タグ

2015年6月7日のブックマーク (15件)

  • あらゆる苦しみを消すたった一つの方法

    追記: ポル・ポトと同じっていう意見が何件かあったけど、ポル・ポトは知的階級を迫害した側で、知的階級だけが生き残るべきという下記の意見とは正反対だと思うけどな。 それに、下記の意見は「国民の幸福」を出発点にしているけど、そもそも、ポル・ポトにとって、国民の幸福は二の次だぞ? ポル・ポトは、国民の幸福を犠牲にしても「理想の社会」を作る事が重要だった。その点でも、ポル・ポトとは完全に違うな。 文: あらゆる苦しみは、苦しみを感じる人間がいるから存在する。 つまり、苦しみを感じる人間が消えれば、苦しみはなくなる。 だから、苦しむ国民が消えれば、喜びで満たされた国民だけが残る。 最初から幸福になることが分かっている、天才だけが生きる国を作ればいい。 苦しむ国民はいらない。凡庸で不平を持つ国民はいらない。国民の99.9%に消えてもらって、.1%の天才だけからなる国を作ろう。 では、どうやって消えて

    あらゆる苦しみを消すたった一つの方法
    ninosan
    ninosan 2015/06/07
    ドラえもんの独裁スイッチか、ネルフに侵入したイロウルさんか
  • ネトウヨを生み出したのはメディアだ! ニコ動は差別に加担したことのケジメをつけろ|LITERA/リテラ

    「ヘイト」を追及し続けるジャーナリスト・安田浩一インタビュー(後) ネトウヨを生み出したのはメディアだ! ニコ動は差別に加担したことのケジメをつけろ (前編より続く) 東京・新大久保や大阪・鶴橋で過激な排外デモを行う在日特権を許さない市民の会(在特会)をもっとも早くから取材してきたジャーナリスト・安田浩一。ヘイトスピーチについての報道もなされるようになった現在だが、Webメディアをはじめ、その報道のありかたには懸念を抱く部分もあるという。ロングインタビュー後編をお届けする。 ■ネットニュースはドローン少年の取材力を見習え! 安田 最近すごく気になっているのがドローンを飛ばして逮捕された15才の少年です。実は僕は来週あたり、彼と仕事で会う予定になっていたんです。でも逮捕されて流れてしまった。 彼はまだ15才ではありますが、最も「ネット」というメディアを使いこなしている一人ではあると思います。

    ネトウヨを生み出したのはメディアだ! ニコ動は差別に加担したことのケジメをつけろ|LITERA/リテラ
    ninosan
    ninosan 2015/06/07
    もう会長フルボッコなんだけど、「はてなポイント3万~」が更新されていたことはそういうハナシは見なかった気がする。会長が心変わりしたってこと?それとも自身の観測範囲が甘い?
  • はてブは顕名の2chだと思うとしっくりくる

    はてなって、自分が積極的に利用する前まではココロ社さんやメレ子さん、安全ちゃんや平民さん、kowagariさん、zaikabouさん、healthy-boyさん、kasawoさんあたりの知的orハイセンスなサブカルのたむろする場所ってイメージだった。あとはハックルさんやフロムダさんあたりの強そうな人や、kanoseさんや有村悠さんあたりのガチオタ勢とか。 でも、最近になって実際に利用してみると、ビックリするぐらい気持ち悪い人ばかりだった。特にはてブは。自分がイメージしていた”ハイセンスなはてな”ははてなダイアリーとともにほとんど消え去っていて、大抵の人はTwitterに移っていた。リニューアル版であるはてなブログは露骨なアフィリエイトだったり、発言小町的な釣り炎上ブログだったりが多く、ダイアリーが醸し出した文化の匂いは感じられない。 はてブはPC厨的な揚げ足取りとレベルの低いハガキ職人ばか

    ninosan
    ninosan 2015/06/07
    id:wideangleさんの言う「気持ち悪かった」時代を知らないんだけど、知ってたら多分速攻やめてた気がする……。(ちなみにはてブ知ったのはGoogle Buzzの知り合いの書き込みだった)
  • 結城浩 on Twitter: "「(上司から、そろそろくるかな)」 「(きそうだよな)」 「パズドラとねこあつめとイングレスとスプラトーンを合わせたようなゲームを作るように」 「「きた!」」"

