は、直近の

    【読者数TOP100追跡調査】最近2ヵ月間のもろもろの推移 - 自由ネコ
    nikorichsmbc
    nikorichsmbc 2017/09/22
    やっぱり続けることが正義ですね!読者数TOP100とかどんな世界なんだろう・・
  • 仕事してる場合じゃねえ!ネットワークスペシャリスト試験に挑戦するぜええええええ! - 前勉太郎の人生大逆転ブログ

    うおおおおお!時間がないいいい!!!! はじめに ネットワークスペシャリスト試験とは なぜネットワークスペシャリスト試験を受けるのか!? ①知識を身に付けたいから! ②給料がアップするから!! 使用する参考書! メイン参考書 午前Ⅰ、午前Ⅱ対策 午後Ⅰ、午後Ⅱ対策 まとめ はじめに 地球人のみなさん、こんにちは! 前勉太郎です! みなさんは、今、何かに挑戦していますか? 僕は、今、非常にあせっています!! なぜなら、ネットワークスペシャリスト試験まで あと23日しかないからです!!! 勉強してないいいいい!! ブログのせいだああああああ!!! ネットワークスペシャリスト試験とは IPAがおこなっている、 国家資格である! www.ipa.go.jp 高度な資格と言われているよ。 僕にとっては、かなりの高度レベル! もう、問題もちんぷんかんぷんレベル! 身分不相応の資格に申し込んでしまってい

    仕事してる場合じゃねえ!ネットワークスペシャリスト試験に挑戦するぜええええええ! - 前勉太郎の人生大逆転ブログ
    nikorichsmbc
    nikorichsmbc 2017/09/22
    月額2万アップ!!そりゃやる気も出ますね。受験頑張ってください!うちの会社も資格取得奨励制度つくってくれ~
  • はてなのカラースターを購入してみた - 無職ゲーマーの生きる道

    こんにちは、無職ゲーマーかみさんです。 記事を読んだ印にポチっと押すスター。 前から少し興味があったんだけど、今回思い切って購入してみました。 スターショップに行ってみる。 レア度とかあったんだね。 きいろ = ノーマル みどり = レア あか    = Sレア あお    = SSレア こういうことだよね? てっきり色を指定して買うんだと思ってたけど、中身ランダムみたい。 あれ?これ、僕の得意分野? 1はてなポイント=1円です。 けっこうなお値段するのね… よく見ると、10連・30連・50連ガチャはSSレア不確定じゃん! しかもはてなポイントって、1,000円からしか買えないみたい。 じゃあもう110連だよね! 初めてなはずなのに、何故だか慣れた感じで購入完了。 いざ勝負!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! SSレア6個! 確率が分からないけど、当たりってことでいいよね。 あれ? で

    はてなのカラースターを購入してみた - 無職ゲーマーの生きる道
    nikorichsmbc
    nikorichsmbc 2017/09/22
    レア度があったとは!!そのうちレインボースターとかでてきそう
  • 自分の子供にテレビゲームをさせたいと思うか - まったりぐったり

    こんにちは、九條です。 子供がテレビゲーム好きというのは、今の時代でも変わらないことですよね。 むしろ僕が子供のときのスーファミ時代に比べて、今はゲーム機も多いし、ハードの性能も格段に向上しています。 オンラインプレイに対応しているソフトなんて珍しくもなく、レトロゲームは安価でダウンロード購入してプレイできてしまう。 現代の方がテレビゲーム好きにとって嬉しい時代となっていますね。そりゃ純真無垢な子供もゲーマーの世界に堕ちてしまうもんです。 でも小さな子供を持つ親にとっては、自分の子供がテレビゲームにはまるというのは歓迎できないことなんでしょうか? ゲームは何故嫌われる? 世間一般的にどうなのかは分からないですが、少なくとも僕は子供の頃から、「ゲーム教育上良くないもの」として認識してきました。 それは親から一日のプレイ時間を制限されたり、テレビゲームで遊ぶという行為をあまり良く思われてこな

