ブックマーク / anond.hatelabo.jp (497)

  • 将棋ってコート2倍くらいにした方が面白そう

    将棋はコートが狭いし駒の種類も少ないと思う 2倍くらいにして駒ももっと多様にした方が複雑性が増して面白い 単純すぎてイマイチ戦略性にかけるところがあるので、増やしてみたら新しい道が開けそう

    将棋ってコート2倍くらいにした方が面白そう
    nishik-t
    nishik-t 2019/02/18
    地形がほしいな。攻城戦とかできる。
  • お付き合いしてた彼女と別れた。【追記あり】

    15日に、2個下の彼女と別れた。 会ってすぐに切り出されて、「そっか」って言って受け入れた。というか受け入れるしか無かった。 大学入って3年が経ち、サークルの後輩として入ってきた女の子と3回目のデートで告白。見事に成功。 向こうも自分も初めてお付き合いする相手ということで、日々新しい発見がありながら恋人のいる生活を送ってた。「○○がべたい」ってLINEが来て、ご飯に誘ってもらうだけで既におなかいっぱいだった。帰りに彼女の最寄りまで同じ電車乗って改札でバイバイするのも、テンプレかもしれないけどだけど楽しい思い出だった。 ワンピースのすごい似合う子で、誕生日の前日に一緒に買いに行って、翌日の事の時に着てきてくれた姿を見た時は会ってすぐに泣き崩れた。 もちろん自分から告白したから相手のことを好きなんだけど、相手はというと段々自分の気持ちに疑いの目を向けるようになってきた。 これはもしかしたら

    お付き合いしてた彼女と別れた。【追記あり】
    nishik-t
    nishik-t 2019/02/18
    理想が高くて見切りが早いタイプはいる。とりあえず付き合ってみたが次が本番程度に考えている人もいる。とはいえ「解説」してくれるなんてなんて普通無いよ。まあ頑張れ。
  • 東京銘菓ひよ子って 形だけじゃなくてあの目があるからかわいいよな わざわ..

    東京銘菓ひよ子って 形だけじゃなくてあの目があるからかわいいよな わざわざコストをかけて目を付けてるわけだし 目があるとかわいくなるぞって最初に目を付けた人はすげーな

    東京銘菓ひよ子って 形だけじゃなくてあの目があるからかわいいよな わざわ..
    nishik-t
    nishik-t 2019/02/12
    The Making 見てる人多すぎw 確かに例のシーンは衝撃的
  • ここが偏差値50の世界?

    50や55の人って生きられるの? 70だって生きることは色々つらいのに 50って無理だろ そんなにアホで 生きられるはずない 意味が分からない

    ここが偏差値50の世界?
    nishik-t
    nishik-t 2019/02/11
    偏差値低いやつほど、社会人になってもいつまでも偏差値の話をする。
  • エホバの証人って本当にそんなにヤバいのだろうか?

    外から見た感じが知りたい。 親がエホバの証人で、大人になるまで信じていたけれど、色々あって辞めた。 理由は複合的だから「これ」とはっきり言えるものではないけれど、大まかに上げるとすると ・教理を信じられなくなった(洗脳が解けた?) ・人間関係が重い の二つ。 今となってはエホバの証人なんてどうでもいいんだけれど、他の新興宗教と一緒に「危険宗教」みたいに名前を挙げられているのを見ると、そう見られているのかな?と思ってしまう。 やっぱり一般的にはヤバイ宗教と見なされているのかな? (私も経験から危険な宗教……というか有害な宗教だと思っているけれど、一般人がどうしてエホバの証人を危険視するのかピンと来ない。輸血のせい?それとも特に理由なんてなく新興宗教だから?信者の訪問がウザいから?) 追記 02/06 はてなブックマーク見てたらこれがあったからちょっとびっくりした タイトルの付け方ミスったけれ

    エホバの証人って本当にそんなにヤバいのだろうか?
    nishik-t
    nishik-t 2019/02/06
    定期的に家に訪問してきて、相手が小学生でも平気で勧誘的なこと言ってくるので子供心にヤバイ奴らだって思ったのを大人になるまで引っ張ってるだけだな。ただ、S学会の方が勧誘が強引で怖かった。
  • クソ簡単にgitの説明をする

