タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ホリエモンに関するniomo9のブックマーク (3)

  • リフレの国の人々とホリエモンの国の人々のほのぼの夜話

    この夜話は、ホリエモン氏のあるツイートから始まった。…「あほか、そんだけでデフレ解消されるならとっくの昔にやってるだろ。小手先のテクニックで解決するわきゃない QT helolin 堀江さんってインフレターゲットに消極的なんですね。意外でした。日銀が通貨供給量を増やして円安になればデフレの問題のほとんどは解消されるとおもいますが。」…とりあえず、反リフレ派頑張って!超頑張って!!俺はリフレ支持だけど!!!…しかし、あれですね。皆様、役所や検察は疑うのに日銀は疑わないんですね。いずれも広義の行政機関であることには違いないのに。不思議なものです。

    リフレの国の人々とホリエモンの国の人々のほのぼの夜話
    niomo9
    niomo9 2010/05/07
    ysttさんのつぶやきは参考になる。
  • 堀江貴文『ちょっと周回遅れ気味だけど、勝間さんとひろゆきの対談。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 デキビジ 勝間和代 VS ひろゆき を文字におこしてみる twitterで話題になっていたので見ようと思っていたんだけど、テレビは見逃したしust見る時間もなかった。誰かが書き起こしてくれるだろうと期待していたら、やっぱり書き起こしてくれてた。YouTubeにも映像上がっているんだけど、このために30分とか時間をとって映像を見るのは退屈だし時間が勿体ない。ということで、書き起こしだとものの数分で読めてしまう。 これからはやっぱりテキストの時代だよ。テレビは冗長すぎる。龍馬伝も面白いけど、漫画の「おーい竜馬」のほうが早く読める。これから映像

    堀江貴文『ちょっと周回遅れ気味だけど、勝間さんとひろゆきの対談。』
    niomo9
    niomo9 2010/05/06
    勝間和代が「小手先のテクニックでなんとかなる」と考えるのは『ティッピングポイント』の影響があるように思う。本質は見なくても割れ窓理論みたいに状況を改善できるということを世界観レベルにしちゃってる印象。
  • 起業してほぼ確実に成功する方法|堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 私は起業するに当たって、自分の好きな商売ではなく確実に上手くいく商売から始めたほうがいいと言っている。具体的には、 利益率の高い商売 在庫を持たない商売 定期的に一定額の収入が入ってくる商売 資ゼロあるいは小資で始められる商売 をやればほぼ確実にうまくいくと指南してきた。 これは正しいと思うのだが、どうもたまに上手くいかない人がいるみたいだ。 なぜだろう?と疑問に思って考えてみた。 で、これなんじゃないか?と思ったことが一つだけあった。 それは睡眠時間以外のほぼ全てを仕事に使っていないということじゃないかと。 私が8時間以上ずっと机に

    起業してほぼ確実に成功する方法|堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba
    niomo9
    niomo9 2010/04/05
    これで「絶対成功する」と言い切れるのはホリエモンなればこそではないかな。
  • 1