2017年8月12日のブックマーク (36件)

  • 【デマ注意】「新スターウォーズは駄作」という「ガセネタ」を流す理由

    こんにちは。京野です。 いよいよ、昨日の18時30分から、スターウォーズが一斉公開されましたよね。 そんな中 『【炎上】新スターウォーズがあまりにも駄作すぎて観客が絶望』 というネタが人気になっていました。 しかし、どうやらこれはデマです。 意図的に作られたデマでしょう。 今日は新スターウォーズは当に駄作だったのか? を検証した結果と、その過程について書いてみました。 レッツゴー・ウンチキスト! 新スターウォーズがあまりにも駄作だったと?私、実はスターウォーズになんの興味もありません。 ただ、あまりにテレビに取り上げられ、毎日のように情報が垂れ流されているのを見ると、 「ホントに広告費かけてんなー」 「そんなにかけていいのかな?」 「売れる作品は、関係者が群がるよなーー」 なんて思っていました。 なので、「駄作だった」という情報を見た時には、ひたすら 「駄作って笑。」 ぐらいに思っていま

    【デマ注意】「新スターウォーズは駄作」という「ガセネタ」を流す理由
  • 【写真】「なめんじゃねぇ」水戸市の荒れた成人式:理由と対策を考える

    水戸市の成人式で、議事進行の妨害行為や小競り合いが起きたというニュース。 今日はこの話を取り上げてみました。 いろいろな疑問を書いてみました。 毎年行われる「成人式」の不祥事なんのための成人式なのか。 成人おめでとうという文字が空虚に見える。 「成人おめでとう」ではなくて、「おめでたい成人」だ。 どうしてこの新成人不祥事がおこるのか?それにしても、毎年繰り返されるこの手の行為。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160110-00000537-san-soci 沖縄が有名だが、水戸でもこんなことになっているとは。 こういうことが起こるところと、起こらないところと、どういう違いがあるんだろうか。 言ってみたら「責任感の喪失」なのだろうけど、そんなカンタンでもなさそうな気がする。 また、こういう行為は一人でできない。一人でやる勇気はない。 だから、集団心理

    【写真】「なめんじゃねぇ」水戸市の荒れた成人式:理由と対策を考える
  • 「面白さ」の国境線 - シロクマの屑籠

    最近、「インターネットで面白いコンテンツとは何か?」についてずっと考えていた。 この問いに「私にとって」という接頭語をつけるなら、もう答えは出ている。四十年を生き、二十年もインターネットをやっていれば、自分の好きなもの・自分が面白いと思うものなんて大体わかる。 けれども「私にとって」面白いインターネットのコンテンツが、他の人にも面白いとは限らない。逆もまた然りで、たくさんの人が面白がっているコンテンツが私にはちっとも面白くなかったり、興醒めだったりすることも多い。 だから、「インターネットで面白いコンテンツ」にはかなりの個人差があって、もっと言うと「面白さ」の国境線みたいなものがあるのだと思う。 さっき、これを言語化してくれたブログを発見したので引用する。 tio-jobtzp.hatenablog.com プロブロガーのブログ記事は、正直言って僕のような考え方の人間が読んでも面白くはない

    「面白さ」の国境線 - シロクマの屑籠
  • 煽って来た後続車の人と降車していがみ合いの事態に…運転していた黒人の友人が取った対応に唖然となったお話

    タッパたん(15歳清純派) @tappatan 見た目は大人、中身はおっさんのアメリカ人。日では関東近辺に出没。職業は人材派遣会社CEO趣味及び特技は爆破。欲しいものリストはこちら。https://t.co/lCqlMuG7JU タッパたん(15歳清純派) @tappatan 友人とその部下と私と弊社社員で車で移動中。(運転は友人) 後続車がパッシングしてやたら車間詰めて煽って来て、それを見た友人、いきなりパーキングブレーキ踏み込んだ。 当然ブレーキランプは点灯せずその状況で急減速なので、後続車大慌て、事故にはならなかったけどかなり左右に振れてた。 2017-08-10 02:43:38 タッパたん(15歳清純派) @tappatan で、信号で止まったら、降りてこっちに来るの。 それを見た友人、運転席を出て後方へ歩き出し、部下、弊社社員がそれに続く。 友人→黒人、何人か殺してそうな目