    どこもかしこも妙ちくりんな図で混乱させてくるのうざい 自分で書いてみる gitなんてクソ難しいんだから、きちんと概念を理解させようとかすんなよ なぜgitが必要かバージョン管理のために必要、と言うと意味わからんと思う プログラムみたいなのは少しずつ変更していくんだ だから細かに変更の差分を管理したり、変更を戻せたりしなきゃきつい なぜgitか?他のバージョン管理との違いうるせぇgit使え そんなの来年考えろ gitの基要素、用語branch: いきなり説明が難しいが、branchがわかればどうにかなる。 例えば、今編集しているプログラムに対して、RPGのセーブデータがあると思ってほしい。 それぞれのセーブデータがそれぞれのブランチにあたる。 セーブデータが1枠しか無いと、難しいだろ?何があるかわからない、戻ったり、試したりしたいからな。 セーブデータと少し違うのは、1個のブランチでも過去

    クソ簡単にgitの説明をする
    nishik-t
    nishik-t 2019/02/04
    git:人類にはまだ早い
  • PCあるのに手書きメモ取る人

    仕事してると凄く多くてびっくりする。 PCの方が圧倒的に早いのに不思議で仕方ない。 相手と話してる最中にPC操作するのが失礼、とかは置いといて純粋に手書きにする理由を教えて欲しい。

    PCあるのに手書きメモ取る人
    nishik-t
    nishik-t 2019/02/03
    図を書く時にPCだと時間かかる。SafaceとかiPadProなら両方できて便利だけど。
  • 標準語は欠陥

    マクドナルドとiMacのような異口同音を判別できない。 それに対して関西弁はマクドナルドはマクド、iMacはマックなので判別が可能であり、標準語の欠陥がないと言えるからみんなも関西弁つこうてきましょ。

    標準語は欠陥
    nishik-t
    nishik-t 2019/01/31
    へー、関西ではiMacはマックと呼ぶのね?Mac miniとかMacBookProとかは違うの?ちなみにこちらではiMacはアイマックと呼ぶよ。
  • マックを映画館に持ち込むのはあり?

    マック片手に映画観てたら座席蹴られた、、、これって常識はずれだったん??

    マックを映画館に持ち込むのはあり?
    nishik-t
    nishik-t 2019/01/31
    昔、新宿の地下の映画館でマクドナルドを持ち込んでメン・イン・ブラックを見た。匂いにつられたG達が前席の背もたれと足元に集まってきて戦慄した時、画面では大量のGが出てくるシーンで、半端ない臨場感を味わった
  • 社食で○ンチした

    良い香りがした。

    社食で○ンチした
    nishik-t
    nishik-t 2019/01/28
    社食でローンチとは、やりますね!
  • 麺類のスープ残していい風潮

    麺類だけはスープ残していいってなってるの不思議なんだよね。 丼物も定も皿の上に材が残ってると「残した」になるし さらにおかしなことに麺なしのスープ単体だと「残した」になるのに、麺が入っただけでたちまち見逃されることになる。 逆にラーメンスープ全部飲み切ってるとむしろ周りから引かれるんだよな。 塩分がーとか言うんだったら最初からスープ少なめとか注文しろよ。 (追記) 鍋物ね。 締めに雑炊にするか麺入れるかして残さない努力は観測できるし、鍋から椀に取り分けた後は残さないでしょ。 鍋体の方は来台所にあるべきものがテーブルに出張しているだけと思えば整合しないかな。 小皿の醤油とかソースは残さないように垂らす量を調整するでしょ。 さすがにワンコみたいにペロペロしようよって話ではない。

    麺類のスープ残していい風潮
    nishik-t
    nishik-t 2019/01/27
    飲食店では一般的な量で出てくるので自分の許容まで食べてそれ以上は残すようにしている。明らかに多いと分かっているときは少なめで注文する。ラーメンはそもそも食べない。これが中年胃腸弱者の処世術。
  • ガチで新元号を予想する