    「(上司から、そろそろくるかな)」 「(きそうだよな)」 「パズドラとねこあつめとイングレスとスプラトーンを合わせたようなゲームを作るように」 「「きた!」」

    結城浩 on Twitter: "「(上司から、そろそろくるかな)」 「(きそうだよな)」 「パズドラとねこあつめとイングレスとスプラトーンを合わせたようなゲームを作るように」 「「きた!」」"
    ninosan
    ninosan 2015/06/07
    ねこあつめだけかなり浮いてる感があるな。もうにぼしは1万超えたし、金にぼしも1000超えたぞ?何の要素をパクれっていうんだ?モンストならわかるんだが。
  • はてブお気に入りの片思いについて、質問です

    とても好きなidがあって当然お気に入りに入れているのですが、 そのidは私をお気に入りに入れてくれることは全くありません。 というか、そのidはお気に入りがゼロだったり、 ゼロでなくても僅かに一桁台だったりするんです。 余談ですけど、 お気に入られが3桁超えているのに、 お気に入りが1桁の人って、 そのお気に入りのidって、意外に全然無名で、 しかも更新が3年以上前に止まったまま、 なんてケースが多かったりしませんか? ・・・あ、 そんなことはどうでも良かったんです。 題です。 その片思いのidの人から、 私のブクマに、 なんと、はてなスターをつけてもらえました。 しかも! そのidの人からスターをもらったのが、 この1周間の間に、 なんと3回もあったんです! これはもう完全に両想いだと思うのですが、 しかしそのidの人から一向に、 「あなたのブックマークをお気に入りに追加しました」 と

    はてブお気に入りの片思いについて、質問です
    ninosan
    ninosan 2015/06/07
    無言ブクマだらけじゃなければ基本相互のはず。漏れあるかもしれないので該当するなら連絡くだしあ。
  • 人間はいつ働かなくてもいいですよとなるの

    例えばAさんが超すごいロボを作ったとしよう。 超すごいからどんな仕事教育ラクラク。 しかもはじめから人間のベテラン以上の仕事力で一日中働いてくれるの。 作ったり動かしたりするコストも人を雇うのに比べたらすぐ元が取れるくらいなの。 で、この超すごいロボは当然大量生産されて世界中で使われるようになる訳。 そうしてあっという間に人間の仕事がなくなったとしたらどうなるの。 国というか世界がAさんから超すごいロボの何もかもをぶんどってイエーイ皆でこれ管理しようぜーってなるのかな。 そうしたらもうみんな無理して働かなくて良いよおめでとーってなるね。 もうお金とかそういう物も無くなっちゃうかもね。 でもAさんは当然イヤだって言うよね。 じゃあAさんは世界のお金を全部にぎったままで、人間は仕事がないままで。 そうなったら人間はお金がなくて何も買えないよね。 そうなったらもう死ぬしか無いのかな。

    人間はいつ働かなくてもいいですよとなるの
    ninosan
    ninosan 2015/06/07
    大丈夫、官僚がロボットを管理する仕事を作り出すから。あと代理店がロボのイメージを良くするキャンペーン打つから。こうして官僚と代理店は生きながらえるのである。庶民?あいつらそんなこと微塵も考えてないぜ。
  • 公共建築にこそお金をかけて欲しい

    国立競技場の件がようやくマシな方向に動き出したようだけど、こういう公共建築物を巡る話でいつも 「お金をかけないで作って欲しい」「無駄は省いて欲しい」という話が出てくるのが気になっている。 俺は、公共建築こそ多少のコストがかかってもいいからきちんと考えられた素晴らしい物を作って欲しいと思う。 ちょっと前に地元の図書館が建て替えられた。 省エネでエコらしいが、なんのこだわりもないただの箱みたいな建物になった。 建て替えられる前の図書館には愛着が持てたけど、このプレハブみたいな新しい図書館には愛着を持てる自信がない。 一方、武蔵境に出来た武蔵野プレイスという図書館に行ってみたらこれが素晴らしかった。 老若男女が思い思いに使える自由な雰囲気の図書館だった。 多分あの建物は地域住民に多大な影響を与え、愛されながら成長していくだろう。 でも、この武蔵野プレイスは明らかにうちの地元の図書館よりコストがか

