ブックマーク / japan.cnet.com (10)

  • Android版「乗換案内 Yahoo!ロコ」刷新--バス停指定の経路も探索

    ヤフーは2月16日、Android端末向け「乗換案内 Yahoo!ロコ」のリニューアル版を公開した。iPhone版は3月上旬に公開予定。 同アプリは、ヤフーがPC向けにサービスを提供する「Yahoo!ロコ 路線情報」のスマホ版。鉄道やバス、飛行機、フェリーを使った乗り換えルート、所要時間、運賃などを調べることができる。 今回のリニューアルではこれまでのルート検索に加え、出発地と到着地の駅やバス停を地図から指定できるようになった。駅名のほか、現在地や住所、施設名の指定も可能で、直近の駅、路線を自動的に割り出すことも可能だ。 出発地と到着地などを音声で入力することも可能になっている。降車時間を設定して寝過ごしを防止するアラーム、鉄道路線に関するTwitterのつぶやき表示などの機能も追加している。

    Android版「乗換案内 Yahoo!ロコ」刷新--バス停指定の経路も探索
    nikuto
    nikuto 2012/02/17
    使ってみよっと - Android版「乗換案内 Yahoo!ロコ」刷新--バス停指定の経路も探索
  • 理想科学、プリントゴッコ事業の2012年末終了を発表

    理想科学工業は9月20日、2012年12月28日付けで同社の国内向けプリントゴッコ事業を終了すると発表した。 プリントゴッコは1977年に発売され、34年間にわたり家庭向け印刷ツールとして活用されてきた。需要の減少に伴い2008年5月にはプリントゴッコ体の販売終了が発表されていた。 その後同社はランプやインク、マスターなどの消耗品の販売とサポートを続けてきたが、需要の減退がいっそう進んだことから消耗品の生産やサポートサービスを継続することが困難と判断したという。

    理想科学、プリントゴッコ事業の2012年末終了を発表
    nikuto
    nikuto 2011/09/20
    焼付の時のパシャってのが好きやったけど、PCとプリンタの時代やからしょうがないか - 理想科学、プリントゴッコ事業の2012年末終了を発表 - CNET Japan
  • アップル、「iPad 2」の新版を2011年中に発売か

    FBR Capital MarketsのアナリストであるCraig Berger氏が米国時間7月6日にInternational Business Times(IBT)で述べたところによると、Appleは2011年中に「iPad 2」の新版を発売する可能性があるという。 Berger氏は先頃、投資家向けのメモの中で自身の予測を詳細に説明し、「iPad 2 Plus」と呼ばれるデバイスが2011年末にローンチされる可能性があると考えていると述べた。同氏は「サプライチェーンの動向が示す徴候」に言及し、AppleiPad 2 Plusに関する見積もり要請を複数のサプライヤーに出したと述べた。ただし、具体的な製造スケジュールについては、まだ確認が取れていないという。 IBTの報道によると、Berger氏はiPad 2 Plusのディスプレイのピクセル密度について、現行「iPad 2」の132pp

    アップル、「iPad 2」の新版を2011年中に発売か
    nikuto
    nikuto 2011/07/07
    iPad2買ってない俺は勝ち組!!ってなるといいな。。。プラス欲しいな。。。 - アップル、「iPad 2」の新版を2011年中に発売か - CNET Japan
  • 子どもが大好き「うんこ」で算数学習--カヤック、Androidアプリ「うんこ演算」発売

    カヤックは2月16日、子ども向け算数学習のためのAndroidアプリ「うんこ演算」を、Android Marketで発売した。価格は390円。 うんこ演算は、「うんこ」と聞くだけでテンションがあがる子どもの特性を生かし、うんこを使って、算数を楽しく学ぶためのアプリ。たとえば以下のような問題が用意されている。 Q.たろう君は1日に1回150gのうんこをします。1kgの小麦粉10袋分と同じ重さのうんこをするには何日かかりますか。 Q.順子さんのクラスは24人です。みんなのうんこをつなげて大きな正方形を作ります。うんこ1個の長さは20cmとして、うんこで囲まれる部分の面積を求めて下さい。 Q.たろう君はいつも朝8時にうんこをします。今日はいつもより早く7時50分に家を出て、900m離れた駅まで歩いて行きました。いつものように8時ちょう どにうんこをしたくなったとすると、たろう君は何分うんこを我慢