    煽って来た後続車の人と降車していがみ合いの事態に…運転していた黒人の友人が取った対応に唖然となったお話
  • 元郡山店長ことアニメイトバンコク店長、今回もこっそりC87以来のコミケ参加を狙うも店員に阻止され帰国を逃す #C92

    アニメイト横浜ビブレ店長@YouTubeチャンネルも配信中 @animate_otani 違うんだ!K‼️ 店長は別にコッソリコミケに行って軍歌アレンジCDをコッソリ買おうなんて思っていないよ‼️ そんな目で店長を見てはいけないよ! #c92 pic.twitter.com/smlwtPxHlk 2017-08-09 20:54:49

    元郡山店長ことアニメイトバンコク店長、今回もこっそりC87以来のコミケ参加を狙うも店員に阻止され帰国を逃す #C92
  • 上西小百合議員「浦和レッズが私との面会を辞退しました。上西の炎上商法に付き合う気はないという事でしょう」

    上西小百合衆院議員(34)が20日、再度、自身の公式ツイッターを更新し、浦和レッズに面会を申し入れ、断られていたことについて、あらためて見解を示した。 「レッズ側は上西の炎上商法に付き合う気はないという事でしょう。ただ話をしないというのは怠慢です。私がレッズサポーターと揉めて得する事はない。会社がサポーターに追い付いていないんでしょう。百年構想が五十年で実現するかもしれないビッグクラブなのに、フロントがそれなら百年かかりますね。」とつぶやいている。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170720-00000182-sph-soci

    上西小百合議員「浦和レッズが私との面会を辞退しました。上西の炎上商法に付き合う気はないという事でしょう」
  • 有吉弘行「宮迫博之って、バカのくせにイジられるの嫌がるんだよな、ほんと面倒くさい」

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/12(土) 04:22:20.71ID:NOc5Nnx9a.net

    有吉弘行「宮迫博之って、バカのくせにイジられるの嫌がるんだよな、ほんと面倒くさい」
  • 4歳から始める「ねんどで学ぶ」電気回路学習キット「Dough Universe」

  • クレジットカードのアメックス、始まりは運送業だった!? 100年以上にわたって変化し続けてきたカード会社が目指す「本物のサービス」とは

    クレジットカードのアメックス、始まりは運送業だった!? 100年以上にわたって変化し続けてきたカード会社が目指す「物のサービス」とは

    クレジットカードのアメックス、始まりは運送業だった!? 100年以上にわたって変化し続けてきたカード会社が目指す「本物のサービス」とは
  • メディアで見ないシリア。佐賀で講演会を開催

    AAR Japan[難民を助ける会]が、昨年8月に佐賀市に事務所を開設してから1年。昨年11月に佐賀事務所開設記念イベント「シリアー難民の現実と私たちにできることー」を開催した際、「できればシリア人からも直接お話を聞きたい」との声をいただきました。 そこで今年7月、佐賀県西九州大学と佐賀県国際交流プラザで、「メディアで見ないシリア」と題した講演会を開催し、5月にAARに入職したシリア出身のラガド・アドリーが、紛争が起きる前のシリアについてお話ししました。

    メディアで見ないシリア。佐賀で講演会を開催
  • みちびき3号機の打ち上げ延期 日本版GPS衛星で何が変わる?【UPDATE】

    GPS(全地球測位システム)の精度を高める測位衛星「みちびき3号」を載せたH2Aロケットが8月12日午後1時40分に、種子島宇宙センターから打ち上げられる予定だ。

