ブックマーク / miyotya.hatenablog.com (490)

  • 夫の体調不良&ウォーキング - miyotyaのブログ

    今日は猛暑日になり蒸し風呂のような暑さでした。 9月の初旬から夫が体調を崩して事が細くなり、少しべると満腹状態になり少し時間が経つと直ぐにお腹がすくと言います。 長年掛かり付けの医院へ行ったところ、夏風邪を引いたのだろうという事で薬を処方されました。 その後も体力が落ちて一向に改善されない日々が続き、とりあえず私の車の運転で別の病院へ行って検査をして頂きました。 そして大腸の数値が高いので1週間後に精密検査を受ける事になりました。 どんな結果が出るのか心配です。 因みに、夫は30年前に胃癌の手術で胃を3/2を切除してありますが今まで順調でした。 雨の日以外はヘラブナ釣りに日参していた気力はすっかり無くなり、テレビで相撲や野球を見る以外は殆ど居眠りをしている状態です。 老いるという事はこういう事なんだ・・・今まで元気だったので人ごとに思っていましたが、現実を突きつけられて戸惑っています。

    夫の体調不良&ウォーキング - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/09/21
  • 自宅周辺で見つけた秋色 - miyotyaのブログ

    今日も日中の気温が33℃で、大した風もなく蒸し風呂のような暑さでした。 この暑さはまだ続きそうです。 今年は猛暑のせいか、ウォーキングの途中や自宅周辺でもヒガンバナを見かけません。 そこで、毎年群生して咲く彼岸花の場所へ行って見ました。 かろうじて蕾が出ているのを見つけました。 草花も季節の到来を感じているんだなぁ・・・そう思いました。 何か発見できるかな?・・・ちょっぴり期待しながら足をのばしてみました。 道端の枯れ木の枝にスズメウリの花を見つけました。 水分不足もあってか、蔓が細くて葉も花も小さいですが季節の到来を感じて咲く野草の逞しさを感じました。 他にオキナワスズメウリがあります。 2015年頃に園芸農家の友人から種を頂いて、4~5年ぐらい自宅で育てていたことがあります。 友人にも実をお裾分けして喜ばれました。 当にきれいな実で良く乾燥させて飾っておりました。 別の林の入り口には

    自宅周辺で見つけた秋色 - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/09/15
  • 収穫の多いウォーキング - miyotyaのブログ

    相変わらず暑い日々が続いております。 午後から時折り爽やかな風が吹いてきたので、午後3時頃からウォーキングに出かけました。 早速、田んぼ中へ行ってみました。 今は3種類の田園風景が見られます。 黄金色の田園風景です。 稲刈りが終わったばかりの田園風景です。 ひこばえが伸びて緑色の田園風景です。 田んぼ中は爽やかな風が吹き抜けて当に心地よいです。 田園地帯を抜けて住宅地の林に足を運んで見ました。 珍しく今年は山ブドウが大豊作です。 まだ青い実が多いですが、黒く熟した実も点在して生っています。 童心に帰って熟した実を摘まんで見ました。 甘酸っぱくて、子供の頃に皆で競ってべた懐かしい味がしました。 一房持ち帰って夫に味見をしてもらったら、酸っぱくてべられないと言われました。 それは当然ですよねぇ・・・市販のブドウと比べたら月とスッポンですから。 この場所は蔓性の植物が多く、タンキリマメのサ

    収穫の多いウォーキング - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/09/12
  • この夏最後の赤紫蘇ジュース - miyotyaのブログ

    午前中薄日が射して比較的涼しい陽気になりました。 風も少しひんやりとして気持ちが良かったです。 今朝ポストから新聞を取りながらざっと庭を眺めてみました。 2輪のゼフィランサスが仲良く寄り添って咲いていました。 大好きな花の一つです。 ゼフィランサスの近くにアサガオが咲いていました。 毎日2~3輪咲きます。 ついでにクリナムを覗いてみました。 何とびっくり・・・花弁の中にアマガエルが鎮座しているではありませんか。 居心地が良いと見えてカメラを向けても動かずにいました。 こんなことは初めてで早起きは3文の得・・・ですね。 午前9時頃、赤紫蘇が気になったのでまた庭に出て見ました。 もう花芽が出てきましたが、葉の裏を見るとまだきれいな赤紫色です。 これならまだ紫蘇ジュースが出来るなぁ・・・そう思いました。 早速夫と一緒に赤紫蘇の葉を摘んで、この夏最後の赤紫蘇ジュースを作りました。 夫も釣りに持って

