タグ

2008年11月27日のブックマーク (5件)

  • ニューはてなブックマークの正しい活用の仕方 - ネットランダム改変

    検索しまくれ たとえばWebサイトを立ち上げたいと思ったら、はてブの検索ボックスに「Webサイト 立ち上げ」と入れるとトップにid:guri_2さんがでてくるが、成功させる10の心構えや正しいWebサイト運営計画の立て方が出てきて便利だ。 一応アルファネタも押さえられる。 via:「Webサイト 立ち上げ」 を検索 - はてなブックマーク 人気エントリーを見逃すな 人気エントリーは水物だ。はてなブックマークカレンダーが昔はあったが、ニューバージョンもそのうちでてくるだろう。それまで、衆愚エントリーがあがってこないか"くまなく"チェックだ。 今のところ、衆愚論がわくほどアルゴリズムはうまく動いているようだ。 注目エントリーを見定めろ こいつは伸びるとか、このネタ10usersどまりだろうなど、判断力を養うには一番使える観点だ。 新たなお気に入りユーザはここから発掘するんだ。 うっかり注目され

    ニューはてなブックマークの正しい活用の仕方 - ネットランダム改変
  • 「ローマ人の物語」の読みどころ【まとめ】

    おもしろければ、それでいい、という姿勢で読んでいる。これを教養書や歴史書として読む奴の気が知れん(→いわゆる団塊社長)。お題にもあるとおり、これは「物語」として読むのが正解。 例えば、「たら」「れば」の乱発、見てきたような断定口調、その一方で「…と思う」で終わる文章、妄想爛漫、カエサル萌え… 好き放題に書いてる ── それでも威を借るために歴史書からも引用頻々… 史家をチクりチクりと批判しながら。 つまり、往年の名著「男たちへ」で培ったシニカルな目線は、ローマという増幅装置を使って現代へ放射しているんだな ── それが団塊世代には心地よいらしい。ダンナや息子が激しく気の毒に思えるが、日最高齢の腐女子として、がんばってくださいと、つい応援したくなる。 したがって、楽しめる読み方は、ツッコミを入れながら、塩婆がバッサリ斬った史実や書籍を拾いながらが良い。 「塩婆が言ってることはホントーか?」

    「ローマ人の物語」の読みどころ【まとめ】
  • 宇宙空間に生身の人間が放り出されたら?

    再登場。瞬時に体液沸騰は俗説でありましたか。 お恥ずかしい。 調べてみると、NASAのサイトに答えが載っていますね(参考URL)。 それによると、30秒程度では致命的な傷害は受けない ようです。血液は沸騰せず、体も破裂しない。瞬時に 凍りつくこともない。 10秒位経過後に潜水病、皮膚のゆっくりした膨張が 起こり、酸欠で次第に意識を失う。その後体液が徐々に 蒸発し乾燥していく、とのこと。 ほとんど単なる酸欠死ということのようです。あまり劇的 ではなかったのですね。口の中の唾液は沸騰するそうです。 参考URL:http://imagine.gsfc.nasa.gov/docs/ask_astro/answ …

    宇宙空間に生身の人間が放り出されたら?
    nintendogs
    nintendogs 2008/11/27
    鉱物と生物の中間になると思います。
  • 悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編)

    悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編):“ポニョ”を作りながら考えていたこと(1/4 ページ) 「悪人をやっつければ世界が平和になるという映画は作りません」 『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』などのアニメーション映画を手掛けた宮崎駿監督が11月20日、東京・有楽町の日外国特派員協会に登場し、講演を行った。 『千と千尋の神隠し』が2003年にアカデミー賞長編アニメーション部門作品賞を獲得するなど、宮崎監督は海外でも評価が高い。内外から200人以上の記者が集まり、10分間の講演後には1時間以上も質問が投げかけられた。時には笑いながら、時には真剣な顔で宮崎監督は、最新作の『崖の上のポニョ』や現代社会に対する不安、自らの映画哲学などについて語った。 以下、宮崎監督のメッセージをご紹介しよう。 ポニョと同時に保育園も作った 私たちが作った『(崖の上の

    悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編)
  • 「おかあさんといっしょ」応募から収録まで

    お子様番組の王道「おかあさんといっしょ」 3歳児しか出演できない魅惑の番組。 我が子が幸運にも出場することができたので、 その申込み方法から収録までをご紹介します。 往復はがきを使用します (往信表面) 〒150−8001 NHK放送センタ 「おかあさんといっしょ」 出場係 (往信裏面) 郵便番号 自宅住所 電話番号 子供の名前(ふりがな)・ 生年月日 保護者氏名 (返信表面) 自宅郵便番号 住所 子供の名前 (返信裏面) 無記入(NHK側が記入します) 【応募資格】 お子さんが3歳のお誕生日の月から4歳のお誕生日の月までの13ヶ月間。 例:つばさの場合。平成9年8月6日生まれ →平成12年8月〜平成13年8月まで応募可能。 【締切】 毎月25日 【抽選・通知】 毎月25日で締め切ったものを抽選し、翌月の10日頃に返信ハガキにて当落通知。 【備考】