    過去の出典明治『易経』の「聖人南面而聴天下、嚮明而治」より。 「聖人南面して天下を聴き、明に嚮ひて治む」というこの言葉は、過去の改元の際に江戸時代だけで8回、計10回候補として勘案されているが、通算11度目にして採用された。岩倉具視が松平慶永に命じ、菅原家から上がった佳なる勘文を籤にして、宮中賢所で天皇が自ら抽選した。聖人が北極星のように顔を南に向けてとどまることを知れば、天下は明るい方向に向かって治まるという意味である。 大正「大正」の由来は『易経』彖伝・臨卦の「大亨以正、天之道也」(大いに亨りて以て正しきは、天の道なり)から。「大正」は過去に4回候補に上がったが、5回目で採用された。 昭和「昭和」の由来は、四書五経の一つ書経堯典の「百姓昭明、協和萬邦」(百姓昭明にして、萬邦を協和す)による。漢学者・吉田増蔵の考案。なお、江戸時代に全く同一の出典で、明和の元号が制定されている(「百姓昭明

    ガチで新元号を予想する
    nishik-t
    nishik-t 2019/01/10
    万が一、自分の名前と同じ元号になってしまったら今後面倒臭いことになりそうだ。候補を見た感じ有り得なくもないのが怖い。
  • この205号室ってどっから入るの・・・?

    ノアーク南花畑3丁目�U 賃貸アパート 2階 1Rの物件詳細【いい部屋ネット】の賃貸マンション・アパート情報

    この205号室ってどっから入るの・・・?
    nishik-t
    nishik-t 2019/01/10
    全部借りて小規模オフィスとして使うのは良さそうだな。中央が会議スペースで全員個室持ち。シャワーまであって最高。
  • オープンカー? プッ(笑)という同僚。

    今時珍しい(?)、他人の車を羨み蔑む同僚に対してどう振舞おうかという話。 地方の中堅企業で働いている入社3年目の27才。技術職。 移動は主に自転車や電車。車には興味もなく、特に乗りたいとも思わず、 19才で一応免許は取ったものの、ペーパードライバーとして過ごしてきた。 けど、都会と違って地方は足になる車がないとなかなかキツくなってきたのと、 業務で取引先等に行く際に社用車に乗る機会が出てきたので、さすがにペーパーの ままではまずいなと思い、半年前に自分の車を買おうと思い立った。 中古で、予算は150万円以内。いい車はないかなーといろいろ物色していたところ、 ある日、毎日通勤で通う道にあるマツダディーラーの中古車展示場に置いてあった ロードスター(NC1型)を見て一目惚れ。もうこれしかないと思った。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8

    オープンカー? プッ(笑)という同僚。
    nishik-t
    nishik-t 2019/01/06
    10年間NC1乗ってた。確かに荷物がどうとか人を乗せれないとか言われる事もあったけど、他人の意見なんてどうでも良いよね。俺はこの車が好きだから乗ってる。お前の意見は聞いてないって言ってやれ。
  • プログラマー猿

    ミスターX「ふっふっふ、猿くん」 ミスターX「影プロとして客先常駐で働いてみないかね」

    プログラマー猿
    nishik-t
    nishik-t 2019/01/04
    くっそ、ブコメに天才がおる!
  • オッサンが愚考する「若い人がビートルズを聴かない理由」

    それはビートルズが「ハンバーガー、フライドチキン、コーラ」だったから。 当時の若者には先進的な欧米から流入してきた新鮮でカッコイイ「映える」存在だった。 今時「ハンバーガー、フライドチキン、コーラ」に新鮮さを感じたり憧れたりする若者が 少ないのは変ではなく普通だろう。

    オッサンが愚考する「若い人がビートルズを聴かない理由」
    nishik-t
    nishik-t 2018/12/14
    オッサンが知らないだけで聴いてると思うよ。各人の趣味趣向も多様化してるので昔みたいにほとんど全員が同じ音楽聴いてるとかは無いけど。
  • アニメが嫌いなのは声優の演技がうざいから

