タグ

ブックマーク / togetter.com (12)

  • 吉野家の「牛すき鍋膳」が成功し、すき屋の「牛すき鍋定食」が大失敗したのは何故か?すき屋の失敗の本質に関する考察

    ktgohan @ktgohan データセンターの備品です(元)。使用後は元の位置にお戻しください。セキュリティとかメールとかもやります ※ツイート等は個人の目的で行っており所属組織の見解等を何ら示しません ktgohan.com ktgohan @ktgohan すき家第三者委員会報告書をまだ読んでない人へ。 これは、ゼンショーの企業として、そして現場としての悲鳴であり、同時にその「悲鳴」が数値としてもはっきり表されています。最大級のものは「極度の混乱で、閉めた店の数がわからない日がある」。release.tdnet.info/inbs/140120140… 2014-07-31 22:59:27 ktgohan @ktgohan すき家第三者委員会報告書より。「2014 年3月以降のイレギュラークローズ店舗数の推移は下記表7記載のとおりであるが、当時は現場も部も混乱していたた

    吉野家の「牛すき鍋膳」が成功し、すき屋の「牛すき鍋定食」が大失敗したのは何故か?すき屋の失敗の本質に関する考察
  • 山本七平botまとめ/『応報思想が「社会の悪」を求める理由』~「正義は必ず勝つ」の恐ろしさ~

    七平bot @yamamoto7hei ①「何かあっても、前世の因果と思って諦めるんだな」何とも納得できない不条理に陥ったとき、その理由を前世に求めるか前の世代に求める。これが大体日の伝統的な考え方であろう。<禁忌の聖書学 2012-06-06 01:26:30 山七平bot @yamamoto7hei ②不思議なことだが、いや当然なのかも知れぬが、人間は不条理を信ぜず、あくまで応報思想を信じたがる。その点ではすべての人はまことに宗教的で、新興宗教の隆盛は当然であろう。 2012-06-06 01:56:45 山七平bot @yamamoto7hei ③その為常にどこかで「善因は善果を生み、悪因は悪果を生む」と信じたがり、そうならないのはこの世のどこかに「悪」があるからだと信じている。「社会が悪い」「世の中が悪い」「政治が悪い」「環境が悪い」「友人が悪い」等々、この「悪い」には際

    山本七平botまとめ/『応報思想が「社会の悪」を求める理由』~「正義は必ず勝つ」の恐ろしさ~
  • 山本七平botまとめ/日本的礼楽社会の問題点/~礼の実行は自己の内心の秩序の問題~

    七平bot @yamamoto7hei ①【日的礼楽社会の問題点】あらゆる社会がさまざまな問題を含むように、日的礼楽的社会もまた問題をもつ。 もちろんその問題点はプラスに現われる場合もあれば、マイナスに現われる場合もある。<『1990年代の日』 2013-03-24 08:57:43

    山本七平botまとめ/日本的礼楽社会の問題点/~礼の実行は自己の内心の秩序の問題~
  • 山本七平botまとめ/【空気の研究①】/ヒヨコを殺してしまう日本人の”善意”とは?/~感情移入を絶対化して”乗り移る”日本人~

    七平bot @yamamoto7hei ①前略~臨在感の支配により人間が言論・行動等を規定される第一歩は、対象の臨在感的な把握にはじまり、これは感情移入を前提とする。感情移入はすべての民族にあるが、この把握が成り立つには、感情移入を絶対化して、それを感情移入だと考えない状態にならねばならない。<『「空気」の研究』 2012-10-02 00:27:54 山七平bot @yamamoto7hei ②従ってその前提となるのは、感情移入の日常化・無意識化ないしは生活化であり、一言でいえば、それをしないと「生きている」という実感がなくなる世界、すなわち日的世界であらねばならないのである。 2012-10-02 00:57:43 山七平bot @yamamoto7hei ③聖書学者の塚虎ニ先生は、「日人の親切」という、非常に面白い随想を書いておられる。氏が若いころ下宿しておられた家の老

    山本七平botまとめ/【空気の研究①】/ヒヨコを殺してしまう日本人の”善意”とは?/~感情移入を絶対化して”乗り移る”日本人~
  • 山本七平botまとめ/「”擬制”の血縁イデオロギー社会「日本」と地縁社会「アメリカ」の違い」~「共同体」化しないと機能しない日本社会の特徴とは~

    七平bot @yamamoto7hei 1】一民族の社会構造とそれに対応している精神構造は、様々な要因をうけつつ、長い年月をかけて醸成されたものだ。それ自体大変に複雑だが、大きく分ければ、血縁社会と地縁社会とに分けられるであろう。<『日主義の精神』 2012-06-12 15:56:50 山七平bot @yamamoto7hei 2】さて、多くの人々が、日を血縁社会と誤解している。NHKテレビの私との対談で、社会学者の小室直樹氏が「日は血縁社会ではない。」と言った事が、逆に視聴者を驚かした。 2012-06-12 16:26:58 山七平bot @yamamoto7hei 3】日の場合は、擬制の血縁社会というべきだろう。言うまでもないが、擬制の血縁は、一種の「血縁イデオロギー」であり、血縁ではない。血縁ではないが故に「擬制」であり、血縁の如くに作用する為一種のイデオロギ

