2020年4月5日のブックマーク (6件)

  • アベノマスク炎上の正体|株式会社千正組

    1.アベノマスク炎上安倍総理が、1世帯2枚の布マスクを全世帯に配布すると発表しました。 この政策は、どうも評判が悪く、海外メディアで批判されたり、ツイッターなどで炎上しています。 アベノミクスではなく、アベノマスクになってしまったと。。。 2.政策担当者の解説が公表された僕も、どういう意図で誰が決めたんだろうかと、理解に苦しんでいたところ。。。 政府マスクチームの浅野大介さんという官僚の方が、この政策の真意をご自身のFacebookで解説されていました。友達友達くらいの距離感なので、僕のFacebookのウォールにもシェアされてきました。 3.激しい炎上とその正体この浅野さんのFacebookの投稿が、ツイッタなどでも拡散されて、とてつもない勢いで炎上していますね。 僕も浅野さんの投稿を見て、意図がようやく分かりました。 この政策は直接国民のためのものではないんですね。 そこのボタンの

    アベノマスク炎上の正体|株式会社千正組
    nishi1231chang
    nishi1231chang 2020/04/05
    論点はマスクを配ることのROIなのだが
  • 西村康稔コロナ担当相が、太平洋戦争末期の大本営みたいなことを言ってる件で : やまもといちろう 公式ブログ

    これ、精神論ですよね。国民が結束して竹槍を打てばB29を堕とせるという類の。 西村担当相「現在の自粛続けば終息できる」NHK討論番組 https://www.sankei.com/politics/news/200405/plt2004050004-n1.html ちと親族が緊急入院してしまって、付き添いをしていたこともあってリアルタイムで番組を観られていないので細かなニュアンスは違うかもしれませんが、産経新聞の記事中では西村康稔さんは「躊躇(ちゅうちょ)して出していないのではなく、オーバーシュート(爆発的な患者急増)の兆しを見れば躊躇なくやる」と発言したとのこと。 誰に配慮しているのか分かりませんが、たぶん日会議でJR東海の葛西敬之さんへの配慮だろうとは思いますが、すでに医療現場は私も見てきた通り現在とんでもないことになっております。要するにアウトブレイクしていなくても救急外来に患者は

    西村康稔コロナ担当相が、太平洋戦争末期の大本営みたいなことを言ってる件で : やまもといちろう 公式ブログ
    nishi1231chang
    nishi1231chang 2020/04/05
    怒りを感じる。 医療崩壊しかけで本来診てもらえるはずの親族を診てもらえなかったら、そりゃそうか。
  • 西村担当相「現在の自粛続けば終息できる」NHK討論番組

    新型コロナウイルス感染症対策専門家会議であいさつする西村康稔経済再生担当相=3月19日午後、東京都千代田区(納冨康撮影) 西村康稔(やすとし)経済再生担当相は5日、NHK番組に出演し、新型コロナウイルス感染症の拡大に関し、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言について「躊躇(ちゅうちょ)して出していないのではなく、オーバーシュート(爆発的な患者急増)の兆しを見れば躊躇なくやる」との見解を示した。 西村氏は、現在の感染状況はオーバーシュートには至っていないとの前提で「緊張感を持ってデータを日々見ているが、非常に緊迫した状況だと思っている」と述べた。 その上で「(東京都が外出自粛を呼びかけた)先週土日で地下鉄の利用者が7割近く抑えられている。これを続けていけば終息できる。これを徹底していくことが大事だ」と述べ、現在の自粛状況により事態が改善できる可能性があるとの認識を示した。

    西村担当相「現在の自粛続けば終息できる」NHK討論番組
    nishi1231chang
    nishi1231chang 2020/04/05
    綺麗なフラグ立てたなー
  • 佐賀 東京から帰省の30代女性 感染確認 県内6人に 新型コロナ | NHKニュース

    佐賀県は東京都内からみやき町に帰省していた30代の女性が新型コロナウイルスに感染していたと発表しました。これで佐賀県内で感染が確認されたのは6人となりました。 女性は都内で感染が確認された男性と先月27日に都内で夕をともにし、その翌日、福岡空港経由でみやき町の80代の祖母の家に帰省しました。 その後、女性は発熱やのどの痛みなどを訴えて4日、「帰国者・接触者外来」を受診し検査の結果、新型コロナウイルスへの感染が確認されました。 現在、県内の指定医療機関に入院していて肺炎の症状はないということです。 これで佐賀県内で感染が確認されたのは6人となりました。 帰省中の女性と会った祖母と母親、弟の3人が現在、熱やせきなどの症状が出ているということで、県は3人を濃厚接触者としてウイルス検査を行うことにしています。

    佐賀 東京から帰省の30代女性 感染確認 県内6人に 新型コロナ | NHKニュース
    nishi1231chang
    nishi1231chang 2020/04/05
    避難のつもりが、自分が媒体となって家族死なせたら一生公開だな
  • 佐々木紀(ささきはじめ) on Twitter: "3月にスペイン旅行って… また卒業旅行みたいだけど、卒業後は、どこに入社する予定だったのかな⁈ https://t.co/S15CmgoKix"

    3月にスペイン旅行って… また卒業旅行みたいだけど、卒業後は、どこに入社する予定だったのかな⁈ https://t.co/S15CmgoKix

    佐々木紀(ささきはじめ) on Twitter: "3月にスペイン旅行って… また卒業旅行みたいだけど、卒業後は、どこに入社する予定だったのかな⁈ https://t.co/S15CmgoKix"
    nishi1231chang
    nishi1231chang 2020/04/05
    いや個人的には確かにそう思ったんだけど…公的な人が発信しちゃダメだよねっていう
  • 経産省浅野大介氏「マスク2枚の真相」をシェアしてほしい

    しゃーりー @Shirleythe1983 経済産業省で未来の教室、EdTechのリーダーをされてる浅野大介氏が政府マスクチームで関与したということで、自身のFacebookにて「マスク2枚の真相」をシェアしてほしい話として発信してます。 未来の教室 learning-innovation.go.jp pic.twitter.com/mZKsl7SmLU 2020-04-04 17:32:07

    経産省浅野大介氏「マスク2枚の真相」をシェアしてほしい
    nishi1231chang
    nishi1231chang 2020/04/05
    解決したかったことが、マスク買い占めとかそれに伴う行列防いで、医療現場にマスクを優先的に回すってことか。 これネットに上がってるマスク自作の方法とか、拡散させる方がまだマシな気が…