    みちびき3号機の打ち上げ延期 日本版GPS衛星で何が変わる?【UPDATE】
  • 高校生には「Twitter派」「インスタ派」の派閥あり

    どのSNSが流行っているのかということは、ビジネスパーソンの関心事だ。高校生の間では、さらに進んでメインで使うSNSで派閥があるという話を聞いたので、ご紹介していきたい。 まず高校生の間には、スマホのOSによる派閥のようなものが存在するという話について見ていこう。 iPhone絶対主義が多数派 スマホを所有する10代女性を対象としたプリキャンティーンズラボの格安スマホに関する調査(2017年7月)によると、「格安SIM/格安スマホを利用しているか」という問に対して、49.1%が「分からない」と回答している。同社の分析によると、10代の子たちは、自分の利用している携帯キャリアもわからない可能性が高いという。 同調査では、92%がスマートフォンの料金は両親が支払っていると答えている。高校生にとって格安SIMやスマホは、自分で利用料金を支払うものではないため興味がないのはある意味当然だ。また、携

    高校生には「Twitter派」「インスタ派」の派閥あり
  • フリック入力が速いよ! スマホの文字入力をフリックでゴリ押しする7つの理由 | ヨッセンス

    フリック入力とは? そもそもフリック入力ってなんなのでしょうか? 簡単に言うとスマホで開発された特別な文字入力方法です。 左: 今までの携帯(これはPHSですが)の文字入力キー・右: スマホのカナ入力のキーボード 左が今までの携帯の文字入力キーで、右側がスマホのカナ入力のキーボードですね。 「フリック入力」の入力方法 文章で説明するよりも、動画で見た方が一発ですね。こちらを見てください。 なんか、指を滑らせているのがおわかりでしょうか? イラストにするとこういうことですね。 フリック入力はタッチパネル上で指を「上下左右」に滑らせて文字入力する方法 今度は、画面上で起こっていることをアニメーション画像にしてみました。 フリック入力はこちらです これがフリック入力です。あのキー上で指を下に滑らせておを入力、左に滑らせていを入力する方法です。 英語Wikipediaで「flick input(

    フリック入力が速いよ! スマホの文字入力をフリックでゴリ押しする7つの理由 | ヨッセンス
  • 「最近の大学生はスマホでレポートを書く」は本当か? “若者のパソコン離れ”の実態を調べてみた

    先日、早稲田大学のパソコンルームが2時間待ちの大混雑となり、床に座りこんで空きを待つ学生の行列ができている様子がTwitter上で話題となった。 Twitterのリプライ欄には、「最近の大学生はパソコン持ってないのか?」「スマホでレポートを書く人もいるらしい」という声が寄せられていた。“若者のパソコン離れ”が深刻だといううわさは時々耳にするものの、それが事実なのか、事実だとしたらどこまでをスマホやタブレットで済ませているのかが気になった。 実際に、「スマホでレポートを書いている学生」に会いたいと取材を始めたところ、当初聞こえてきたのは「そんな人見たことない」という声ばかり。しかし、取材を進めるにつれて、ごく少数ながら実際にそのような学生が存在することや、大学側は学生のパソコン離れに危機感を持っているという実態が見えてきた。 スマホでレポートを書く学生は都市伝説なのか? 今回話を聞いたのは、

    「最近の大学生はスマホでレポートを書く」は本当か? “若者のパソコン離れ”の実態を調べてみた
  • 5タイプ理論で考える、ネットショップのタイプ別攻略方法(2017年8月版) (1/5)|ネット通販情報満載の無料Webマガジン「ECzine(イーシージン)」

    こんにちは、アナグラムの森野です。 ネットショップのための運用型広告、その活用方法を紹介していく講座。 第1回の「運用型広告を始める前に、何より先に考えるべき3つのこと」では、なにを、だれに、どのように売るのかについてお話しました。 連載第2回の今回は、「どのように」の部分を少し深掘りしていきましょう。 はじめに 運用型広告の現場にいると、いつの時代も必ずと言っていいほど聞かれるのが、「今どんな広告メニューで成約が取れているんですか?」という質問。誤解を恐れず言うと、そんな何にでも効く万能薬のようなメニューは、検索連動型広告とリマーケティング関連のプロダクト以外にはそうそうありません。 なぜなら、限られた予算で最大の売上をたたき出す方程式は、ネットショップの商材やポジショニング、時勢やその他もろもろの状況によってまったく異なってくるからです。 といっても、ゼロベースでどのように売っていけ