    子どもが大好き「うんこ」で算数学習--カヤック、Androidアプリ「うんこ演算」発売
    nikuto
    nikuto 2011/02/16
    なんだよこれw RT @cnet_japan: 子どもが大好き「うんこ」で算数学習--カヤック、Androidアプリ「うんこ演算」発売
  • モバゲータウン、特典付きの月額課金サービス「プレミアムコース」を開始

    ディー・エヌ・エーは1月13日、「モバゲータウン」で登録コースに応じた限定の特典を受けられる月額課金サービス「プレミアムコース」を、NTTドコモ、auのユーザー向けに開始した。ソフトバンクモバイルユーザー向けには、一部コンテンツで同等の代替サービスを提供する。 今回開始したのは、「怪盗ロワイヤルプレミアムコース」と「あいさつプレミアムコース」の2種類。怪盗ロワイヤルプレミアムコースは、ソーシャルゲーム「怪盗ロワイヤル」向けに提供するもので、異なるアイテムを獲得できる4種類のコースから選択できる。また、限定アイテムなど各種特典も受けられる。 あいさつプレミアムコースは、モバゲータウンで使用するアバター向けに提供するもので、「あいさつ」機能の設定枠の追加など、6種類のコースから選択できる。また全コースで、コースに応じたモバゴールドを毎月受けとれるという。 ディー・エヌ・エーでは今後も、ユーザー

    モバゲータウン、特典付きの月額課金サービス「プレミアムコース」を開始
    nikuto
    nikuto 2011/01/14
    まぁ定額の方がビジネス的には安定するよな RT @cnet_japan: モバゲータウン、特典付きの月額課金サービス「プレミアムコース」を開始
  • 「iPad」からデスクトップ版「Google Docs」が利用可能に

    Googleは米国時間12月9日、「iPad」ユーザーもデスクトップ版「Google Docs」の編集機能を、新たにデスクトップモードで利用できるようになったと発表した。Googleは11月にモバイル版Google Docsのアップデートを行い、テキストおよびスプレッドシート文書の書き込みや編集を可能にしたが、まだいくらか制限が残っていた。 直感的な操作ではないが、編集中の文書の下部にある「Desktop」モードをクリックすると、一般的なコンピュータのウェブブラウザで表示されるのと同じGoogle Docsのビューワ/エディタが開く。インターフェースは若干動作が遅く、iPadのオンスクリーンキーボードでの反応におかしなところもある(テキストがウィンドウの表示範囲外にずれた)が、用意されているGoogle Docsの全ての機能が使えるようになることを、この数カ月、大半のiPadユーザーは夢見

    「iPad」からデスクトップ版「Google Docs」が利用可能に
    nikuto
    nikuto 2010/12/13
    使ってみたけど日本語入力できなかったYO!今後に期待 RT @cnet_japan: 「iPad」からデスクトップ版「Google Docs」が利用可能に
  • サッとセットしてすらすら書ける--進化したデジタルペン「MVPen EN201」

    ノートに書きながら、その内容をそのままデジタルデータとして記録できるMVPen。このMVPenが、2年ぶりにリニューアルされ「EN201」として生まれ変わった。今回は、「EN201」の使い心地を旧版の「MVP-1」との比較も交えながら紹介する。 細部にこだわった高級文具の質感 MVPenはあくまでも筆記具であるため、デジタル機器というよりも文具として扱われるべきであろう。価格(1万4800円)と機能から見れば「高級文具」になる。その点、EN201を箱から取り出した時の第一印象は悪くない。シンプルなシルバーのケース内に、デジタルペン、ユニット体、USBケーブルがコンパクトに収まっており、このまま持ち歩いてもたいした荷物にはならない。 「ユニット」と呼ばれる体は、ペンの軌跡を受信してノートとして保存するための機器だ。丸みを帯びた手に取りやすい形で、厚みも薄くなっているほか、表面は、ピアノの