    山本七平botまとめ/「”擬制”の血縁イデオロギー社会「日本」と地縁社会「アメリカ」の違い」~「共同体」化しないと機能しない日本社会の特徴とは~
  • 山本七平botまとめ/内なる「悪」に無自覚な日本人

    七平bot @yamamoto7hei ①【山七平:以下[山]】今、お話にでた社会の中に不自然をみて、それを悪であるとする発想は、人間は善であるという性善説と表裏の関係にありますね。人間は善い、自分は善い、しかし社会が悪いのだと。<岸田秀との対談集『日人と「日病」について』より 2012-02-12 09:21:19 山七平bot @yamamoto7hei ②【岸田秀:以下[岸田]】つまり、その場合、社会の悪はどこから来るのかということまでは分析しない。今、お話にでた社会悪の構造的原因まで追究しないことが多いですね。 2012-02-12 09:51:19 山七平bot @yamamoto7hei ③【山】そしてナマズを持ち出す。小室直樹氏が地震ナマズ説という比喩を使っているんですが、地震が起きるのはナマズが暴れるからだ、ナマズが諸悪の根源である、ナマズを殺せば全てが解

    山本七平botまとめ/内なる「悪」に無自覚な日本人
  • 山本七平botまとめ/『日本の組織の問題点』~機能集団ではなく「共同体」である事の長所・短所~

    七平bot @yamamoto7hei ①【山七平:以下[山]】問題は日の場合は、全般的な統制はなかなかできないということです。その必要がない間、つまり膨張していける間はいいんですが。これは経済の面でも出てくる問題でしょうね。<岸田秀との対談集『日人と「日病」について』より 2012-03-11 18:26:05

    山本七平botまとめ/『日本の組織の問題点』~機能集団ではなく「共同体」である事の長所・短所~
    niomo9
    niomo9 2013/01/10
  • 為末大さん「我慢と部活動と鬱について。」

    爲末大 Dai Tamesue @daijapan 昨日の返信で、部活動は我慢を覚える事と、人とうまくやっていく事を学ぶ側面があるという意見が多かった。これはすごく象徴的なのでこれについて話したいと思う。日では、途中で止めたり、やる事を変えたり、合わない人を避ける事を逃げだと感じる人が多い。 爲末大 Dai Tamesue @daijapan これは根強く大人になっても残っていて、僕はの原因に少なからず影響していると思う。止める事や集団に合わせられず組織から抜ける事を恥だと感じていてぎりぎりまで我慢する。それで自分の状態には無頓着だったりすると、自分の精神と身体が追い込まれる事がよくある。 爲末大 Dai Tamesue @daijapan 何もかもから逃げるとそれは確かに癖になる。ある程度は我慢して続ける事は大事だし、集団に自分を合わせる事も大事。でも苦しいなと思った時、それは甘えな

    為末大さん「我慢と部活動と鬱について。」
  • 宋文洲(sohbunshu)氏が語るTPPの本質 - Togetter

    宋文洲(@sohbunshu)氏がTPPの質に気づかれた後の一連のツイートをまとめました。このような「TPPは日の経済・社会制度全体の劇的な変化の国民的選択」という視点での議論が不十分な今、そのような議論を巻き起こすきっかけとなる貴重な見解です。

    宋文洲(sohbunshu)氏が語るTPPの本質 - Togetter
  • 福島原発の状況を、原子炉の元・技術者が語る

    松浦晋也 @ShinyaMatsuura 後藤「自分の専門は格納容器です。原子炉建屋、これはコンクリート、次に格納容器、数十mm厚の鉄製、さらにその中に圧力容器がある。原子力の基は三つ、1)核反応の制御、制御しそこなうと核暴走になる、チェルノブイリがこれ」 2011-03-12 20:27:47 松浦晋也 @ShinyaMatsuura 2)冷却、核反応が止まった燃料棒は崩壊熱で大変大きな熱を発する、冷却する必要がある。通常は、外からの電気で冷却水を循環させる、それが地震でダメになった。非常用ディーゼル発電機で冷却水を循環させる。ところが、2つあったディーセルが両方とも起動しなかった。理由は公開されていない。 2011-03-12 20:29:26

    福島原発の状況を、原子炉の元・技術者が語る
  • @sino6(篠房六郎)が鉄人兵団リメイク版をわかりやすく解説

    篠房六郎 マンガワンにて「姫様はおあずけです」新連載 @sino6 劇場でドラえもんの新・鉄人兵団見て来た。開始一分で「フハハハ、我々は鉄人兵団!今から地球に攻め入って人間共を奴隷にする、リルル、お前は先遣隊としてまずは地球に潜入するのだ!!」といきなり重要な事を全部ネタバレするという、とんでもない演出上の悪手をやらかすので、超不安な気分になる 2011-03-10 19:06:25 篠房六郎 マンガワンにて「姫様はおあずけです」新連載 @sino6 んで、結局イヤな不安は全部的中して、なんと、ちょい思い返すだけで落涙必至の「今度生まれ変わったら天使のようなロボットに…」のクライマックスの超名シーンで全然泣けない、という最悪の事態が発生する。なんたるちや。 2011-03-10 19:11:25

    @sino6(篠房六郎)が鉄人兵団リメイク版をわかりやすく解説
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    niomo9
    niomo9 2011/02/06
    この人は単に殺処分に対して心を痛めていて、天災と結びつけてしまっただけだと思うけど、怒られるのも無理はないか。
  • 1