    この夏最後の赤紫蘇ジュース - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/09/06
  • 歩けば良い事がある - miyotyaのブログ

    お昼にテレビのニュースを見たら、台風10号はお昼頃に熱帯低気圧に変ってゆっくりと北西に進んでいるそうです。 これから進路に当たる地域に被害が無い事を願うばかりです。 被害に遭われた多くの地域の皆様には心からお見舞い申し上げます。 天気図を見ると、幸いこちらは余り影響を受けることは無いようです。 今朝の話に戻りますが、9時頃になって少し薄日が出てきました。 私のウォーキングコースで、8月の末から9月にかけて毎年マメアサガオが咲く場所があります。 農道の縁に生えているので最低でも一度は草を刈られて丸坊主になってしまいますが、逞しくツルを伸ばして少しずつ咲き出しました。 そこで、9時過ぎにマメアサガオの撮影に出かけました。 足をのばして他の場所へも行ってみました。 マメアサガオ    ベニバナマメアサガオ     ホシアサガオ 花弁の直径は1.5cmぐらいです。 それぞれに点在して咲いていました

    歩けば良い事がある - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/09/02
  • ゲンノショウコの花を探しながら歩く - miyotyaのブログ

    薄曇りで比較的涼しい朝になりました。 昨年珍しく出会えたゲンノショウコの花を見たくて、午前9時半頃からウォーキングに出かけました。 早速昨年出会った場所へと急ぐ・・・ところが今年は全く見られないです。 草刈りがされたようですがすでに雑草は伸びていました。 諦めずに又来てみたいです。 野草と言えどもその時の環境に寄って大きく違うものだと痛感しました。 薬草であるゲンノショウコには深い思い出があります。 それは、小学生の頃私と妹は胃腸が弱くて良く下痢をしていました。 夏になると母がゲンノショウコを採ってきて乾燥させて、毎日ゲンノショウコを煎じてお茶代わりに飲んでいました。 そのお陰で胃腸が丈夫になったように思います。 また、どこかでゲンノショウコに出会いたいと思っています。 その代わりという事でしょうか。 道路脇の林に栗の実が大きくなって枝が垂れさがっていました。 今年は栗が当たり年なのかな?

    ゲンノショウコの花を探しながら歩く - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/08/30
  • 夫の誕生日&etc - miyotyaのブログ

    相変わらず厳しい暑さが続いておりますが、道端のふとした所に秋の気配が感じられるようになりました。 ご近所の芙蓉が一輪、二輪と咲きはじめてきれいです。 今日の田園風景です。 買い物に行く途中で撮りました。 積乱雲がもくもくと空に広がって眺めている分には面白いですが、雷雨にならないようにと願いました。 幸い雷雨にならなくて良かったです。 今日は夫の88歳の誕生日です。 お陰様で多少の通院はあるものの、元気で今日の日を迎えることが出来ました。 そして、ほぼ毎日午前中2時間ぐらい宮島池公園でヘラブラ釣りを楽しんでおります。 釣り仲間と競い合って釣りをしながら、おしゃべりが楽しいようです。 釣り仲間の一人が入院して手術をしたとか・・・心配していましたが元気になって釣りを楽しんでいるそうです。 我が家ではお互いの誕生日は、好きなショートケーキをべて健康に感謝しながら次の誕生日まで元気で過ごせるように

    夫の誕生日&etc - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/08/26
  • 朝の風景&夕方のウォーキング - miyotyaのブログ

    毎朝庭のアサガオが2~3輪咲きます。 ポストに新聞を取りに行きながら撮影したりして眺めています。 今朝、門扉に珍しい色のカエルが鎮座していました。 カメラを向けると、こちらをじっと見つめたり向きを変えたりしていましたがとうとう逃げてしまいました。 こういう色のカエルは初めてみました。 相変わらず厳しい暑さが続いており、ウォーキングの時間帯を午後4時半頃にしてみました。 いつもの通り道にオシロイバナが咲き始めました。 この場所のオシロイバナは、毎年珍しい花を沢山見せてくれてこれからが楽しみです。 午後4半を過ぎた今日の田園風景です。 稲刈りが終わった田んぼは、ひこばえが伸びて薄い緑色に変わりつつあります。 太陽が西に傾いてデジカメで鮮明な風景が撮れませんでした。 (腕が悪い?・・・その通りです) 田園風景や野草の撮影が目的のウォーキングは、暑くても午後3時半頃から歩かないと気に入った写真が撮