    公共建築にこそお金をかけて欲しい
    ninosan
    ninosan 2015/06/07
    他のコメにもあるけどデザインの定義がよくわからんな。疲れてちょっとタクシーに乗るのにAピラーが寝そべったバケットシートのクーペに来られても困るわけで。図書館の場合は単純な造形になるのは仕方ない気が。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    ninosan
    ninosan 2015/06/07
    今のランキングでこの先食い込めるものったら妖怪ウォッチぷにぷにと任天堂DeNAのタイトルくらいなもので後はホントに奇跡でも起きないと無理だろうなあ。声優ざぼざぼ使った豪華ゲームだと回収できるかわかんし。
  • Googleの「漫画 おすすめ」が参考にならないから、最近の面白い漫画に出会う方法を教える - いつかたどり着く

    何か新しい漫画買いたいなあとか、最近面白い漫画なんだろうと思うことってよくあると思います。 そういう時どうするかって、まずGoogle先生で検索しますよね 私にはなんて検索するか分かってる。 「漫画 おすすめ」でしょ? でも私の経験上、この検索はそんなに参考になりません。 過去の名作や、すでに有名な漫画は抑えられても、最近の面白い漫画は紹介されてないことが多いです。 NEVERまとめが、今は上に来るんでしょうか。 あとはランキング形式で紹介する記事が上位にきますね。私もやりました(笑) gannbarenai.hatenablog.com レビュアーの人生を辿るようで、普通に読む分にはこの手のランキング記事も面白いんだけど、最近の面白い漫画に出会うことはあまりできない。「最近」ではないケースが、どうしても多い。 前置きが長くなりましたが、じゃあどうすれば「最近の面白い漫画」に出会えるか。

    Googleの「漫画 おすすめ」が参考にならないから、最近の面白い漫画に出会う方法を教える - いつかたどり着く
    ninosan
    ninosan 2015/06/07
    漫画を見ることすらプログラミングや英語学習と同じ道を辿りそうだな。
  • 大事な機会には備えるべき

    試験に絶対折れないシャーペンを持ち込んだ。 詰まりました。 結局人を信じるな、という事です。 自分を信じましょう。有事に備えるべきです。 人を疑え、かも。

    大事な機会には備えるべき
    ninosan
    ninosan 2015/06/07
    アフォか。自身なんて鉛筆数本に小型鉛筆削りまで持って、さらに誤作動防止のためケータイを家に置き去りにするほどだぞ?試験中のお手洗いも回避するため微脱水状態にするほどだし。これでTOEIC 735
  • 友達ほしい

    小学校、中学校、高校、大学 それぞれ、仲いい人もいたけど。 部活だったりゼミだったり、一緒に遊んだりもしたけど。 卒業してお互いが離れてからは、会ってないなあ。 facebookやついったーで、ご飯べに行ったよーだなんて写真を見たりすると、ぐっと胸が苦しくなる。 どうして私はそこに入ってないんだろう。 わたし、誘われてすらいないよ。 ちょこちょこゼミ、部活の同期飲みなんてものが開催される。わーい、みんなにあえる、と思って参加するけど、まったく話についていけない。 わたしにとってはすべて初耳。みんなはそれを前提に話を進めてる。「そんなことがあったの?」って、聞けない。みんなどうしてそんなにお互いの近況を知り尽くしてるの。 もともとわたしはそんなに仲が良くなかった…ということなのかなあ。そう考えると悲しい。 わたしは、facebookやついったーをこまめにチェックして、更新して… なんてまめ

    友達ほしい
    ninosan
    ninosan 2015/06/07
    ネット切断して外出なよ。割とマジ。
  • 考え方が素敵だなぁと思ったのでブクマです

