タグ

2012年12月12日のブックマーク (4件)

  • iPhoneのホームボタンを画面上に出現させる「AssistiveTouch」 - iPhoneとiMacと自分と...

    先日リリースされたiOS5に搭載されている機能の一つAssistiveTouch。 この機能のおかげで反応の悪くなったiPhoneのホームボタンを画面上で操作することができるようになりました。 設定方法 [iOS 9,iOS 10での設定方法] この機能はApp Storeからアプリをインストールするわけではありません。設定→一般→アクセシビリティを開き、下にスクロールすると「操作」という分類項目のところに「AssistiveTouch」があります。ここをタップすると、ON/OFFの切り替えが可能です。 アクセシビリティでは「ショートカット」というメニューがあり、そこから「ホームボタンのトリプルクリック」、つまり連続3回押しの設定が可能になっています。常時、表示させるにはジャマだけど、必要な時に呼び出したい時はホームボタンのトリプルクリックは便利。ただ、設定したことを忘れていると、ある日突

    iPhoneのホームボタンを画面上に出現させる「AssistiveTouch」 - iPhoneとiMacと自分と...
    ninnin2
    ninnin2 2012/12/12
  • 技術的負債の把握と改善を促すために - mixi engineer blog

    こんにちは. 先日水道を止められて水のありがたみを再確認したgoccyこと五嶋@たんぽぽグループです. 今回は, 先日q_zouさんから紹介のあった技術的負債を減らす取り組みの一環で, 僕が開発したビジュアライザについてご紹介させて頂きます. はじめに 弊社では主な開発言語としてPerlを採用しており, そのソースコード量は数十万行単位に上ります. 自社で開発したライブラリ群はプロジェクトルート下のlib/Mixi/配下に設置されており, 更にその下でサービスや用途毎にNamespaceが分かれています(lib/Mixi/APIやlib/Mixi/Photo, lib/Mixi/Voiceなど). ※以降, 文章中のNamespaceという表現は, これら(lib/Mixi/APIなど)を指すものとします. 来であればNamespace単位で疎結合化されているべきですが, なかなかうまく

    技術的負債の把握と改善を促すために - mixi engineer blog
    ninnin2
    ninnin2 2012/12/12
  • 大規模ソーシャルゲームを支える技術【本日のスライド】 / GameBusiness.jp

    思い出したように日のスライドの時間です。 今回紹介するのはインフィニットループの松井氏が「Cloud Week 2012@北海道大学 〜クラウド技術の最先端を探る〜」にて講演した際の資料。大規模ソーシャルゲームを支える技術ということで、直近のトレンドが紹介されています。インフラ、言語、負荷対策、など開発者にとっては参考になる内容になっています。 GameBusiness.jpではインフラに関係して、ソーシャルゲームにおける最適なクラウドホスティングサービスを表彰する「アプリクラウドアワード2012」の投票を実施中です。ぜひ皆さんのご意見を聞かせてください。 ■著者紹介 土学(つちもと まなぶ) 1984年山口県出身。在学中にインサイドを立ち上げ。2009年からGameBusiness.jp編集長も。興味関心はゲームビジネス、ウェブメディア、リサーチなど。Twitterでもつぶやい

    ninnin2
    ninnin2 2012/12/12
    ご紹介ありがとうございます
  • 社内勉強会で「楽しいゲーム開発管理」を発表しました。|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ

    社内勉強会で「楽しいゲーム開発管理」を発表しました。 こんにちは、makiです。 毎週金曜日に行なっている社内勉強会で、プロジェクト管理の事例を発表しました。 弊社で開発を担当しているゲーム「 Lord of Knights 」のチームで、取り入れている手法について紹介しました。 朝会 スプリントミーティング ホワイトボードの活用 Before/After 便利ツールの紹介 便利ツールとして紹介したものはこちらの2つです。 Trello http://trello.com Xmarks http://www.xmarks.com/ 勉強会が終わったあと、他のチームが早速ホワイトボードを用意して線を引き、付箋を貼っていました。 ホワイトボード運用に関してはアジャイル方面で出てくる方法を参考にしていますが、 運用しながら改善していった結果今の形になっています。 特に作業中の枠をさらに個人の枠に

    社内勉強会で「楽しいゲーム開発管理」を発表しました。|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ
    ninnin2
    ninnin2 2012/12/12