    朝の風景&夕方のウォーキング - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/08/25
  • 店頭に米が無い&etc - miyotyaのブログ

    今日は日中の気温が31℃と、ほんの少し過ごしやすい日になりました。 テレビのニュースで「店頭に米が無い」と言っていました。 私は都会の話だと思って聞き流しておりました。 ところが、友人が米が無くなってお店に買いに行ったら米が無かったそうです。 そこで生協に問い合わせたところ抽選だと言われたそうです。 友人は東北の親戚にお米の問い合わせをしたところだと言います。 平成5年に、天候不順による冷夏で店頭から米が消えて日中が大変な騒ぎになった事を思い出しました。 幸い我が家では毎年農家から1年分のお米を買い、保管してもらっているので安心ですが、残念ながら友人にお裾分け出来る量は残っていないです。 夕方庭に出て、涼風に当たりながら被写体を探していたらノシランが咲いていました。 栗の木に蝶が飛んできて逆さまに止まったので急いでシャッターを切りました。 ざっと調べましたが蝶の名前は分かりませんでした。

    店頭に米が無い&etc - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/08/22
  • マメアサガオの開花&実りの秋 - miyotyaのブログ

    相変わらず猛暑に近い日々が続いております。 今朝事が済んでから庭に出て見ました。 家の前の道路脇の草藪にマメアサガオが幾つも咲いていました。 今年初めての開花で、花弁の直径は1.3cmぐらいと小さくて清楚です。 これから毎朝眺めるのが楽しみになります。 近くの草地にマルバツユクサも咲いていました。 葉っぱが大きくて花は小さくて控えめです。 ついでに足をのばして近くを散歩して見ました。 冬瓜の花が沢山咲いている場所を見つけました。 誰かが種を蒔いて育てているのかもしれませんが、元気のよいビタミンカラーの花に元気をもらえますね。 昆虫達も蜜を吸いに集まっていました。 午後、用事があって車で出かけたついでに田園地帯に行って見ました。 殆どの田んぼが黄金色に変わっていて、黄色い絨毯を敷き詰めたようです。 台風7号の影響も少なかったようで倒れている稲は僅かでした。 黄金色の稲穂を眺めていると幸せな

    マメアサガオの開花&実りの秋 - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/08/19
  • 台風7号の動き&etc - miyotyaのブログ

    昨日から、台風7号が千葉県を通過するというニュースが流れていてとっても心配です。 今の所、雨は小ぶりですが北風が強くなってきました。 暴風域の端っこを通過してくれるようにと願うばかりです。 パソコントラブルが解決したものの、前と少し変わった箇所が幾つか出てきて使い勝手が悪いというか、気がもめます。 9月から再会するパソコン教室用のテキスト作りをしていますが、ちょっと勝手が違うところが出てきました。 ペイントで合成画像を作っているのですが、前の操作と異なる点が出てきて戸惑いました。 そこで、インターネットで検索してWindows11のペイントの使い方を調べてみました。 簡単に合成画像ができましたが、果たして生徒さん方のパソコンとマッチするかどうか? 駄目ならWindows10の使い方を検索して教えることにします。 練習でカラスウリの花と赤い実を合成して見ました。 赤い実の楕円が手が震えて上手

    台風7号の動き&etc - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/08/17
  • 赤紫蘇ジュース作り&ウォーキング - miyotyaのブログ

    相変わらず蒸し暑い日々が続いております。 夫の姪が定年退職して、亡き叔父の畑を借りて野菜作りをしています。 先日野菜を届けてくれて、畑に赤紫蘇が沢山出ていて半分抜いて処分したと言います。 私は「勿体無い・・・赤紫蘇ジュースを作るから赤紫蘇を頂戴、赤紫蘇ジュースをお裾分けするからね」と言いました。 早速赤紫蘇を沢山届けてくれたので、昨日の朝から奮闘して赤紫蘇ジュースを作りました。 赤紫蘇530gでこれだけ出来ました。 まだ赤紫蘇が沢山あって冷蔵庫の野菜室に保存してあります。 明日、頑張って作ることにします。 しばらく歩いていないので体力作りに、午後3時40分頃からウォーキングに出かけました。 道路脇の茂みに三つ葉アケビの実が生っているのを見つけました。 色々な場所で花は良く見かけますが、実を見つけたのは久しぶりです。 紫色に熟すまで育ってくれると良いのですが。 イヌビワを見つけました。 これ

    赤紫蘇ジュース作り&ウォーキング - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/08/03
  • パソコン教室&etc - miyotyaのブログ