    5タイプ理論で考える、ネットショップのタイプ別攻略方法(2017年8月版) (1/5)|ネット通販情報満載の無料Webマガジン「ECzine(イーシージン)」
  • 星野源にも絶対わからない「東京五輪を開く理由」(森田 浩之) @gendai_biz

    東京オリンピックまで、あと3年。いまだ諸問題は落ち着かないが、私たちはこのイベントについてどれほど知っているだろうか。 ジャーナリストの森田浩之氏がオリンピックの知られざる重要な側面を追い、「TOKYO 2020」を多角的に考えるための連続リポート。最終回は、オリンピックを開く動機・メリットから、重大な問題を明らかにする。 第1回はこちら『東京オリンピック「経済効果予測」のオカシさを暴こう』 ライバルは、1964年? 東日大震災のときにテレビの公共広告で一躍知られるようになったACジャパンが、2020年東京オリンピックにまつわるCMを作った。 このCMで歌い、語るのは、いま人気絶頂の星野源だ。 「2020」という4けたの数字が、パラパラパラと「1964」にまで戻る。「1964」の世界で最初に映し出されるのは、今はなき国立競技場。東京オリンピック開会式での聖火点灯のシーンだ。 人々の笑顔が

    星野源にも絶対わからない「東京五輪を開く理由」(森田 浩之) @gendai_biz
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 中期滞在移民と好景気 - 思ったこと

    タイムラインに、こんな記事が流れてきた。 www.huffingtonpost.jp キラキラした記事かなぁ、とか思いながら読んでみたら、自分の理解に近いオランダが書かれていた。 その記事の中で「中期滞在移民」の存在について触れられてる。 そんな外国人に入りやすい環境がある一方で、中期滞在者も多いようだ。あえて短期や長期と書かないのは、一年以上数年未満という意味を込めている。オランダ人と結婚でもしなければ、この国は永住するよりも、出入りがすることが多い。入り口も広いが出口も広いのである。 よく、移住に関して見かける説教として「現地の言葉を流暢に話せなきゃ、その国を理解なんてできない」ってのがあるわけなんですが、自分の周りの移住系Software developerの友人らはオランダ語を話せない人ばかり。これは、ひとえにアムステルダムという異質な、120を超える国籍の人が職を片手に住んでいる

    中期滞在移民と好景気 - 思ったこと
  • 【カタナ式】ブラインドタッチに、そもそも肉体的条件がある: 大岡俊彦の作品置き場

    映画、ドラマ、CM監督の大岡俊彦のブログ。 脚論をひたすら書いてます。 もともとは、過去企画や脚などの格納庫。 (閲覧はフリーですが、盗作、コピペ、改変は不可とします) プロフィール: 1970大阪うまれ。監督、脚家。 ドラマ「風魔の小次郎」、映画「いけちゃんとぼく」、クレラップシリーズCM(「ゆうやけ」編まで)など。 飛鳥配列を無理矢理にでもマスターしようとしている。 そのモチベについては先の記事にくわしい。 そこでひとつの変化が僕におとずれた。 qwertyローマ字のブラインドタッチが、 少しできるようになっているのだ。 飛鳥のブラインドタッチを(いやいやながらも)やっているうちに、 「薬指や小指が徐々に動くようになって来た」のだ。 つまり。 「僕は、そもそもブラインドタッチができる指ではなかった」 ということになる。 飛鳥は英語のブラインドタイピングが前提の指使いだという。 と

    ninjaid2000
    ninjaid2000 2017/08/12
    学校で使っている場合、何かの障害とは認定されないんですか?以前、足で打ってる人がいましたが彼は相当器用なんですね。
  • ホリエモンVS井上純一 対談01:俺は「同人王になる」『中国嫁日記』井上純一のエロ同人時代 | マンガ新聞

