タグ

ブックマーク / higayasuo.hatenablog.com (4)

  • 梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたい - ひがやすを技術ブログ

    例えば、インターネットが社会にもたらしたインパクトのひとつに「オープンソース」という考え方があります。これは元々ソフトウエア開発に端を発した概念なのですが、いまやそれにとどまらず、世の中をより良い方向に導くと思われるテーマがネット上で公開されると、そこに無数の知的資源が集結して課題を次々に克服していくといった可能性を含む、より広い応用範囲での思考や行動原理を意味しています。サブカルチャー領域への応用は少しずつ進んでいるのですが、全体として、こうした動きがいまだに日では根付いていません。政治とか社会変化がテーマとなると特に、陰湿な誹謗・中傷など「揚げ足取り」のような側面の方が前に出てきていて、ウェブのポジティブな可能性──何か知的資産が生まれそうな萌芽がネット上に公開されると、そうしたことに強い情熱を持った「志向性の共同体」が自然発生して、そこに「集合知(ウィズダム・オブ・クラウズ)」が働

    梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたい - ひがやすを技術ブログ
  • 「元請けにこだわる理由」の「いいがかり」についてひとこといっておくか - ひがやすを技術ブログ

    自社のバックオフィスの方が、外注先に対してどんな立ち居振る舞いをしているのかご存じですか? 自社と外注先との間の契約がどのようになっているのかご存じですか? それを目の当たりにしても同じことを言い続けられる自信はありますか? そういうことはスーツ仕事とレッテルを貼って見て見ぬ振りをしてませんか? それでいて業界を変えたいなどといいますか? 業界を変えたいっていってるところから、おいらのことを言ってるとして話を進めるよ。 バックオフィス(この文脈では調達のことかな)の方が、外注先に対してどんな立ち居振る舞いをしているのかは、正直良くわかりません。転職したことがないので、他の会社のことは良くわからないけど、弊社の場合は、調達と外注先が価格や条件の交渉する場に、案件側の人間は立ち入ることはないためです。必要だといわれたらもちろん同席するけどね。 新規取引をさせていただくときの最初の顔合わせに同

    「元請けにこだわる理由」の「いいがかり」についてひとこといっておくか - ひがやすを技術ブログ
  • アルファギークが空回り - ひがやすを技術ブログ

    エンジニアの未来サミット、一部が学生とアルファギークの対談、二部がアラサーにとってのIT業界。 一部は、企画者としては反省点がいろいろあります。一番の反省点は、弾さんをモデレータに選んだこと。 これは、弾さんが悪いということじゃないですよ。弾さんは、熱くて、場の空気は読まない人だから、スピーカーには向いているけど、モデレータには向いていない。 弾さんをモデレータに選んだのは私なので、これは完全に私のミス。 学生とアルファギークの対談も空回りしていたと思います。あんまり対談になっていなかった。猛獣の中に、ウサギを放り込んだような。チャットでもいわれていたけど、前半は、学生が空気のようになっていたかもしれないです。ごめんなさい。 泥の話も空回り。泥の話って結論が出にくい割りに、たとえ結論が出ても前向きな話にならない。泥はテーマからはずすべきでした。 チャットによって、見ている人の意見がダイレク

    アルファギークが空回り - ひがやすを技術ブログ
  • TKSK氏に告ぐ - ひがやすを技術ブログ

    7月18日付の記事を読みました。 私が言ったことが、あたかもあなたが言ったように書かれており、言語道断。 これでTKSK氏の程度がわかりました。 せっかくちゃら男を卒業したのに、こんなお粗末なパクリになるとは・・・, 後悔先に立たず、最低。 (下記 記事引用) ここんところ、茶髪にロンゲで、ちゃらちゃらしていたんですが、思い切って、髪を黒く染め、モヒカンにしました。 髪を黒くしたのは二年ぶり。最初にあったときにはおいらと気づかないかも。 誰に似ているかというとこんな感じ。 見たい方は、ぜひ7/21日のPHPカンファレンスに。 都合のつかない方は、LL futureにもでるので、8/30のLL futureに。8/30日までは時間が空いているので、もしかすると黒に染めた色が落ちて、茶髪に戻っているかも。 もしも OSC 2008 Kansai in Kyoto でパンストをかぶってる人がいた

    TKSK氏に告ぐ - ひがやすを技術ブログ
    nipotan
    nipotan 2008/08/06
    デヴィ口調
  • 1