    猛暑が続く中、パソコン教室の授業も今日で終了し、8月いっぱいは夏休みにしました。 生徒さん方には復習をするようにと話しました。 私は新たな題材を見つけてテキスト作りをすることにします。 パソコン教室の帰りに、またカラスウリの蕾を採ってきて花瓶に挿しました。 午後4時48分の撮影ですが、だいぶ蕾が膨らんできました。 午後7時30分の撮影です。 満開になりました。 何回見ても不思議な野草に魅了されています。 余りの暑さにウォーキングもサボりがちですが、一昨日の3時半過ぎに歩いたコースを掲載します。 午後3時半頃の田園風景です。 田んぼを渡ってくる風が爽やかで、しばし暑さを忘れます。 稲もだいぶ色付いて稲穂が垂れ始めました。 この様子を見る度に「実るほどこうべを垂れる稲穂かな」を思い出します。 今年も豊作を願わずにはいられません。 草藪の中にヒメオオギズイセンが一輪咲いていました。 最近は、農道

    パソコン教室&etc - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/07/31
  • 米寿と傘寿のお祝 - miyotyaのブログ

    毎日蒸し暑い日々が続いております。 夫は8月で88歳になります。 昨日、娘達が私達夫婦の為に料理屋さんで米寿と傘寿のお祝いをしてくれました。 来は数え年で祝うのだそうですが、娘達の計画なので喜んで祝ってもらいました。 お料理はそれぞれ好きなメニューを注文しました。 事の前に花束の贈呈があり、夫婦で花束を頂きました。 この年になって花束を頂けるなんて当に嬉しかったです。 夫はすごく照れていました。 その他に、二人の娘からお祝い金もいただき、孫からもお祝い金をいただきました。 思いがけないプレゼントに、感謝の気持ちでいっぱいになりました。 親子水入らずで、料理屋さんでの事は当に久しぶりです。 お料理に舌鼓を打ちながら会話がはずんで楽しいひと時を過ごしました。 夫は当に嬉しそうに照れていました。 楽しい事の後で記念撮影をしました。 夫曰く「写真を撮るならもう少しマシな洋服を着てくれ

    米寿と傘寿のお祝 - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/07/27
  • またまたカラスウリに魅了される - miyotyaのブログ

    こちらの予報は、晴れ時々曇りで日中の気温が37℃と出ていました。 流石に夫も釣りに行かずにエアコン漬けです。 パソコン教室の生徒さん方が、どうしてもカラスウリの花の咲くのを見たいということで昨日授業が終了後にカラスウリの蕾を採りに行く約束をしていました。 ところが、それぞれに都合が悪くて中止になりました。 授業が終了後に私はいつもの道を車を走らせておりましたところ、荒れた畑地の奥の木々に絡まってカラスウリの蕾が沢山あるのを見つけました。 この場所は毎年カラスウリが見られる場所ですが、時々草を刈られてしまい失望することが多いです。 今年はラッキーでした。 早速蕾を採って帰ってきました。 すぐに花瓶に生けておきました。 午後3時になったら、蕾の先が僅かに割れてきました。 午後6時26分の撮影です。 レース糸がほぐれるように蕾が開いてきました。 見る見るうちにに開花します。 午後6時49分の撮影

    またまたカラスウリに魅了される - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/07/24
  • 人間ドックの準備&ウォーキング - miyotyaのブログ

    この所ぐずついたお天気が続いておりましたが、今日は午後から時々晴れ間が出てきました。 明日の人間ドックに備えて色々と準備があって、毎年の事ですが気が重いです。 でも自分の健康状態を知る上で大切な事なので頑張ります。 費用も市の助成金が30.000円出るので自己負担は53.600円です。 これは当に有難い制度だと感謝しております。 午後1時半過ぎから気分転換にウォーキングに出かけました。 今日の田園風景です。 方々の田んぼで稲穂がだいぶ垂れてきました。 どこの草藪にもワルナスビが咲いています。 今日は薄紫色の花を見つけました。 農道から林の道に入ってきたら山ブドウが沢山生っています。 今年は豊作のようですが、熟してくるといつの間にか無くなっていて試もままなりません。 林の縁にヤブミョウガの花があっちこっちに咲いていました。 方々の草地や木に絡みついて、ヘクソカズラが沢山咲いていました。

    人間ドックの準備&ウォーキング - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/07/18
  • ウォーキング&カラスウリの花 - miyotyaのブログ