    マンガHONZを運営しているのは株式会社マンガ新聞という会社なのですが、この度、マンガ新聞が「ネットマンガ実践研究会」というオンラインサロンを始めることになりました。マンガというものが産業として成立した1950年代に新人漫画家のインキュベーターになったのが、書店だけでなく、荒物屋や駄菓子屋で30円程度で売られている「赤」でした。いま、この新人漫画家のインキュベーターになりつつあるのは、あきらかにネットメディアです。 そこで、そのネットメディアでどうやってマンガを「創り・知らしめ・売る」のかを考え、実践していく場としてサロンをスタートします。堀江貴文や佐渡島庸平だけでなく、多彩なゲストを招待して楽しく熱い議論が起こり、有望な漫画家や編集者が生まれる場にしていきたいと考えています。 今回は、ネットマンガ実践研究会のスタートを記念して5/24に開催された、ネットマンガ実践のパイオニアのひとりで

    ホリエモンVS井上純一 対談01:俺は「同人王になる」『中国嫁日記』井上純一のエロ同人時代 | マンガ新聞
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    『あず☆らいず!!』第7話『大切なもの』 2018年11月19日 福岡に実在するバンド「AZLiGHTZ(アズライズ)」。 チヒロ(Vo.)、ナオプ(Dr.)、サナ(Gr.)、ノゾミ(Ba.)のメンバー4人は全員がアニヲタである。 フェス会場で共演バンドとケ...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
  • Amazonが狂っているように見えるのは会計基準が追いついていないだけ - 経済学と会計学のあいだ

    anond.hatelabo.jp 上の匿名ダイアリーAmazonの会計上の特徴として次の点を指摘する。 Amazonは利益を出していない Amazonが利益を出していないのは莫大な投資をしているから そしてこの匿名ダイアリーは、その理由をAmazonの実体的な経営方針に求めている。Amazonは従来の企業と異なり、自らの利益を無視してひたすら投資を拡大する。それは民間企業よりも公共事業に類似するのだ、と。 Amazonの会計上の特徴については、僕はこの匿名ダイアリーに概ね同意する。でも、その解釈は誤っている。僕の見解は次の通り。 Amazonの会計上の特徴は実体的な経営ではなく、会計基準の不備によって生じている。 会計基準の不備を修正して考えた場合、Amazonは利益を追求している。 それゆえAmazonを公共事業的と評するのは誤っている。Amazonは現行の会計基準上の利益ではなく、

    Amazonが狂っているように見えるのは会計基準が追いついていないだけ - 経済学と会計学のあいだ
  • 「東大受からなくてこんなレベルの低い私大で俺の人生終わったわ」って岐阜から出てきた僕が言われた日『アオアシ』を読むと思い出すこと | マンガ新聞

  • 実体験からみる『やれたかも委員会①』の女性審査員が厳しいわけ | マンガ新聞

    SNSで話題の『やれたかも委員会』がついに単行化しました! その名の通りもしかしたらあれってやれたかも?というエピソードを披露し、 3人の審査員にやれたか、やれなかったかを判定してもらうという、いたって単純な漫画です。 しかし、シンプルなテーマですが内容が濃い!まさに十人十色のエピソードたち…!! Twitterで初めてこの漫画を読んだとき、まずコンセプトが素晴らしい!と思いました。 誰しも1度は「あの時気の利いた言動ができていれば、ワンチャンあったかもしれないのに…」という歯痒い経験をお持ちではないでしょうか?*ワンチャン…ワンチャンス,ワンナイトラブ 漫画の中では男性2人、女性1人がやれたか、やれなかったかを判定してくれます。 特に女性の審査が厳しく、男性の方々は「こいつやったことないんじゃないの?」 「かっこつけてやれないに入れてるだけでしょ」と少しモヤモヤしてしまうかもしれません