    アメブロか!? と突っ込みたくなる様なブクマが増えてる。。。 そして「私もブログ始めました。よかったら〜」みたいなのも丁寧に付けてる人も多くなってる。 同期ブロガーとか言うクソどもが一時期増えてペナルティーを受けて死んでいった様だが、 そのせいもあってか?そう言ったアメブロ的な古典的手法が増えてきてるのか?目につく様になっただけなのか? スターだと良くわからないからブコメにしてね ☆(ゝω・)vキャピとか言う馬鹿も居るけど 素直にスターは拡散に無意味ではてブだと拡散されるからはてブしろよ、と言えよ。 コメント欄閉鎖もそう。 コメント欄にコメントされても拡散されないからはてブしろ、ってことだろ?素直に言えよ。 読者登録とかも。はてなの読者登録が多い人ってFeedlyの登録は全く無かったりする人もいる。 そういうのは完全に自ら人に読者登録をして登録返しをしてもらっただけのクズなんだろうな、と

    考え方が素敵だなぁと思ったのでブクマです
    ninosan
    ninosan 2015/06/07
    前にチラと書いたけど「中身」があれば互助会でも何でも良いのよ。それにしても「広告押しました」ってブコメ見たときは椅子から転げ落ちそうになったな。
  • 人といると疲れる

    人といると試験を受けている気持ちになる。 これは友達に審査されていると感じているわけではなくて、自ら問題を急いで解いている気持ちになるということだ。 自分は沈黙が嫌いなので、人といるときは常に話題を考えている。個々のニーズにあった情報をまずなんとなく捉えてから、その分野におけるニュースが無かったか脳内で検索する。そしてニュースがあれば話題として提供する。 また、そういった話題がない時は、その人の変化を感じとる。髪を切ったとか、おしゃれなアクセサリーとか、服のブランドとかだ。もしくは共通の友人の話でもいい。 さらにそういう話題もない時は、共通の空間について話題にする。天気の話とか暑いとか寒いとか冷房効きすぎとかテレビの芸能人がかっこいいとかこのインテリアいいよねとかだ。 こういうことをずっと頭の中でぐるぐる考えているので、とても疲れる。更にはそれぞれの話題に笑いを入れたいという自分のこだわり

    人といると疲れる
    ninosan
    ninosan 2015/06/07
    自身はチャットとかskypeとかLINEの時にそうなるな。リアルでは1on1なら良いが3人以上になると途端にダメっていう例のやつ
  • シュナムル on Twitter: "池上彰の番組「パラオ、バングラデシュの国旗は日の丸をイメージした」 もうこいつダメだろホント"

    池上彰の番組「パラオ、バングラデシュの国旗は日の丸をイメージした」 もうこいつダメだろホント

    シュナムル on Twitter: "池上彰の番組「パラオ、バングラデシュの国旗は日の丸をイメージした」 もうこいつダメだろホント"
    ninosan
    ninosan 2015/06/07
    この人ダメなのって「週刊こどもニュース」の頃からわかってたと思うんだけど。あの番組やたらめったら持ち上げられてよな。
  • exeヤバイ!多くのPC内に「exe」ファイルが存在し「ウイルス」だという風評被害が発生!

    年金機構から個人情報約百二十五万件が流出した問題で、ウイルスメールに添付されていた「.exe」ファイルを実行していたことが明らかとなった。更にその報道があたかも「exeファイル」がウイルスであるかのような印象を与えており、結局exeは全てウイルスだから削除すべしと懸念しているユーザもいるようだ。exeファイルはWindowsを実行するにあたって必要不可欠なファイル。間違えないでも削除しないでほしい。 報道でexe=ウイルスと早合点したマヌケ社長が社内に「パソコンの中のエグゼを全部削除しろ」と御触れを出したせいで「あれ、パソコンが動かなくなったぞ!サイバー攻撃だ!」と騒ぎ出すお笑い光景が日中でいっぱい起こってほしい。 � かまだくん (@onshanow) 2015, 6月 6 報道では、問題のメールに「exeファイル」が添付されており、それを実行しないようにすればウイルスに侵されない

    exeヤバイ!多くのPC内に「exe」ファイルが存在し「ウイルス」だという風評被害が発生!
    ninosan
    ninosan 2015/06/07
    Wikipediaで「秒刊SUNDAYは出典にならないでしょう」と書いたら「なる」と言われた。自身はWikipediaの編集を辞めた。 糸冬