タグ

ブログに関するniku4iのブックマーク (4)

  • RAKSUL TechBlogをリニューアルしました!~ ブログ運営を支える技術 ~ - RAKSUL TechBlog

    こんにちは、22新卒でラクスル事業部の灰原です。この度、ラクスル株式会社*1の公式テックブログをリニューアルし、こちらのはてなブログを開設しました! この記事ではテックブログをリニューアルした背景に加えて、GitHub上ではてなブログの記事を管理・レビューする手法について紹介します。 リニューアルの背景 ラクスルではこれまでもテックブログ を運営してきました。 また昨年からはアドベントカレンダー企画も行っています。 qiita.com しかしながら、当時利用していたブログシステムでは社内のユースケースに合わない部分がありました。 レビューのフローが煩雑 これまでの運用では、レビューのフローが煩雑でした。例えばNotionに原稿を書いて、それを上司に渡してコメントをもらい、修正が終わったらまた上司に連絡して、というように、レビューイ・レビュアーともに負担が大きいものでした。 同時編集が難し

    RAKSUL TechBlogをリニューアルしました!~ ブログ運営を支える技術 ~ - RAKSUL TechBlog
  • テックブログは続かない - 何サイトか潰した後にブログが有名な企業に転職しての気づきと反省|久松剛/IT百物語の蒐集家

    これまでエンジニア採用を中心に社内の協力が必要不可欠であることについてお話させて頂きました。この協力の最たるものがテックブログです。採用担当1人ではできず、協力を仰いだ数名でも続かない。全社的に巻き込まないと達成されないのがこれらのブログです。 私自身、これまで企業ブログ・テックブログが危篤状態になったり、看取ったりしたこともあります。「見栄えが悪いので更新するか閉じるかしてください」とよく言われたものです。しかし一人ではどうにもなりません。 その後、LIGという有名ブログを抱えた企業に入りましたが、その裏側ではかなりな努力と全社での理解が感じられました。今回はどのようにしたら採用まで効果が期待できるほどのブログに成長できるのかお話していければと思います。 採用としてのテックブログの意義 何故企業ブログやテックブログをするのでしょう。インバウンド営業を狙ったものも当然ありますし、社内報的に

    テックブログは続かない - 何サイトか潰した後にブログが有名な企業に転職しての気づきと反省|久松剛/IT百物語の蒐集家
  • 150社のTechブログを分析して見えた、エンジニアが今転職するべき企業ランキング!(データ&クローラーも全公開)

    PHPカンファレンス、PyCon JP、builderscon tokyo などのカンファレンスでの登壇についての記事が書かれていました。 これらのカンファレンスで登壇するには、 CfP (発表の募集) に応募して発表の内容がそのカンファレンスの主旨や技術的に価値があると主催者に判断される必要があります。 なのでカンファレンスで登壇するというのはそれだけでも十分な技術的に アピールになります。そして、スポンサー企業にはなっていないカンファレンスにも登壇しこのように成果をアウトプットされていることがわかり、エンジニアの方々の技術力はもちろんのこと積極的に成果を社外に向けてアピールしていくという姿勢を個々に持っていると感じられます。 BASE さんは今のブログでの発信のペースを2年前から継続されています。つい最近マザーズに新規上場しましたし個人的にはものすごく勢いを感じています。 ------

    150社のTechブログを分析して見えた、エンジニアが今転職するべき企業ランキング!(データ&クローラーも全公開)
    niku4i
    niku4i 2019/10/28
    ラクスルのtech blogリンクは正しくは https://tech.raksul.com/ だよ
  • 英語添削をUpwork(旧oDesk)にアウトソース

    前々から海外へのアウトソースには興味があったんだけど、なんだかんだでずっとやってませんでした。 自分がアプリやサービス作る時は、企画、UIデザイン、プログラミング、サポート、マーケティング、アップデートと全部自分でやっているのもあり、なんでも自分でやりたがり症候群というのがある。 これはあまりよいことではないなとは思いつつ、どれも外注できない重要なことだよなあと今までやってきました。 しかし、以前聞いたスタートアップ系のPodcastでこんなことを言ってた。 「昔の自分にアドバイスするとしたら、一刻も早くアウトソースする能力を身につけろと言うだろう。昔の自分はすべて自分でやろうとしていたけど、アウトソースする事を覚えて世界が変わった。」 そうか、じゃあ、やってみたいな、と思うも、アプリ開発は改善の繰り返しだからアウトソースに向かないし、なにがいいかなと思っていたところ、ちょうどよい案件があ

    英語添削をUpwork(旧oDesk)にアウトソース
  • 1