    実体験からみる『やれたかも委員会①』の女性審査員が厳しいわけ | マンガ新聞
  • 【8.11おはぎゃあ祭】山の日のマーケット、谷底に向けて滑落 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    【8.11おはぎゃあ祭】山の日のマーケット、谷底に向けて滑落 : 市況かぶ全力2階建
  • 「平成の鬼平」中坊公平を弁護士廃業に追い込んだ闇とは?『銀行渉外担当 竹中治夫』 法曹利権、バブルの闇、そして政治家の暗殺 | マンガ新聞

    『銀行渉外担当 竹中治夫』6巻では、「人権派弁護士」とよばれた中坊公平をモデルに高尾幸吉(通称タコ)が登場する。中坊公平は1973年の「森永ヒ素ミルク中毒事件」で被害者の恒久的救済を実現したり、「豊田商事事件」で従業員給与の所得税を税務署から取り返して、豪腕かつクリエイティブな法律の使い手として評価を受けていた。 1996年に住専の不良債権処理のための組織、住宅金融債権管理機構の代表、1999年に不良債権全般の処理を担う整理回収機構(RCC)の代表となり、バブルの崩壊で発生したと言われる約200兆円の不良債権の回収の旗振り役となる。当時の世間からは、ヤクザや遵法精神のない不動産業者から容赦なく債権を回収するリーダーとみなされ、「平成の鬼平」などと呼ばれた。 ところがである。あとから振り返ってみると中坊公平は『羅生門』のように人によって様々な評価がくだされる人物であった。 朝日住建の債権回収

    「平成の鬼平」中坊公平を弁護士廃業に追い込んだ闇とは?『銀行渉外担当 竹中治夫』 法曹利権、バブルの闇、そして政治家の暗殺 | マンガ新聞
  • 『闇金ウシジマくん』はどのようにして始まったのか堀江貴文が聞く!真鍋昌平-堀江貴文対談 Vol.3 | マンガ新聞

    “闇金融”の日常と債務者たちのリアルな人間関係を描く『闇金ウシジマくん』。 ドラマ化・映画化もされた同作品はどのようにして始まったのか。そして、今後の新しい展開は、どうなっていくのか。 堀江貴文(以下、堀江)が真鍋昌平(以下、真鍋)へ切り込みます。第1回、第2回を読んでいない方は、それぞれこちらから(vol.1、vol.2)。 『闇金ウシジマくん』の取材は、どのように行っているのか 堀江 あの、生活保護の人っていうのも、実際に取材したんですか? 引きこもりでお腹のゆるかった… 真鍋 あれも取材しましたね。生活保護者が多いといわれてる地域に住んでいる方の元へ取材に行きました。若くして生活保護を受けてる人って精神病の治療を受けている人が多いんです。僕が取材した人もウツになって病院で薬処方してもらってるんですが、どんどん症状がわるくなってしまっていました。 堀江 普段はどんな暮らしをしているんで

    『闇金ウシジマくん』はどのようにして始まったのか堀江貴文が聞く!真鍋昌平-堀江貴文対談 Vol.3 | マンガ新聞
    ninjaid2000
    ninjaid2000 2017/08/12
    生活保護の人はおもしろいんだ、まあ図々しいってか、そうかも?精神科はつまらん人が圧倒的におおいです
  • 「頑張った先にRIZINがあるとは、いまのところ思えない」…RIZINのモヤモヤは何なのか?■大沢ケンジ:Dropkick

    和術慧舟會HEARTS総帥にしてAmebaTV格闘技チャンネルで解説を務める「おしゃべりAmeba野郎」こと大沢ケンジの格闘技談義! 今回のテーマはRIZINです! ――大沢さんがRIZIN女子GPの出場メンバーに納得がいってないツイートをしてたので話を伺いに来ました〜!(この収録はRIZIN7月大会以前に収録されたものです)