    自分の子供にテレビゲームをさせたいと思うか - まったりぐったり
    nikorichsmbc
    nikorichsmbc 2017/09/22
    やりたいこと制限させると大人になって爆発するパターンもありますからねー、制限しすぎるのはよくないですよね
  • iOS11の主な新機能とiPhone SEをアップデートしてみた感想。 - ぐらっと記

    【2018.7.27追記】 こんにちは、ぐらっとです。 遂に「iOS11」がリリースされましたね。 今回は、僕の使用しているiPhone SEをiOS11にアップデートしてみたので、iOS11の新機能とiPhone SEでの使用感などを書いていきたいと思います。 ※iOS更新情報は使ってみた感想の項目で随時更新しています。 iOS11の新機能 iPhone 8、iPhone Xの発表に合わせてiOS11も発表されました。様々な新機能が発表されていますので、その中で特に気になる点を見ていきます。 iOS 11 - Apple(日) コントロールセンター こちらは、大きく変更された点ですね。iOS10では、2画面表示だったのですがiOS11では1画面に集約されています。また、表示させたい機能を編集することが出来ますので、自分好みに変更が可能です。 「設定」→「コントロールセンター」→「コント

    iOS11の主な新機能とiPhone SEをアップデートしてみた感想。 - ぐらっと記
  • 【謎肉の正体】カップヌードル謎肉祭Wを食べるヨ!【ネタバレ】 - ニートlabo

    こんばんわ! タイトルに草生えてる~!って思うかもしれませんが、 このWはダブルのダブリューなんだからね。 カップヌードル謎肉祭W 謎肉祭Wを実 【ネタバレ注意】謎肉の正体 黒い謎肉 白い謎肉 まとめ カップヌードル謎肉祭W 2017年9月18日に発売開始された品。 昨年、カップヌードル謎肉祭が発売されたが、ものすごい人気で即完売してしまった。 今回は、その謎肉祭がWになって復活したのである!! 今回から新たに、白肉も紛れ込んでいる。 黒肉+白肉でWなのだ・・・。 販売サイズはビックサイズのみ。 肉の量は、カップヌードルビックの10倍とのこと。 な、なんて肉肉しいやつ!! 謎肉祭Wを実 開封すると大量のお肉が!! 白肉が多い気がするが気のせいであろう・・・。 カンガルー肉でもワニ肉でもバッチコイ! そんな気持ちでお湯を注ぐ。 お湯をいれた瞬間、ものすごい肉肉しいニオイが。 たまらねえ香

    【謎肉の正体】カップヌードル謎肉祭Wを食べるヨ!【ネタバレ】 - ニートlabo
    nikorichsmbc
    nikorichsmbc 2017/09/22
    謎肉くいてーーー!!!一度お腹いっぱい謎肉たべたい
  • http://chobu0415.hatenablog.com/entry/finallifeseason1_4

    nikorichsmbc
    nikorichsmbc 2017/09/22
    アインシュタインのDNAってwぶっとんでますね
  • ウィザードリィのゲーム概要と今遊べるウィザードリィのタイトルは?

    コンピュータRPGの元祖といわれるゲームは二つあります。ウルティマとウィザードリィです(アカラベスはウルティマ0として考えています)。私はウィザードリィ派で、ウルティマは遊んだことがありません。でも、ウィザードリィは死ぬほどやり込みました。 ウィザードリィの概要の説明 ウィザードリィを知らない人に簡単に説明すると、パーティを組んでダンジョンを探索するゲーム、になります。 ・・・これだけだと、なんだそれ、という感じになりそうですね。 ゲームの最初に行うキャラクターメイキングについて説明します。 キャラクターメイキングは種族ごとに決まっている数値に、ボーナスとして割り当てられた数字を足して職業を選択します。 ステータス(強さ、賢さ、信仰心、生命力、俊敏性、ラック) 職業(戦士、魔法使い、盗賊、僧侶) 上位職(侍、君主、僧正、忍者) 種族(人間、エルフ、ドワーフ、ホビット、ノーム) アライメント

    ウィザードリィのゲーム概要と今遊べるウィザードリィのタイトルは?
    nikorichsmbc
    nikorichsmbc 2017/09/22
    最初のキャラメイキングで最高のボーナスポイントが出るまで、1時間以上粘った思い出。