    薄曇りで蒸し暑い日になりました。 気分転換に午前9時過ぎからウォーキングに出かけました。 田んぼの縁にノカンゾウが沢山咲き誇っていました。 まるで稲を見守るかのように。 今日の田園風景です。 出揃ったばかりの稲穂が風に揺れていて心地よかったです。 農道の草地にメリケンムグラが満開でした。 開花時期は6月~9月です。 北アメリカ原産の帰化植物で花弁が4枚で毛が生えています。 マルバツユクサが方々に咲いていました。 普通のツユクサよりも花弁が小さく花の色も薄いです。 荒れた林の壁面にヒルガオが咲いているのを見つけました。 良く通る道ですがヒルガオを見たのは初めてです。 雑草が覆い茂った中にヒメオオギズイセンが咲いていました。 槙の木に絡んでヘクソカズラが咲いていました。 名前に似合わず可憐な花です。 今日は1時間5分で キロ数3.5km 歩数5.619歩 消費カロリー96.0kcal 脂肪燃焼

    ウォーキング&カラスウリの花 - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/07/12
  • ウォーキング&ジャンボタニシ・etc - miyotyaのブログ

    不安定な天候が続いておりますが、今日は朝から晴れて蒸し暑い日になり、日中の気温が33℃と真夏日になりました。 朝の涼しい時間に外に出て見たら、草地一面にマツヨイグサが沢山咲いていて小さな花園のような雰囲気でした。 我が家のムクゲの木を見たら大きく育ったナナフシモドキがおりました。 時々何処かへ出かけて行っては又戻ってきます。 最終的にどういう姿になるのか、何処へ行くのか見届けるすべはないです。 とにかく不思議な昆虫です。 気分転換に、午前9時頃からウォーキングに出かけました。 緑一色の田んぼを渡ってくる風が当に心地よいです。 田んぼの水辺にスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)がゆっくり、ゆっくり歩いていました。 画像に映っている薄い水草のような線は稲の影です。 私の影が水に映るとジャンボタニシは頭を引っ込めてしまいますが、少し離れるとまた歩き出します。 流石に生長した稲はべませんが、メダ

    ウォーキング&ジャンボタニシ・etc - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/07/05
  • 初夏の野草たち - miyotyaのブログ

    遅く梅雨入りしてスッキリしない日や雨模様の蒸し暑い日が続いております。 薄日が射した時などに、ウォーキングしながら道端や休耕田に咲く初夏の野草を撮って歩いています。 良く目立つのがノカンゾウです。 方々の荒れ地に咲き始めました。 こちらはヤブカンゾウです。 遠目にも良く目立って嬉しくなります。 ノカンゾウもヤブカンゾウもつぼみをべられます。 さっと熱湯にくぐらせて甘酢漬けにすると美味しいです。 数年前には蕾を採取してしたことがありますが、最近はだんだん億劫になって採取しなくなりました。 荒れた休耕田にクサヨシが風に揺れていました。 ふわっとした柔らかい穂が手に優しいです。 クサヨシの近くにツノゴマが咲いていました。 訂正させていただきます。ツノゴマではなく、イヌゴマでした。 大変失礼致しました。 カラスビシャクも見つけました。 カラスビシャクは漢方薬として使用されているそうです。 胃腸

    初夏の野草たち - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/07/01
  • 体調不良&赤紫蘇ジュース作り - miyotyaのブログ

    3日ぐらい前に微熱が出て喉が少し痛くて咳も少し出るので、風邪薬を飲んで様子を見ていました。 コロナにだけはなりたくない・・・そう思いながら。 お陰様で微熱は間もなく下がり喉の痛みも癒えましたが、今一つ気力が無くてダラダラしていました。 退屈なので庭に出て見ると、だいぶ成長したナナフシモドキがムクゲの枝に止まっていました。 時々2匹見かけたりしますが今回は1匹でした。 木の枝にそっくりなので見つけるのも一苦労です。 枯れ葉だらけの鉢にゼフィランサスが一輪咲きました。 花が咲いて初めて気が付く始末です。 昨日はパソコン教室があったので気持ちを入れ替えて授業をしてきました。 こうして心身共に低迷している時でも、やらなければならない事があると、それがバネになって心身共にシャキッとしてきます。 そこで今日は今年初の赤紫蘇ジュースを作ってみました。 昨年も今年も赤紫蘇が不作で寂しい限りです。 赤紫蘇が

    体調不良&赤紫蘇ジュース作り - miyotyaのブログ
    nishi30
    nishi30 2024/06/27