    過剰演出すぎて邪魔くせえ あのいかにも「演技してます」って感じのコテコテの演技やめろよと思う もっと自然な演技してほしい

    アニメが嫌いなのは声優の演技がうざいから
    nishik-t
    nishik-t 2018/12/10
    絵や動きがリアル系なら普通の演技でも良いのかもしれないけどさ、絵がや動きがデフォルメなのに普通の声だと変じゃない?その辺も考慮して声優が演技している可能性はないの?
  • 酔って電話してくる男

    なんで男って酔うと電話してくるの? ぐぐってもあなたの声が聴きたいから♡とかクソみたいな記事しか出てこないんだけど そのまま寝そうだからそれを回避するため? 純粋に疑問 ◾️追加 なんか思ってたより反響いただいていました。 当事者の方からや辛辣なもの、ほのぼのするもの(ギャグ含む)までありがとうございます。 人間関係をサボってたのをいい歳してここ最近頑張り始めたのであんまりよくわからなかったんですよね。 数少ない女友達はこういう子がいなかったもので、男性って括っちゃってごめんなさい。人それぞれですよね。 電話って一つの行動でも色々な起因が考えられて面白かったです。折を見て人に聞いてみます。

    酔って電話してくる男
    nishik-t
    nishik-t 2018/12/09
    酔って電話してくるのも、その迷惑な電話を受けるのも男女平等にある。そして今から来てとか無茶を言う。お前が来い。いや来るな。
  • 【追記あり】Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題

    スマホ販売員なんていう、はてなーに底辺って馬鹿にされる仕事してるんだけど、 世間の人があまりにもWi-Fiやスマホについての理解・リテラシーが無くて唖然としている。 俺は家電量販店の担当しているんだが、いやほんとヤベーわ世間の人。無知にも程がある。 今時スマホの新規契約なんて見込めないから、他社からウチに乗り換えてもらうために片っ端からお客さんにスマホ契約状況を聞いて回らなければならないのだが スマホだけでなく、家の固定回線も含めて話を聞かなければならない。が、先日たまげた話を聞いた。 40代主婦らしきお客様に話聞いた結果、 「主人はソフトバンクしか使いたがらないのでスマホはソフトバンクで主人専用にソフトバンク光、高2の息子はドコモに拘りがあってスマホはドコモ、息子専用にドコモ光。中3の娘はauしか使いたくないのでスマホはau、娘専用にauひかり。」 !? それぞれキャリアに拘りがあるから

    【追記あり】Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題
    nishik-t
    nishik-t 2018/12/07
    無知層にこれだけ浸透しているiPhoneのブランド力は凄いと思う。スマホのiPhoneじゃなくて「iPhone」ですというAppleのブランド戦略が功奏か。Android使ってても「iPhoneじゃないやつ」って認識の人も多いよね。
  • 言語を「その場に応じたことを言うゲーム」だと思っている人がいる

    友人が死んだ。母からメールが来たとき、「彼の分まで生きて」などと言われた。全く意味がわからなかったし、失意の息子を励ます言葉としては意味が通らないように感じられた。 「の分まで生きて」と言う言葉がフィクションでよく登場することは知っていた。だが、それはその物語の中で、意味が通る状況で使われていると思っていた。現実で使われる場合でも、やはり意味が通らなければならないと思っていた。「こんにちは」のような、文字通りの意味が失われている言葉とは違うだろう。 母に意味を聞いたら、「よく言うから言ったのだ」と言う。つまり、意味なんかなかったのだ。母にとって、言葉とは、似た状況でよく言われる言葉を言うゲームに過ぎないのだろう。 似たことは当時付き合っていた女性との間でもあった。私は彼女のある発言をとって「偽善だ」と言った。そうしたら彼女が言い返したことは「でも、こう言う時はこう言うんだよ」と言う。つまり

    言語を「その場に応じたことを言うゲーム」だと思っている人がいる
    nishik-t
    nishik-t 2018/11/30
    コミュニーケーションといいうのは表面上の言葉の中にその人の真意を汲み取るゲームかもしれない。だとしたら一切汲み取れないあなたはこのゲームには向いてないかも知れないね。