    サッとセットしてすらすら書ける--進化したデジタルペン「MVPen EN201」
    nikuto
    nikuto 2010/11/02
    旧型持ってるけど全く使ってないなぁ。。。 - サッとセットしてすらすら書ける--進化したデジタルペン「MVPen EN201」 - CNET Japan
  • Twitter、おなじみの「What are you doing?」を変更--「What’s happening?」へ

    Twitterの共同創設者Biz Stone氏は米国時間11月19日、同サービスの開始以来ステータスアップデート画面の上部にあった「What are you doing?」という質問を「What's happening?」に変更したことを同社ブログで発表した。 同氏によると、Twitterは「元々、モバイル・ステータス・アップデート・サービスとして考えられていた」ため、「What are you doing?」という質問に対して、「短く頻繁に出される答え」を受け取れるようにすることが理にかなっていたという。 しかし、Twitterの成長につれ、この質問の重要性が薄れてきた。同氏は「ユーザー、組織、企業は元来の『What are you doing?』をすぐに無視し始めた。より早急で来とは異なる質問である『What's happening?』でやりとりすることを狙っているようだ」と指摘した

    Twitter、おなじみの「What are you doing?」を変更--「What’s happening?」へ
    nikuto
    nikuto 2010/08/19
    ググったら9ヶ月前からだった。全く気付かなかった -
  • ビジネスパーソン必携!無料で使える「タスク管理サービス」10選

    紙の手帳では実現できないオンラインタスク管理サービスの実力 ビジネスパーソンにとって、日々のタスクをきちんと仕分けし優先順位をつけて処理をしていくことは、まさに必須のスキルといってよい。数年前からは国内でもGTD(Getting Things Done)という仕事術の知名度が高まり始めたこともあり、ビジネスパーソンがオンラインのタスク管理サービスを活用し、効率の良いタスク管理を実践する機会が増えつつある。 オンラインのタスク管理サービスでは、紙の手帳では実現できないさまざまなメリットがある。例えば優先順位や期限順のソート、タグ付けによる分類、タスクの階層化などがそれだ。複数メンバーでの共有やカレンダーとの自動連携機能など、高機能なタスク管理サービスも少なくない。 また、インストール型のソフトと違って社内外を問わずどこからでもアクセスできるのもメリットで、最近では多くのサービスがモバイルから

    ビジネスパーソン必携!無料で使える「タスク管理サービス」10選
    nikuto
    nikuto 2010/08/16
    俺はToodledo使ってる - ビジネスパーソン必携!無料で使える「タスク管理サービス」10選 - CNET Japan
  • 今こそ求められるフリービジネスのデザイン・スキル:コラム - CNET Japan

    インターネット上の多くのサービスは、無料で提供されている。 最初から顧客獲得を狙って無償で公開している(そして、顧客がたくさん集まれば、媒体価値が生じるから広告で収益を得ることができるようになるだろう……)。あるいは、競合との優位確保のために無償での提供を決断した(評判になれば、単独で収支があわなくとも、大手プレーヤーに買収してもらえるに違いない……)、など「いつかはきっと(あるいは、きっと逃げ切れる)」系のエグジットを狙ったビジネスデザインでありながらも、それなりの評価を得ているサービスは多々ある。 映像投稿サイトのYouTube、映像投稿に匿名コミュニケーションを組み合わせたニコニコ動画、MySpaceやmixiといったSNSの多くのプレーヤーたちが無料でのサービス提供を行っている。そして、彼らのほぼすべてが、ベンチャービジネスのABCともいえる収益事業計画についてはほぼ白紙のままでサ

    今こそ求められるフリービジネスのデザイン・スキル:コラム - CNET Japan
    nikuto
    nikuto 2008/07/15
  • 1