タグ

2023年4月2日のブックマーク (3件)

  • 船の科学館 公式サイト

    この度、船の科学館オリジナルの初代南極観測船"宗谷"の「御船印」と「カスタマイズ公式印帳」が新しく発行されました。御船印とは、寺社仏閣でもらえる「御朱印」の船バージョンのことで、全国各地の船会社や海洋博物館が独自の印を発行しています。是非この機会に“宗谷”をご見学ください。 1.初代南極観測船"宗谷"の「御船印」「カスタマイズ公式印帳」について ◆発行場所:初代南極観測船"宗谷"受付 ◆発行時間:10:00~16:30 ◆販売開始日時:令和5年4月1日(土)10:00~ ※御船印及び印帳はお1人様あたり1部とさせていただきます。 ※御船印紙及び印帳の転売はご遠慮ください。また郵送や通販等は行っておりません。 ※宗谷の乗船最終時間は16:45です。発行終了間際は状況によってご対応できない場合がありますので、お時間に余裕を持ってお越しください。 ※金額は掲載時のものであり、変動する可能性がござ

    船の科学館 公式サイト
  • 築50年都内マンションの様相 身寄りのない高齢者の補足

    身寄りのない高齢者 https://anond.hatelabo.jp/20230329152826 を書いた者です。ここ数日は朝晩先生のところに行き、おむつを替えたり水筒にお湯を汲んだりそうめんを茹でて届けたり恨み節を聞いたりしておりました。 コメントで、築50年、1970年代に作られたマンションの様相についてイメージしずらい(しづらい)方がいるようなので書いてみようと思いました。 このマンションは1970年ごろ、23区内の都心ではない地域に建てられた。8階建て、64戸。間取りは3LDK。私鉄の駅から続く商店街を徒歩五分といった立地だ。私は昭和55年、1980年くらいから住み始めた。幼稚園生だった。 小学校に入学するとなったとき、この地域には集団登校というものがあり、そこに参加することになった。マンションの一階のたまりに50メートル半径くらいに住む小学生が集まり、6年生の班長を先頭に行列

    築50年都内マンションの様相 身寄りのない高齢者の補足
  • モキュメンタリー「近畿地方のある場所について」の考察|篝火文書店

    4/3付けで内容を大幅にリテイクしました。 ・山の神についての考察を改訂 ・赤い女と新興宗教の関わりについて追記→赤い女が教主説も併設(4/3付け2回目) ・「3体目の怪異」についての考察を追加 ・「謎のシール」に関する考察を改訂 ・飛び降り自殺に関連する考察を改訂 ・作者に関する考察に内容を追加 ・「怪異の写真」を別リンクに設定し、記事内に表示されないように変更 4/9「3体目の怪異」についての考察に内容を一部追加しました リテイク前の記事を見たい方はツイッターのスレッドを参照してください。 https://twitter.com/kagaribi_bunsyo/status/1641265964280086528 Twitterでバズっていた「近畿地方のある場所について」というモキュメンタリーがある。 (モキュメンタリー=フィクションなのだがドキュメンタリーのように見せかけて臨場感を演

    モキュメンタリー「近畿地方のある場所について」の考察|篝火文書店