タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (9)

  • 方丈記から名前をとったアプリ「Hojoki」がクラウドサービスを統合できて超絶便利!(動画あり)

    方丈記から名前をとったアプリ「Hojoki」がクラウドサービスを統合できて超絶便利!(動画あり)2013.06.28 09:00 まず名前がいいね! 海外発のアプリ「Hojoki」ですが、方丈記から名前をとっています。その意味するところは「人々が生活の流れについてどう考えるかを革新した方丈記(1212年)のように、仕事の流れについてどう考えるかを『Hojoki』(2013年)で革新したい」ということのようです。 で、実際に何ができるのかというと、たくさんのクラウドサービスを、各々のプロジェクトで使い分けている場合に、それを一化してくれるという、まさに管理を補助するためのアプリなんです。

    方丈記から名前をとったアプリ「Hojoki」がクラウドサービスを統合できて超絶便利!(動画あり)
    nintendogs
    nintendogs 2013/06/28
    なるほど!わからん!
  • ヒントは特許にあった。液晶保護フィルムをApple Storeから追放する理由

    ヒントは特許にあった。液晶保護フィルムをApple Storeから追放する理由2010.03.30 10:00 先日、Apple Storeから保護フィルムが消えるかも? という話題がありましたが、その理由はどうやらアップルの特許の中にあるようなんです。 その特許とは、iPodをはじめとするアップルのミュージックプレイヤーに使われている、リターデーションフィルムに関する特許。液晶のすぐ上にあって、太陽光下で液晶を見た時に歪みを少なくしたり、偏光サングラスからみたときの歪みも少なくしたりする効果があるフィルム。 しかしこのリターデーションフィルムの効果ですが、一部の粗悪な保護フィルムによって、効果が薄れる場合があり、それを防ぐためにアップルは、Apple Storeから保護フィルムを追放するするに至ったということなんです。 効果が薄れるということを危惧してというのは、真っ当な事なのかもしれま

    ヒントは特許にあった。液晶保護フィルムをApple Storeから追放する理由
  • 近い将来コンピュータは「バネ」で計算する!? NTTが1個のバネだけで論理回路を実現する技術を開発

    近い将来コンピュータは「バネ」で計算する!? NTTが1個のバネだけで論理回路を実現する技術を開発2011.02.23 22:305,794 桁違いに消費電力の低いコンピュータが実現!? NTTが板バネを振動させるだけで複数の論理演算を同時に実行できる新しいデジタル演算手法を開発したそうです。従来のコンピュータでは簡単な計算にも複数のトランジスタが必要でしたが、この度開発された技術は1個の微細バネで20個以上のトランジスタを連結した回路と同等の演算機能を実現するというもの。1個の基素子のみで論理回路を構成できる可能性のある世界初の技術です。 この技術を用いれば、トランジスタを用いたものに比べ100分の1以下の消費電力で演算できるコンピュータをつくれる可能性があります。 複数のデジタル情報を異なる周波数で板バネに入力すると、新たな周波数の振動が出力されることを利用して演算するんだとか。とり

    近い将来コンピュータは「バネ」で計算する!? NTTが1個のバネだけで論理回路を実現する技術を開発
    nintendogs
    nintendogs 2011/02/24
    NTTさんマジバネっす!
  • オールインワンレンズはこれだ! 手ブレ補正・静音AF・15倍ズームの全部入りレンズ「タムロン B008」レビュー

    オールインワンレンズはこれだ! 手ブレ補正・静音AF・15倍ズームの全部入りレンズ「タムロン B008」レビュー2011.02.07 11:00Sponsored レンズ何個も持ち歩くなんて重くて嫌! でも、どんな瞬間も写真に収めたい! そんな欲張りさんにぴったりのレンズです。 昨年11月に創業60周年を迎えたタムロンから発売になったデジタルカメラ用交換レンズ「18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD(Model B008)」は、小型・軽量を実現しながらも超高倍率のズームを実現したモデル。35mm判換算で28~419mm相当の焦点距離を持ちつつも、たった450gなんです。 また、高倍率・軽量だけじゃなく、「PZD(Piezo Drive)」という超音波モーターや、タムロン独自の強力手ブレ補正機構「VC」を搭載。高倍率でもしっかりとしたAF精度を保ち、かつ、強力な手ブレ

    オールインワンレンズはこれだ! 手ブレ補正・静音AF・15倍ズームの全部入りレンズ「タムロン B008」レビュー
    nintendogs
    nintendogs 2011/02/07
    興味あり
  • ねぇ、なんで私たちの体は平熱36.5度なの?