    「頑張った先にRIZINがあるとは、いまのところ思えない」…RIZINのモヤモヤは何なのか?■大沢ケンジ:Dropkick
  • 夢の別荘地、10万円投げ売り 「もはや財産ではない」:朝日新聞デジタル

    負動産時代 お金を払ってでも土地を処分したい人たちがでてきた。1990年前後のバブル期、別荘にあこがれたサラリーマンたちが高値で別荘やリゾートマンションを購入した。あれから30年。人口減を背景に地価の下落は止まらず、タダでも買い手がつかない。この春、静岡・伊豆の別荘地を買値の130分の1で売った男性もその一人だ。 契約は東京・帝国ホテルのラウンジだった。 まだバブルだった1991年初め。伊豆半島の丘陵地の一角に約300平方メートルの別荘地を購入した時のことを、大分県に住む男性(78)は鮮明に覚えている。当時は首都圏暮らしのサラリーマン。老後はゆったりした場所で過ごしたいと夫婦でドライブしながら物件を探し、1300万円の大枚をはたいた。

    夢の別荘地、10万円投げ売り 「もはや財産ではない」:朝日新聞デジタル
  • わずか13ページの心理劇 さくらももこ『永沢君』 | マンバ通信

    さくらももこの『永沢君』を読み返した。『ちびまる子ちゃん』に登場する「永沢」を主人公に据えた漫画である。「タマネギ頭のあいつ」と言えばピンとくる方も多いかもしれない。1995年の作品で、単行一冊にまとめられている。 『ちびまる子ちゃん』は小学校が舞台だが、『永沢君』は中学校の話。ここに大きな違いがある。登場人物はみな思春期を迎えているのだ。恋愛と自意識。ちびまる子ちゃんにおいてはあまり語られることのなかった二つが前面に出てくる。それが「クラスのすみっこにいる冴えない男子」である永沢を中心に描かれる。 『永沢君』は基的に一話完結で、どの話も非常に面白い。この記事では、その中でも出色の出来である第5話の『性格』を読んでいきたい。微妙なレベルの人間心理を扱った名作である。以下、たった13ページの漫画で3000字ほど書いちゃってますが、まあ、それだけ名作だということで。 「永沢君の性格はよくな

    わずか13ページの心理劇 さくらももこ『永沢君』 | マンバ通信
  • 劣等感は切ない ベジータの孫悟空コンプレックスについて | マンバ通信

    上田啓太さんによる、大人気シリーズ “『ドラゴンボール』に登場するベジータについての考察” 中編です。(まずは「前編」をどうぞ。) 悟空とベジータは永遠のライバル。なんとなく、そんなふうに思われている。しかし私はこれほどアンバランスな関係をライバルと呼んでいいのかわからない。当にこの二人をライバルと言っていいんだろうか? 要するに、ベジータが悟空を思うほどには、悟空はベジータのことを思ってないんだが、それでも二人は「ライバル」なのか? そこにあるのは「互いに刺激しあう二人の男」なんてものじゃなく、「勝手に強くなっていく悟空と、それを見てジタバタするベジータ」なんだが、そんなものが「ライバル」なのか? 悟空とベジータの関係を象徴するセリフ。(『ドラゴンボール』33巻p.92より) ありもしない悟空の内面を読んでしまうベジータ 初登場時、ベジータは悟空より強かったと言っていい。最後は敗北する

    劣等感は切ない ベジータの孫悟空コンプレックスについて | マンバ通信
  • この世には4種類の童貞がいる 新井英樹の『SCATTER』について | マンバ通信

