2018年1月30日のブックマーク (3件)

  • スマートスピーカーからスマートディスプレイへ|今年、音声アシスタントの競争は次の段階に進む - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    2017年がスマートスピーカーの年になったことは、みなさんもご納得いただけることと思う。では、2018年はなんの年になるのだろうか? スマートスピーカーは急速に一般化し、もはや珍しくない。スマートスピーカーのアプローチは「ディスプレイ付き」のデバイスへと広がろうとしている。 日でも夏頃には格化するであろう「ディスプレイ付きスマートスピーカー」、通称「スマートディスプレイ」とは、どんな存在なのだろうか。 AmazonGoogleがディスプレイ付きスマートスピーカーで火花 ディスプレイ付きスマートスピーカーとは、読んで字のごとく、スマートスピーカーにディスプレイが内蔵され、音声だけでなく文字や画像でも情報が表示される機器のことだ。 この種のアプローチを最初に行ったのは、やはりAmazonである。日ではまだ発売されていないが、アメリカなどでは昨年秋より「Amazon Echo Show」

    スマートスピーカーからスマートディスプレイへ|今年、音声アシスタントの競争は次の段階に進む - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    nishik-t
    nishik-t 2018/01/30
    →スマートディスプレイにタッチスクリーンを採用!サイズも小型化!持ち運びも可能に!電話もできるよ!→スマートフォンと呼びます! スマートスピーカーってスマホのスピーカーが良くなれば要らなくない?
  • 『投票に行くのやめました』18歳選挙権に何が|NHK NEWS WEB

    高校生も投票できる! 18歳選挙権が導入された2016年。「若い人が政治に関心を持ちやすくなる」「高齢者に重点を置きがちな政治のありようが変わる」 多くの期待が寄せられました。ところが…。去年10月の衆院選。18歳・19歳の投票率の結果に教育関係者は肩を落としました。取材から見えてきたのは、一過性の取り組みでは縮められない「若者と政治の距離感」でした。(報道局選挙プロジェクト記者 仲秀和) 2016年に18歳選挙権が導入され、この年の7月に行われた第24回参院選は、10代の若者が国政選挙で初めて投票するとあって、大きな注目を集めました。 「若者の政治離れ」などと言われて久しいですが、どれほどの18歳・19歳が選挙に関心を持ち、投票に行くのか。 専門家や教育関係者から不安の声も聞かれる中、結果は、18歳が51.28%、19歳が42.30%でした。いずれも全体の投票率の54.70%には及ばなか

    『投票に行くのやめました』18歳選挙権に何が|NHK NEWS WEB
    nishik-t
    nishik-t 2018/01/30
    所詮ブームじゃなきゃ投票しない奴らなんて、候補者の見た目とかだけで投票するんだろうから行かないでよろしい。その結果、老人優遇若者軽視の社会になって苦労するのはお前らなんだけどね。
  • コペン、ポルシェとGTRをぶっちぎってしまうwwwwwwwwww : 乗り物速報

    1: 2018/01/29(月) 00:45:46.60 ID:BXJgw8nb0 鈴鹿サーキット ダイハツコペン   2分28秒295 ポルシェケイマン  2分33秒367 日産GTR35     2分36秒321 https://www.youtube.com/watch?v=xfCxEj3T_-4 3: 2018/01/29(月) 00:46:31.56 ID:AvMeBn8G0 これって国際コース? 早過ぎじゃねえ? 4: 2018/01/29(月) 00:46:32.08 ID:7jcTcJR/0 コペンて軽じゃないんか 26: 2018/01/29(月) 00:50:55.99 ID:NZr3/91G0 >>4 エンジンはそのままだけど、660ccから880ccくらいにアップしてたはず 6: 2018/01/29(月) 00:46:49.31 ID:VOnZhTGT0 速過ぎィ

    コペン、ポルシェとGTRをぶっちぎってしまうwwwwwwwwww : 乗り物速報
    nishik-t
    nishik-t 2018/01/30
    GTR・ポルシェ「何だこの軽、なんかイキってて危ねえ。先に行かそ。」にしか見えないんだけど