    ねぇねぇねぇねぇ 私たちの体はなんで36.5度なのでしょう? 何か理由があるのでしょうか? どうやら科学者の皆さまがその理由を突き止めたようです。36.5度は完璧なバランスを持った温度なのです。36.5度は細菌感染を防ぐために十分な熱、ただし物をべ続けなくてはいけないほど熱を消費するいう温度ではないという絶妙バランス! 今まで科学者達の間で、どうして発展したほ乳類は他の動物よりも体温が高いのかと不思議に思われてきましたが、この菌と関係した完璧なバランスが理由のようです。動物を感染させることができる菌類は1度につき6%の割合で減っていきます。故に我々は高い体温が要求されるのです。が、問題はどれだけ高ければいいのか? ということ。そこで科学者達は、細菌感染から守るために必要な30度から40度の間に体温をキープするために消費しなければいけない熱量を天秤にかけて計算。その結果、最も利点を引出し欠

    ねぇ、なんで私たちの体は平熱36.5度なの?
  • Wii本体・Wiiリモコン6個・ヌンチャク4つ・バランスボード・ハンドル・ソフト6本を一気に収納できるラック

    Wii体・Wiiリモコン6個・ヌンチャク4つ・バランスボード・ハンドル・ソフト6を一気に収納できるラック2010.04.15 10:00 Wiiっ子必見! 部屋中周辺機器だらけになってしまったら、この「W-station」を使うってのはどうでしょう。 Wii体に、リモコン6個、ヌンチャク4つ、バランスボード、ハンドル、ソフト6がこのサイズに収まってしまうんです。Wiiの全てをここに置いておけるなんて、Wiiっ子にはもってこいですね! 定価1万1800円。楽天では今だけ7980円で発売されています。 (遠藤充)

    Wii本体・Wiiリモコン6個・ヌンチャク4つ・バランスボード・ハンドル・ソフト6本を一気に収納できるラック
    nintendogs
    nintendogs 2010/04/15
    縦置きはダメってウィーボが言ってたよ
  • iPhoneよ、さらばだ! ここがすごいぜ、名門パーム復活を賭した「Palm Pre」

    iPhoneよ、さらばだ! ここがすごいぜ、名門パーム復活を賭した「Palm Pre」2009.06.15 16:00 iPhoneだけで騒ぐのなんてヤメましょうよ... いよいよ今週は待望の「iPhone OS 3.0」ダウンロード提供が開始&来週26日には日でも新機能満載の「iPhone 3G S」発売とあって、俄然、盛り上がっちゃってきてますけど、そんな世の中の空気を笑って見つめる人物あり! その大胆不敵な笑いを浮かべているのは、「iPhoneより良い」と、絶対の自信を持って送り出した「Palm Pre」の開発陣なんだそうですよ。 ちょっと日では、残念ながら、まだ販売されてもないので、注目度は低いんですが、すでに米国各地で売り切れ状態のPalm Preに、実は称賛の評価が高まってきてるとのことですね。まだ見ぬPalm Preへの期待も込めつつ、怒涛の11勝負で、iPhoneとの

    iPhoneよ、さらばだ! ここがすごいぜ、名門パーム復活を賭した「Palm Pre」
    nintendogs
    nintendogs 2009/06/15
    遂にクリエから乗り換えることができるの??
  • 携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪

    携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪2009.01.06 16:005,256 Interphoneが携帯電話ががんの原因になるかどうかを調べる史上最大規模の研究を進めています。13カ国の患者から6400もの腫瘍の症例を集めて検証中のもので、2009年初頭には最終結果が出るんですが、その中間報告が、なんとも最悪な結果なのです。 この調査でイスラエル人研究者たちが発見したのは、携帯電話を使う人は使わない人より脳腫瘍ができる確率が50%も高いこと。 Interphoneが英国、デンマーク、ノルウェイ、スウェーデン、フィンランドと行った共同調査でも、携帯利用10年を超える人は腫瘍ができるリスクが40%高いことが分かってます(利用10年未満の人にリスクは認められなかった)。 今年9月に議会小委員会の聴聞会で携帯電話のリスクについて話したアルバニー大学健康衛生環境研究所デビッ

    nintendogs
    nintendogs 2009/01/06
    で~ん~じ~波ーーーーーっ!
  • 実は60年代のBraun製品が、Appleの成功のカギを握っていたらしい!? : Gizmodo Japan

    実は60年代のBraun製品が、Appleの成功のカギを握っていたらしい!?2008.01.31 12:006,113 ラムスさん。すばらしいです。 ご存じのように2008年はiMacが10周年記念を迎える年です。それは、Appleのすべてを変えたコンピューターでした。デザインの天才ジョナサン・アイブが先頭にたち、新しいデザインの時代を切り開いてきたのです。そして、あまり知られていないかもしれませんが、アイブのデザイン哲学の核となり、ハードウェアからユーザーインターフェイスのデザインまでAppleのすべての製品に染み込んでいるほど、アイブが影響をうけた男がいたのです。 その男とは、プロダクトデザイナーのディーター・ラムス。彼は50年代~60年代にかけてBraunにデザインを提供していたと同時に過去と現在そして将来のApple製品の道しるべにもなっているといっても過言ではありません。 ディー

  • 1