タグ

2017年11月25日のブックマーク (2件)

  • 『どうぶつの森 ポケットキャンプ』世界各国でダウンロードランキング首位に、一方セールスはやや控えめ - AUTOMATON

    任天堂は11月21日にiOS/Android向けアプリ『どうぶつの森 ポケットキャンプ』を配信開始した。すでにApp Storeではランキングが反映されているので、iPhone版を対象に、モバイル向けの調査会社SensorTowerの調査を参照しながらその推移を見ていこう。 まずダウンロードランキングに注目してみたい。日アメリカ、カナダ、フランス、ドイツスペイン、オーストラリア、ルクセンブルクの8か国にてダウンロードランキング1位に君臨し、ロケットスタートとも言える出足を見せている。さらに首位には及ばなかったものの、イギリス、アイルランド、スイス、イタリア、シンガポールにてダウンロードランキングトップ10入りを果たしている。しばしばサーバーエラーが発生しているのは、こうしたトラフィックの量が原因であると考えられる。 一方、セールスランキングについてはやや静かな出足を見せている。日

    『どうぶつの森 ポケットキャンプ』世界各国でダウンロードランキング首位に、一方セールスはやや控えめ - AUTOMATON
    nikutetu
    nikutetu 2017/11/25
    課金させる気が全く感じられないから大丈夫なのかよっていう。
  • 山本寛インタビュー【前編】「クリエイターやファンを舐めた結果アニメが衰退した」

    アニメ監督/演出家として知られる山寛さんが、アニメを取り巻く環境に対して変化の必要性を訴えている。 『涼宮ハルヒの憂』ではシリーズ演出、『らき☆すた』では監督をつとめ、2014年には東北地方を舞台にした『Wake Up, Girls!』を立ち上げた山監督。現在はクラウドファンディングを通じておよそ2100万円の支援を集めたオリジナルアニメ『薄暮』を制作中だ。 事の発端は10月9日から放送された『Wake Up, Girls! 新章』の第1話。劇中で山監督が作詞した曲が使われたものの、EDに楽曲情報に関するクレジットが掲載されなかった。それ以前から、山監督は2期制作陣への批判とも取れるツイートを繰り返していたが、放送後、「アニメを護る、アニメを変える戦い」として「革命の三ヶ月」を掲げ始めた。 同月内には、「下卑た狂気からアニメを解放するために仲間が集まる場所」として、自身が代表をつ

    山本寛インタビュー【前編】「クリエイターやファンを舐めた結果アニメが衰退した」
    nikutetu
    nikutetu 2017/11/25
    “僕より上の世代にはいるんですけど、特に30〜40代のクリエイターが本当に弱いし、元気がない”素人目に見るとけっこう当たってそう。ここ10年くらい安かろう悪かろうの傾向強くなった印象ある。