タグ

ブックマーク / marubon22.blog75.fc2.com (3)

  • ニュースサイトの「コンテンツ」とは…? - ちくわにっき

    『ニュースサイトは終わったコンテンツ!?』という記事を読んで。 一昔前なら新鮮なニュースだけを提供していてもアクセスが集まりましたが、今はニュースを通して新たな価値観を提供していかないとアクセスが集まりません。 私自身以前ニュースサイトをやっていたクチですけれど、個人ニュースサイト自体、巡回しなくなりました。もうニュースを取りに行く目的では行かない。まなめさん達が何を言ってるのか気になって見に行く感じなんですよ。自分と違った視点を得たいという目的で行きます。 付加価値がついていて、中の人が見えるサイトが強いということは、だいぶ前から感じています。そう、管理人が体を張ってるところが大手になれるんです。 自分自身を広告塔だと思って、カラーを強く打ち出していくと良いと思います。どんなニュースを取り上げるかは、そこまで大事じゃない。同じことを取り上げているサイトはいくらでもあるから。問題は料理の仕

    nikutetu
    nikutetu 2011/01/04
    誰かと思ったら踊る肉とパイナップルの人か。
  • 情報元 TOP 30 のほとんどを見ていない件

    『個人ニュースサイト界隈で最も「情報元」になっているサイトTop30』のレビューめいたものが流行っているらしいのだが、30 サイトの中で、見ているサイトのほうが少ない上に、知らないサイトもあった件。一時閉鎖する前からこんなものだったので、オタニュースに興味がないことが影響してると思う。 1. カトゆー家断絶 見てない。量多すぎて真剣に探すと吐き気がする。 2. かーずSP 見てない。声優ニュースとか興味なし。最近ブログ化して見やすくなった。 3. ゴルゴ31 見てない。 4. 楽画喜堂 見てない。 5. everything is gone 見てる。ちょっと変わったニュースはここで。 6. アキバBlog(秋葉原ブログ) 秋葉原で事件が起きたら見に行く。 7. Hjk/変人窟 見てない。 8. HK-DMZ PLUS.COM 知らなかった。 9. BRAINSTORM 知らなかった。 10

  • ニュースサイト管理人へのラブコールはこうするとうまくいく

    1. ○○が好きだ、嫌いだ 「ニュースサイトが好きだ」とホメちぎったり、逆に「ニュースサイトなんて大嫌いだ」と Dis ると主に寂しがりなニュースサイト管理人が取り上げてくれる。「人間性が垣間見える」的な理由をつけるとかなり喜んでくれるだろう。 熱狂的なファンをあつめるマンガやアニメ、ゲームについて語るのもいいし、あるいは根源的に人を好きになることについて書いてもいい。「はてなブックマーク」や「はてなダイアリー」に対して言及するのも、はてな村いつきがよいのでオススメだ。 2. ○○は○○だ、と断定する 教育、経済、福祉のトピックは世の中の常識は度外視してで自分の経験から主観的に論じるといい。常識的なことはテレビや新聞が述べているので、やはり既存メディアのソトから見た意見が好まれる。逆に、主観を完全排除して読者を数字責めにするのもよいが、数字に強い人の意見を待たれるため拡散が遅くなるだろ

    nikutetu
    nikutetu 2009/01/31
    マジレスしちゃダメな記事なんでしょうが、記事のタイトルの一部に「ニュースサイト」と付けると最大の効果があります。必ずクリックする(自分のサイトでは極力取り上げたくないですが)。
  • 1