2022年10月10日のブックマーク (4件)

  • なんで子供連れてスタバに来るの?

    非難したいわけではなく、当に疑問なので絶対に泣く年齢の子供を連れてスターバックスを利用する親御さんにその理由を教えてほしい。 趣味の都合で、空き時間をショッピングモールで過ごすことが多い。立地上、ショッピングモールの中以外に選択肢がない。 仕方なく、ショッピングモール内のスターバックスを利用する。一人用の席はPCを開いて仕事をしている人や学習をしている学生がほとんど。 自分もそこで仕事や勉強をするのだが、毎回、子供の泣き声が大音量で聞こえてくる。 ショッピングモールは親子連れが行く場所だし、子供は泣くものだということは解る。子供が泣くことも泣き止ませないことも非難するつもりは毛頭ない。 ただ、ものすごく広いフードコートがあってその中にはサーティワンやケンタッキーがあり、無料の休憩スペースも余っているのに、なぜスターバックスを利用するのかが解らない。 だってスタバって子供が喜ぶメニュー揃え

    なんで子供連れてスタバに来るの?
    nimroder
    nimroder 2022/10/10
    いつも、何でフラペチーノ飲みたいだけの自分は席が取れなくて何時間も PC 開いて座ってるやつが我が物顔で居続けるのか……という気持ちになるのでお互い様感つよい
  • 東映株式会社を退職します/セクハラについて|総合サポートユニオン

    はじめにセクハラ・パワハラ・過重労働で労使交渉をしていた東映株式会社を、10月2日に退職しました。 会社で長時間労働・セクハラ・パワハラに遭い精神疾患を患った上、その被害に対する会社への対応が不十分で、不信感が募っている中、たまたま、以前より興味を持っていた企業よりオファーを頂いたため、転職することを決めました。 今後も会社との交渉は続けていきますので、現状をお伝えさせていただきます。 現場環境の改善は不十分東映は労働環境改善に真摯に向き合ってほしいです。 現状、「ユニオンに加入している人がひとりだから要求は個別の事案に限られる」と言われ、建設的な話し合いをしてくれない状況です。テレビ企画制作部部長は団体交渉で、件に対し「労働時間路管理していくことが難しいのであれば(プロデューサーとしての)適性の問題」「仕事の向き不向きがありますよね」など発言し、会社が原因で起きている問題を、ひとりの能

    東映株式会社を退職します/セクハラについて|総合サポートユニオン
    nimroder
    nimroder 2022/10/10
    N高等学校での不誠実なやり取りがあるのでユニオンは一切信頼していない。少なくともユニオン側の話だけで判断するのは危険。
  • ロシア プーチン大統領 橋爆発をウクライナ側のテロ行為と非難 | NHK

    ロシアが一方的に併合したウクライナ南部のクリミアとロシアをつなぐ橋で起きた爆発について、プーチン大統領は、ウクライナ側によるテロ行為だとする見方を示し、非難しました。 プーチン大統領は10日に安全保障会議を開催する予定で、事態の一層の緊迫化は避けられない情勢です。 ロシアが8年前に一方的に併合したウクライナ南部のクリミアとロシア南部をつなぐ橋で起きた爆発について、プーチン大統領は9日、重大事件を扱う連邦捜査委員会のバストルイキン委員長から報告を受けました。 この中でプーチン大統領は「ロシアの極めて重要なインフラの破壊をねらったテロ行為であることは疑いの余地がない。計画の立案者であり、実行者で、黒幕でもあるのは、ウクライナの情報機関だ」と述べ、ウクライナ側によるテロ行為だとする見方を示し、非難しました。 また、バストルイキン委員長は、犯行は組織的で、ロシア国内や複数の外国の協力者も関与してい

    ロシア プーチン大統領 橋爆発をウクライナ側のテロ行為と非難 | NHK
    nimroder
    nimroder 2022/10/10
    国単位のテロやってるハゲがよく言う
  • AIに“鮭”を描かせるとどうしても切り身化するのマジで現代を感じる「AIちゃんは現代っ子」→次々と生成される切り身画像

    okeanos @okeanos_japan @AchtRabe 私が子供の頃か、もう中学に進んでいたかは定かではないですが、最近の子供は魚が切り身で泳いでいると思っていると言われていました。今のAIの認識もその程度なのでしょう。

    AIに“鮭”を描かせるとどうしても切り身化するのマジで現代を感じる「AIちゃんは現代っ子」→次々と生成される切り身画像
    nimroder
    nimroder 2022/10/10
    インターネットでしか世界を知らない頭でっかちな子供、という側面もあるんよね