2018年2月14日のブックマーク (2件)

  • 『「娘が自己破産を」 奨学金400万円、定年の父が返還:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「娘が自己破産を」 奨学金400万円、定年の父が返還:朝日新聞デジタル』へのコメント
    nisatta
    nisatta 2018/02/14
    年収300万円を超えないように、とか自宅マンション1900万円とか、コメントするにしてもきちんと全文読めたらこうは言わないよな、という篩にかけるような記事で、朝日記者も笑いが止まらないだろう…
  • 「娘が自己破産を」 奨学金400万円、定年の父が返還:朝日新聞デジタル

    「娘が自己破産をさせていただきます。何とか私でい止めますので、迷惑はかけません」 娘は30代になった。大学へ行くために日学生支援機構から奨学金476万円を借りていた。父に連帯保証人、叔父に保証人になってもらった。卒業からしばらくして、返還金の重さに耐えられなくなった。 高校時代は生徒会長。テレビやラジオの世界で働きたくて私立大学のメディア系学科に進んだ。だが、生活費も稼ぐために複数のアルバイトを掛け持ちし、疲れ切って勉強に身が入らなかった。就職氷河期と言われた2010年春、業種を問わず15社を受け、愛知県内の遊興施設に就職した。奨学金を返すことを優先した。 しかしまもなく、職場の人間…

    「娘が自己破産を」 奨学金400万円、定年の父が返還:朝日新聞デジタル
    nisatta
    nisatta 2018/02/14
    数える程しかないきちんとした大学以外は、高卒も大卒も能力変わらないでしょ。大卒を無闇にありがたがる社会の問題。形式上の肩書きに時間と大金つぎ込んでリターンが薄い勝負かけるのに私立文系ってきつすぎる