    『SCATTER あなたがここにいてほしい』は2009年にコミックビームで連載開始。既刊7巻。 この漫画を読んでいると当に色々なことを考えるんだが、文章にするのはむずかしい。なのでひとまず、今回は「童貞」というテーマを取っ掛かりにしてみたい。というのも、この漫画には四人組の童貞が登場するんだが、その描き分けが当に見事で、全員がたしかに童貞でありながら、それぞれがそれぞれにまったく別の人間として、リアルに描かれているのである。 これが四人の童貞である。右上から時計回りに、牧野、拓、ベビ、久保。全員23歳で、牧野以外は無職。四人は「B4M」というグループを結成している。女性器にバツ印を付けた缶バッジを自作し、メンバー証にしている。活動報告のためのウェブサイトも運営している。グループの目的は「人類からセックスを無くすこと」だ。 以下、四人の童貞をひとりずつ見ていきたい。なお、記事の性質上、こ

    この世には4種類の童貞がいる 新井英樹の『SCATTER』について | マンバ通信
  • 私は大空翼の目が怖かった 『キャプテン翼』再読 | マンバ通信

    『キャプテン翼』を読み返した。そして思い出した。私は大空翼の目が怖かった。同時に、この男が物語の主人公であるという事実に最後まで納得がいかなかった。 「大空翼は怖い」という感覚がどれだけ共有されるものなのかは分からない。なんとか説明してみたいと思う。 まずは『キャプテン翼』について軽く復習しておく。80年代に連載されたサッカー漫画。アニメ化もされ、日だけでなく世界的にヒットしている。物語は大空翼の小学校時代から始まり、中学校編、ジュニアユース編と進行していく。コミックス全37巻。 日向小次郎と大空翼は何がちがうか? 大空翼の目が怖かったという話をはじめる。そのためにライバルである日向小次郎を対置してみたい。私は子供の頃から日向小次郎が好きだった。日向小次郎はそでをまくる。私も真似してまくっていた。それだけ日向という男は魅力的だった。この男こそドラマの主役たりえると思っていた。 日向には貧

    私は大空翼の目が怖かった 『キャプテン翼』再読 | マンバ通信
  • 残忍だった頃のベジータの圧倒的キャラ立ちについて | マンバ通信

    ベジータについてならばいくらでも書ける。そんな確信がある。 孫悟空については書けない。孫悟空は空白だからである。内面がないからである。無について何かを書くことはできない。しかしベジータについては書ける。ベジータほど作中において変化していった人間はいないからだ。その変化を追っていくだけで文章は生まれる。 (『ドラゴンボール』22巻p.131より) 我々はベジータのことを何だと思っているか? 妙なハゲ方をしたサイヤ人だろうか? そうかもしれない。しかし今は髪型にはふれない。私が考えるのはベジータという男の内面である。そのためにベジータを前期・中期・後期に分ける。 それはベジータが「人間性」を獲得していく過程である。しかし焦るのはよそう。とりあえず今回の記事では前期だけを扱う。作中でいえばサイヤ人編における初登場からフリーザ編中盤あたりまでのベジータ。この時期のベジータには一切の「人間性」がない

    残忍だった頃のベジータの圧倒的キャラ立ちについて | マンバ通信
  • ドカベン31巻のすごさについて言いたくて……夏 | マンバ通信

    最初に結論を言いますね。 「ドカベン」31巻は、「ドカベン」シリーズ史上最高の巻である。 水島新司「ドカベン」31巻 (少年チャンピオン・コミックス) 自分と「ドカベン」との出会いは高校生のとき。古市で32巻セットを買って、そのときはそれが全巻セットだと思っていたんですけど、32巻は殿馬が世界的な指揮者アルベルト・ギュンター氏のもとへ旅立つところで終わり。調べたら、チャンピオンコミックスの「ドカベン」って全48巻なんですよ。「古売った人、中途半端なところで買うのやめたんだなー」と思いながら、続きを買い足し、48巻まで読み切ったとき。 とつぜん売り主の気持ちがわかってしまったのです。 「31巻だ。31巻があまりにもよすぎたから、それ以降のストーリーが色あせて見えて、買う気がなくなってしまったに違いない」と。 売り主の気持ちというか、つまりは僕の気持ちなんですけども。 もちろん31巻以降も

    ドカベン31巻のすごさについて言いたくて……夏 | マンバ通信