先週は毎日、仕事場近くのカフェで1時間、メールなどの処理をして過ごしてみました。その後で職場に戻ると、当然、Eメールのチェックもあまりせずに済みました。このことから私が学んだのは、働く環境を一新することで、集中力と生産性が増す、ということ。 これは一定時間に区切ってやるべきタスクに取りかかる「タイム・ボクシング」の概念に似ていますが、より物理的な性質を反映させて「ロケーション・ボクシング」と呼ぶ方が適切でしょう。 能力を必要なところに集中させるのは難しい まず、普段、どのように思考しながら仕事に取り組んでいるかを考えてみます。筆者の場合は、次の4つのタイプに分けられました。
